1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:10:39.359 ID:j6dWmDqn0
誰だよwwwwwwwwwwww
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:10:53.302 ID:5sA5Z/AeM
ワイ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:11:00.381 ID:aDjE40La0
モバ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:11:27.611 ID:Q/3nrQpE0
イル
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:11:45.585 ID:iguRbUwL0
カ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/01/21(金) 20:11:47.109 ID:2TQX7d6qd
楽天モバァァァァァァイル!!!
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:12:25.812 ID:j6dWmDqn0
>>6
いや、イルカだけど
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:13:14.988 ID:vHNQ2MKbd
俺だが?
850,000マイルあるわ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:15:15.252 ID:j6dWmDqn0
>>8
うるせー氏ね
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:19:31.653 ID:vHNQ2MKbd
>>11
勿論ファーストクラスラウンジ
ダイヤモンド会員な
お前は一生入ることも許されないVIP待遇
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:20:32.732 ID:RZsc23hb0
>>18
仕事なに?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:21:12.906 ID:vHNQ2MKbd
>>23
某外資系証券会社
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:15:46.362 ID:Y61BRBcc0
貧民はエコノミーでマイル貯めてろや
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:16:20.907 ID:j6dWmDqn0
>>12
エコノミークラスって貨物って呼ばれてるみたいだな(笑)
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:15:56.556 ID:s11WGiZ30
オーストラリア行くだけでも100万円違うけどなんなの?
機内でコアラ抱けんの?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:16:05.385 ID:clhlsk7w0
世の中、金の使い方に困ってるような富裕層がいるんだよな
数は少ないが、こういう一定のビジネスとして成り立つ程度には
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:17:08.800 ID:lh4PTLgh0
国内線なら空いてりゃ絶対ファーストにするわ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:17:39.096 ID:j6dWmDqn0
>>16
無駄すぎじゃね?
大した時間乗らねーのに
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:20:22.226 ID:lh4PTLgh0
>>17
ファーストの待遇は搭乗している時間だけじゃぁないんだぜ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:20:24.956 ID:BNnqVnux0
>>17
これは金ない奴の発想
金ある奴は金額とかコスパとか気にしない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:19:52.814 ID:0B6D6C8i0
ビジネスクラスで充分じゃね?
エコノミーにしか乗ったことないけど
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:21:20.963 ID:yWGO6IWB0
国内線ってぶっちゃけファーストクラスの設定あんまりないよなあ…
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:22:00.104 ID:clhlsk7w0
ひろゆきが一回だけファーストクラス乗ったことあるらしいけど
普通に陸に降りて高級ホテルに泊まって高給ディナーしても10万もあればいいから
それを移動中に機内で味わう必要ないって言ってたw
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:22:29.147 ID:j6dWmDqn0
>>27
あいつ何でもかんでも否定すりゃかっけーと思ってんな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:22:42.860 ID:Qms2yz3f0
>>28
それが仕事だしね
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/21(金) 20:25:24.334 ID:Qms2yz3f0
ファーストクラスもそうだけど、鉄道の移動もやっぱりグリーン車は良いぞ
まず客層からして全然違うからな
- 関連記事
-