1:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:31:14 ID:Exbg
眠れないから眠れるまで答えるよ
2:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:32:13 ID:J3LQ
めっちゃ面白そう
何するのが仕事なん?
4:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:34:17 ID:Exbg
>>2
飛行機に乗るまでの色々だよ
チェックインカウンターで搭乗券発券したりとか
5:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:34:36 ID:xCaW
グランドスタッフってそもそもなんだ
8:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:36:02 ID:Exbg
>>5
旅客業務とも言うんだけど、飛行機に乗るまでのお客さまの対応かな?
チケット発券したり、搭乗前に改札のところでシャリーンってやるとき横にいるのもグランドスタッフだよ
もちろん到着の仕事もある
6:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:34:40 ID:4ITu
国際線は?
10:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:36:52 ID:Exbg
>>6
国際線も国内線もやってたよ
11:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:37:04 ID:MIEl
どこの空港で働いてたん?
14:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:37:41 ID:Exbg
>>11
新千歳空港です
12:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:37:28 ID:J3LQ
ワイ視力クソでパイロット挫折したんやけどまだ航空機に未練あるんよ
どうしたら航空関係の仕事に就けるンゴ?
17:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:39:24 ID:Exbg
>>12
今はどこも不景気だから採用少ないかも…でも航空会社の採用ページとか見てると意外と語学クリアしてればフライトのオペレーション系だと採用あるんじゃないかな?
21:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:40:44 ID:J3LQ
>>17
サンガツやっぱそうよなコロナのせいでどこもカスカスやわ
整備士とかはわからんか?
44:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)02:00:53 ID:Exbg
>>21
レス見逃しててごめんなさい
整備士は詳しくないけど、あれは資格いるのかな…
うちの会社には殆どが大手からの転職できた中途採用の人が多かったのと、あまり関わり無かったから詳しくないです、ごめんね
40:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:55:35 ID:1dY3
大卒必須?
41:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:56:37 ID:Exbg
>>40
全然そんなことない
自分は短大卒で、グランドスタッフの専門学校もあるから専門卒の人もいた
あとは中途採用だと高校中退っていう人もいたな
42:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:57:29 ID:1dY3
>>41
意外となんでも大丈夫なんやね
語学の方が大事ってことか
43:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:58:50 ID:Exbg
>>42
やはり語学が堪能だと有利だとは思う
けど語学力よりもストレスに強いひとが長続きすると思うよ
13:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:37:29 ID:z8WM
お賃金ええの?
19:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:40:25 ID:Exbg
>>13
めちゃめちゃ低い
72:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)02:52:30 ID:8cFv
むしろ航空会社は従業員を安く働かせすぎやねん
怪しい連中に高額提示されたらあっさり寝返るレベルの給金
75:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)02:55:28 ID:Exbg
>>72
わたしも最初のボーナスが1桁万円だったときは驚きました
15:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:37:48 ID:ONta
青?赤?
19:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:40:25 ID:Exbg
>>15
青でも赤でもない小さいところ
24:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:41:58 ID:ONta
>>19
外資か?
29:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:45:49 ID:Exbg
>>24
外資もやったことある
18:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:39:31 ID:MIEl
北の空港は雪降ったとき大変そうやな
25:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:42:25 ID:Exbg
>>18
本当に大変だけど、足止め食らうお客さまの方が大変だとは思う
20:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:40:35 ID:3ZNS
持ち込みギリギリサイズのトランク持って行ってすまんな
26:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:43:31 ID:Exbg
>>20
私はいつも見て見ぬふりしてる
明らかにオーバーじゃなければ、よほど満席とかじゃないかぎりはどうせ収納できるしね…
22:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:41:03 ID:mXdR
なんで辞めたん?
27:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:45:01 ID:Exbg
>>22
コロナで色々考えて、先行き不安で転職しようかなと
31:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:47:28 ID:6DVj
なんかあっちこっち歩き回ってて忙しそう(こなみ)
32:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:49:43 ID:Exbg
>>31
めちゃくちゃ忙しいし、パンプスで足痛くなる
そのうち慣れるけどね
採用面接の時、面接官から
「この仕事は白鳥のように
水面下では足をバタバタ忙しく動かしながら
笑顔を保たなきゃいけないけど、
それができる自信があるか」って聞かれたよ
34:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:51:31 ID:6DVj
>>32
ヒェ~ッ
思った万倍きついやん
33:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:50:52 ID:Khzh
特定の客覚えるもん?
35:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:52:26 ID:Exbg
>>33
頻繁に乗る添乗員さんとかは覚える
あとは特徴的なクレーマー
38:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:54:16 ID:Khzh
迷子にならん?
39:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)01:55:19 ID:Exbg
>>38
最初は迷子になりそうだった
鍵必要な場所に鍵持たずに行ってお客様待たせる失態したこともある
50:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)02:08:33 ID:kauW
何が一番辛い?
逆に楽しいことは?
52:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)02:10:33 ID:Exbg
>>50
やっぱりクレーム対応は心えぐられるよね
楽しいことは、時間のコントロールが上手くいって
遅延を巻き返せた時かな~
53:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)02:11:52 ID:kauW
>>52
仕事できそうやな
イッチが担当する飛行機に乗ってみたかったやで
55:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)02:13:12 ID:Exbg
>>53
入れ替わりが激しい職場にしては長い年数いたから
クレーム対応で上司として出ることも多かったよ
過去には乗ってるかもね??
57:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)02:18:02 ID:kauW
>>55
う~ん場所的にどうやろな…
イッチがオススメする空港の楽しみ方とかあったりする?お気に入りの空港とかでもええやで
59:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)02:22:18 ID:Exbg
>>57
やはり美味しいものは食べたいよね
展望デッキに行ったり、色々歩き回って散策はするかな?
働いてて色んな空港も行ったけど、やっぱり新千歳空港は楽しいと思う!あとセントレアも好き
61:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)02:27:20 ID:kauW
>>59
展望デッキええよな朝の飛行場もいいけど夜くらいに誘導灯がともった空港も大好きやで
セントレア一回行ったことあるけど楽しかったわ
新千歳空港もコロナがひと段落したら利用してみるやで!情報サンガツ
62:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)02:28:44 ID:Exbg
>>61
ぜひぜひ!
新千歳空港は温泉も映画館もあるし
北海道の名店ラーメン屋そろってるからいいぞ~
73:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)02:52:59 ID:49jO
A.1番つらかったことは?
B.1番楽しかったことは?
C.1番悔しかったことは?
D.ナンパされることは?
E.犯罪者が見つかることは?
F.1番焦ったことは?
G.お○○この搭乗ゲート空いてますか?
77:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)03:02:25 ID:Exbg
>>73
A.大雪の対応をしてて、気づいたら翌日の早番が出勤してきた時
B.楽しいというか、やりがいを感じるのは遅延を巻き返してフライトを早発させた時
C.外国籍のお客様に言葉が伝わらない時
D.人によってはあったみたいです(私はない)
E.目の前で逃亡を測った人が手錠かけられたことは何度かあります
F.焦りでは無いですが、クレームを冷静に対応してても心臓はバクバクいってます
G.搭乗締め切りました
70:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)02:51:10 ID:Exbg
あまり人もいなくなってきたから勝手に新千歳空港のオススメの食べ物書いてくね
コーンパン(美瑛選果)
この袋を持ってる人はいい匂いがする
焼き上がり時間に並んで購入しなきゃいけないのが難点
88:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)03:21:57 ID:Exbg
新千歳空港のおすすめの食べ物その2
味噌ザンギ定食(味噌キッチン)
とても奥まったところにあるレストランで
なかなか初見ではたどり着けない
でも飲み放題プランとか居酒屋みたいな雰囲気で
飲みながらおつまみとかもいける味噌料理のお店
中でもメニューに写真すら載ってない味噌ザンギ定食は最高に美味しいのでぜひ探してみてね
89:名無しさん@おーぷん:22/01/17(月)03:28:26 ID:Exbg
もうそろそろ寝ます!
みんなおやすみ、コロナあけたら沢山旅行しようね
もし明日も残ってたら、質問投げといてくれたら答えます
- 関連記事
-