1:朝一から閉店までφ ★:2022/01/13(木) 09:37:42.78
<偽の名前、偽のパスポート。空港の保安エリアを抜け、堂々と国際線に乗務していた>
米ユナイテッド航空のウィリアム・エリクソン・ラッドは、乗務経験20年超のベテラン客室乗務員だ。アメリカと南米方面を結ぶ路線に主に乗務し、キャビンでの業務に長年従事してきた。
しかしラッドには、乗客はおろか雇用主のユナイテッドすら知らない秘密があった。胸元に光るネームタグに刻まれたそのアメリカ人名は、43年前に自動車事故で死亡したまったく別人のものだったのだ。ユナイテッドが把握していた経歴も、パスポートの氏名も、来歴のすべてが虚偽であった。
キャビンアテンダントの正体は、ブラジルで生まれ育った49歳の男性だ。実の名をリカルド・シーザー・ゲデスという。死亡したアメリカ人少年の人生を乗っ取ることで渡米を果たし、過去23年にわたりキャビンで笑顔を振りまいてきた。
そのキャリアはあっけなく幕引きを迎えることとなる。舞台となったのは、米テキサス州に位置するヒューストン空港だ。全米9位の規模を誇る巨大なハブ空港であり、ユナイテッドはここを国内南部の拠点と位置づけ、南米へのゲートウェイ空港としても活用している。
昨年9月、ラッドことゲデス容疑者は、検査が簡素化された乗務員専用レーンを通じて空港の保安エリアに入ったのち、身柄を拘束された。偽装された身分証を使用してセキュリティエリアに侵入した嫌疑がかけられている。身柄は最終的に捜査当局へ引き渡された。
現在は裁判のため勾留されており、パスポートの不正申請、身分証の盗用、アメリカ市民へのなりすまし、空港セキュリティエリアへの不正侵入といった嫌疑が掛けられている。
(略)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/01/23ca43.php
3:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:39:10.26
将来的には生まれたらすぐにdnaデータとられて
dna情報で本人確認する社会になるのかね
4:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:39:33.33
日本も調査したらどんな結果でるんだろ
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:40:25.13
シャアとキャスバルじゃん
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:48:56.38
>>5
それw
6:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:41:21.65
背乗り
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:44:32.07
23年も四六時中なりきってたら
昔の自分忘れちまうだろ
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:44:39.89
どんな評価指標でばれたんやろ
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:50:05.64
>>11
パスポートが必要な行動に偽造者特有の一定の規則があったとか?
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:45:52.72
なるほどね
CAにならなければまだ捕まらなかったのか
43:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 10:05:21.99
国外に出なかったら一生バレなかったかもな
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:51:38.70
23年間同僚にバレなかったって事はブラジル人なのに英語は完璧だったんだろなー
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:56:24.42
>>22
今時、英語が怪しいアメリカ人とか割と居そう
23:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:56:13.82
死亡した人で社会保障番号が取得できる仕組みが問題
26:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:56:38.44
スパイだったら映画化決定だな
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:57:47.22
砂の器かよ
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:57:59.16
まるでどっかのキ○チのようだ
46:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 10:10:52.50
日本には名前が複数ある特権階級が存在するらしい
47:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 10:11:28.43
ニセだって負い目がある分他人より頑張れるやつだったんだろな
48:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 10:12:13.01
複数の評価指標が怖いんだが
確実にアメリカでは個人の監視始まってるな
102:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 11:30:58.10
>>48
むしろ他人に成りすますことができる状況がガバガバ
126:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 12:44:55.60
>>48
友人が米国軍の人と結婚した時に
知らぬ間に三代先まで調べられてたって言ってた
特殊な部署の人だったからかもしれないけど
スパイ対策なのかな
50:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 10:14:59.95
日本は戸籍があるから難しい
戸籍を廃止しようとしている連中がどういう連中か分かるよね
51:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 10:15:48.92
米国外の一般人がこんな事出来るんかな?
こいつ、実は工作員でないの?
71:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 10:41:35.28
アメリカはちゃんと調べるからな、
日本は調査しようとすると圧力がかかるだろ
88:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 11:14:56.42
でも、この人はきちんと働いて納税もしてるわけでしょ。
なんかしらの情状酌量はされるんじゃない?
91:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 11:18:07.97
>>88
もし奇跡的にアメリカで情状酌量されたとしても、乗務便の行き先であるブラジル、エクアドル、ペルー、チリ、オランダ等でも不法入国で訴追されるから
全部情状酌量されるなんてことは有り得ない。どの国の刑務所に一番長く入るかの問題でしかない
108:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 11:44:49.75
出生届が出された州と死亡届が出された州が違うと死んでるにに生きてる扱いのケースが
昔はあったらしいよ。
- 関連記事
-