1:HAIKI ★:2021/12/19(日) 14:10:55.41
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:13:00.93
埼玉舐めんなよ
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:13:46.96
また埼玉が千葉県に負けた
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:13:58.43
千葉だったら京成使わない?
173:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 17:29:17.87
>>4
そもそも大宮方面から成田に行く人が少ないって事よ
羽田空港でオッケーなケースが増えてるって事だろうな
252:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 08:33:58.20
>>173
だよな
埼玉県民だけど大宮から直通で成田に行くっていう発想が無い
無くなったところで普通に上野東京経由すればいいとしか思わねーや
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:14:26.93
千葉~新宿方面の取り込みか。
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:16:16.99
成田なんかより羽田なんだよなあ
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:20:46.74
千葉は着席通勤需要ありそうだからな
空港客が減った分を少しカバーできそう
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:22:37.54
外環圏央開通の影響は大きいだろうな
何が悲しくて品川まで大回りしなきゃいかんのということに
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:22:39.25
本数少ないし高いしエアポートバスの方が便利だよな
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:25:28.20
>>1
関空特急はるかみたいに沿線住民の通勤用に成り下がるんだなw
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:25:57.94
大宮から千葉
大宮駅
JR上野東京ライン 平塚〔上野経由〕行
↓
東京駅
JR総武本線快速 千葉行
↓
千葉駅
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:28:18.42
大宮から池袋に出て山手線を4分の3周して総武線に入るんだろ。
そんな遠回りして行くやついないよ。
埼玉からなら、上野か日暮里でスカイライナーに乗るだろ。
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:30:30.18
>>29
1/4周の方を使えばいいじゃん
40:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:34:49.68
>>32
そっち周りは、千葉の方に行く線路がない
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:37:07.27
>>32
線路の配置的に難しい
仮にやったとしても列車の進行方向を変えるっていう手間がかかるし、そんな事やってると恐らくだけど時間も余計にかかる
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:43:20.81
>>44
UTで東京駅までやって、一旦品川に出すだけ出して、田町側でスイッチバック
たぶん鉄ヲタほいほいになるかとw
定時ではどうやっても走らんだろうけど
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:34:48.77
埼玉の人は京成使う方が便利だからな
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:40:26.08
大宮からなら普通に日暮里か上野からスカイライナーの方が賢いわ
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:35:47.46
朝並行線で見かけるけどガラガラだもん
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:38:16.64
八王子ならバスに勝てるのになぜか本数増やさない
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:42:10.32
>>45
そもそも利用客いるのかな
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:41:23.97
池袋からだと京成使うほうが多いのかな?
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:50:05.93
>>50
京成ばかりだな
JRは遅い、高い、本数少ない
乗り換えが一回少ないことだけが利点か
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 14:54:46.67
大宮はバス利用する人が圧倒的に多いから電車はヤバイと思ってたよ
それと近年は羽田発着便が増えたから今までみたいに成田の重要性は低くなった
76:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 15:02:00.89
まあ、大宮からわざわざ遠回りで高いお金出す人は少ないよ
90:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 15:16:56.08
大船発着もいいかげん取りやめないの?どうみても空気輸送だが…
109:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 15:31:44.85
>>90
大船が車庫
96:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 15:20:31.90
コロナの影響で今大宮から成田の高速バスもなくなってるのに、これどうすんだ。車だと往復高速一万円かかるぞ。
100:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/19(日) 15:23:13.42
>>96
日暮里でて日暮里から京成ライナーでいいがな
- 関連記事
-