エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8959.jpg



    1::2021/12/15(水) 20:40:08.98
    パイロットは太平洋上でUFOの「艦隊」を困惑させる記録
    ソーシャルメディアユーザーは、「私たちのエイリアンの大君主」が到着したかどうかについて議論しました

    ソーシャルメディアで共有されたビデオは、南シナ海上空でUFOの「艦隊」を追跡している米軍パイロットを明らかに示しています。

    ビデオは11月24日に撮影され、American Military Newsによると、12月4日にUFO追跡Webサイトにアップロードされました。

    パイロットは「それが何なのかわからない」と言うのを聞くことができ、「それは奇妙なことです***」と付け加えます。ビデオは、パイロットが「なくなった」と言った、薄い空気から消えたとされるUFOで終わります。

    伝えられるところによると、彼はライトを目撃したとき、香港からそれほど遠くない南シナ海から39,000フィートの高度で飛行していた。

    53秒間続く映像は、雲の上を一斉に飛んでいた4つのライトの3つのセットを示しており、既知の航空機には似ていません。現在、40,000人以上がTwitterでクリップを視聴しており、火曜日にChillzTVによって共有され、広く議論されました。

    (略)

    <動画>


    https://www.independent.co.uk/news/world/americas/ufo-footage-pilot-fleet-pacific-ocean-b1973661.html


    2::2021/12/15(水) 20:40:30.59
    USOです

    5::2021/12/15(水) 20:47:06.61
    アメリカは
    宇宙人
    をどんどん
    公表してきたな

    7::2021/12/15(水) 20:49:09.67
    かなりの高高度だな

    11::2021/12/15(水) 20:52:41.11
    これはエネルギー体だね

    12::2021/12/15(水) 20:53:31.99
    ホントカナ

    13::2021/12/15(水) 20:53:45.61
    我が艦隊を追跡するとは良い度胸だ🛸

    14::2021/12/15(水) 20:55:08.24
    なんだこりゃ

    19::2021/12/15(水) 20:58:29.00
    大槻教授「プラズマ」

    22::2021/12/15(水) 21:01:45.98
    いまはUAPって言うらしいがUFOのほうが胡散臭くて好き

    23::2021/12/15(水) 21:02:20.16
    ミズーリの出番マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

    27::2021/12/15(水) 21:07:41.16
    米軍の機体は何だったんだろ
    各種センサー積んでたら何か掴めたかもしれんのに

    28::2021/12/15(水) 21:08:18.35
    とりあえず白旗を掲げるか

    30::2021/12/15(水) 21:09:35.91
    撃ち落とせよ

    35::2021/12/15(水) 21:18:17.63
    耐久ガン無視やたら高出力の個人魔改造ドローンと見た

    39::2021/12/15(水) 21:24:48.51
    鳥じゃないかという意見あるけど
    こんな高高度を飛ぶ鳥って存在するの?

    70::2021/12/16(木) 00:11:27.56
    >>39
    渡り鳥でエベレストあたりを超えてゆく鳥がいるからギリ飛べるのかもだけど
    この飛行体は光ってるし、瞬間移動してるやついるし、こんな鳥はおらんわな

    51::2021/12/15(水) 21:48:12.44
    順繰り瞬間移動すんだな
    なんの意味があるんだろ

    52::2021/12/15(水) 21:48:22.50
    単に上位次元の影が見えちゃったんでしょ
    定期的な模様があってそれが消えることからも典型的

    54::2021/12/15(水) 21:50:07.31
    露か中国の秘密兵器かもしれん

    57::2021/12/15(水) 22:25:18.54
    米軍「UFO撃ち落としたと思ったら中国軍だったわゴメンゴメンw」
    ってやりたいのか

    58::2021/12/15(水) 22:44:53.69
    本体は透過(写し)して回るリングライトの手前側だけが見てる? いや、中のドローン編隊か?

    64::2021/12/15(水) 22:57:30.61
    >>58
    そんな感じだよな本体は透明で光だけ見えてるような印象
    間隔も変わらないしデカイ母船じゃないか?

    61::2021/12/15(水) 22:51:56.96
    なんで発光するんだろうな
    発光する=見つけられやすい
    つまりあえて、存在をアピールしてるのかな
    その割には積極的にコンタクトしようとしないしな

    72::2021/12/16(木) 00:14:54.18
    >>61
    いつもみてるぞ

    66::2021/12/15(水) 23:30:12.80
    サンタクロース

    73::2021/12/16(木) 00:16:21.92
    信じるか信じないかはあなたしだいです!

    78::2021/12/16(木) 01:48:27.25
    編隊ってより
    半透明の巨大な1隻のような気がしないでもない

    96::2021/12/16(木) 06:51:11.26
    フレアかなんかだろ
    少なくとも編隊飛行してる複数の航空機が何かを連続的に投下してるようにしか見えない

    101::2021/12/16(木) 07:12:10.38
    12機はなさそうだな。
    必ず編隊の
    画面下側にある光がフェードアウトして
    画面上側に新たな光が出現してる。

    少ない機体が順繰りに現れているか、
    そもそもホログラム的なもので実態が無いか、
    もしくは電気的なエネルギーの塊(意思の有無は不明)
    と言ったところか。

    113::2021/12/16(木) 09:11:52.55
    中国の仙人が団体で旅行していたんだろう

    116::2021/12/16(木) 10:07:35.49
    近づけよ度胸ねぇな


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    米軍パイロットが太平洋上のUFO艦隊を追跡 南シナ海

    1. 774@本舗:2021/12/17(金) 18:50:16
    2. これは演習ではありません!ジョークです!

    3. 774@本舗:2021/12/17(金) 19:32:18
    4. デッデッデッ!デデデデッデッデッ!

    5. 774@本舗:2021/12/18(土) 05:06:24
    6. きっとアメリカの新兵器やっ!

    7. 774@本舗:2021/12/18(土) 20:56:15
    8. 東シナ海?
      中国雑技団の新技だろ。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る