1:水星虫 ★ :2021/12/15(水) 06:40:45.26
南大東島に接近したカナダ軍の輸送機にスクランブル
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20211215/5090016622.html 12/15 05:39
14日午後、沖縄の南大東島にカナダ軍の輸送機が日本側に飛行計画を提出しないまま接近したため、航空自衛隊が念のため戦闘機をスクランブル=緊急発進させて確認を行いました。
最終的に問題はないと確認できたということです。
防衛省によりますと、14日午後、カナダ軍の大型輸送機が日本側に飛行計画を提出せずに沖縄の南大東島に接近しました。
航空自衛隊那覇基地では念のため戦闘機をスクランブル=緊急発進させてカナダ機に対し、飛行目的などの確認を行いました。
カナダ機はその後、大東島の上空を通過しましたが、調べた結果、国連の任務で物資などの輸送を行う国連機として沖縄の嘉手納基地に向かっていたことがわかり、問題はないと確認できたということです。
このカナダ機は別の日程で、今回とほぼ同じ飛行経路で飛行計画を出していましたが、何らかの理由でその日は飛行せず、14日は日本側への計画の提出がないまま飛行していたということです。
防衛省は友好関係にある国の軍用機に対してスクランブルを行うのは珍しいとしています。
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 06:43:12.53
どこから飛んできたんだよ
77:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 08:25:13.42
>>4
輸送機fromカナダ
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 06:46:20.57
>>4
一応書くね!!
遙かカナダ...
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 06:51:34.35
>>9
(*^▽^*)
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 06:44:53.19
中国だけにスクランブルしてるんじゃないんだよの
既成事実作りか?
56:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:28:01.69
>>5
あとロシアと北にもよくスクランブルかけとるけど何か?
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 06:46:55.27
日本には米軍だけじゃなくて国連軍の司令部も置かれてること知らないやつ多いんだな
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:17:09.23
>>11
そして横田に
朝鮮国連軍後方司令部があることも
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 06:48:17.14
カナダ軍機のパイロットはラブレターを届けに来たのさって言ったとか言わないとか
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 08:43:25.71
>>13
前から襲来!
後ろから襲来!
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 06:49:27.76
一回だけならうっかりかもしれない
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 06:52:54.49
日本に無許可で飛んできたんか?
舐め腐ってるな
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 06:54:32.26
許可は取ってたが日にちがちがってた
89:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 08:58:38.74
>>22
それは無許可と同じ
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:01:09.15
>>22
日付変更線越えて一日ズレたんだろか
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 06:56:49.56
ロシア領だったら撃墜されてた案件だな
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 06:59:40.65
国連の任務でカナダ軍機が沖縄米軍基地って
何か起きてるなw
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 06:59:58.78
日付間違えてしもオタワ
75:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 08:19:15.36
>>29
ワロオタワw
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:12:43.54
そのパイロットは中国系だろ。
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:18:04.15
そういえばクリスマスやな。
この時期になると米軍基地向けの貨物増えるんやわ。
一般貨物のスペースが予約できんかったんかな??
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:25:29.47
カナダってなんかドジなイメージある
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:50:11.89
わりと適当だな…
まあカナダなら特に何もないだろうけど
67:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 08:01:39.81
あらゆる侵入者をお迎えして一緒に飛行を楽しむだけの楽なお仕事
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 08:09:34.17
>>1
ネットでもそうだけど、ナリスマシって居るからね。確認は大切。
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 08:15:41.24
領空かすめたのかと思ったら、
日本の国内の基地が目的地なのに無連絡は酷すぎませんか。
78:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 08:28:18.43
こりゃまあ特に結果的に問題なかったとしてもそりゃこうなるだろ無連絡なら
国が国なら即撃墜までいかんでも即警告ロックオンくらいはせにゃならんでしょ軍用機だと
88:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 08:45:48.83
>>78
ふつーにトランスポンダには応答してたんだろうさ
これがトラポン切ってて国籍不明なままあやしい飛行してたら激おこ案件だがな
フライトプラン前日に出してたし変更しなくても逝けるやろ?って感じやったんかもなw
アメリカ軍機もよくそんな感じでスクランブル機の対象になってるんやで、現実は
82:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 08:38:35.00
カナダにスクランブル代金請求しる
87:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 08:44:05.68
サンタは計画提出してるのかな
- 関連記事
-