エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8944.jpg



    1:田杉山脈 ★:2021/12/11(土) 19:22:55.99
    『ファーストクラスCAの心をつかんだ マナーを超えた「気くばり」』(青春出版社)も上梓した清水裕美子氏に、ファーストクラスの乗客の機内でのリラックス法、休暇の過ごし方を聞いた。

    この機会にぜひ、清水氏のアドバイスから「休息の達人」となる極意を学びたい。

    CAは機内で、食事などの機内サービスだけでなく、お客様が快適にお休みいただけるように、足音やカーテンから漏れる光などにまで気を遣いサービスを行なっています。それほどまでに「快適にお休みいただくこと」を重要視しているのです。

    普段なかなか見ることができない「休み方」も見ることができるのも、機内という特殊な環境ならでは。

    ここでは、超一流のお客様の休み方の共通点を3つご紹介いたします。

    ■計画的に休む

    機内はついダラダラと過ごしてしまいやすい環境ですが、超一流のお客様はなんとなく休むのではなく、この時間は休む時間と決めて潔く休んでいる方が多いです。

    ファーストクラスでは、映画を観ながら、本を読みながら、お酒を飲みながらうたた寝してしまうような光景を見かけることがほとんどありません。

    食事や映画を終えると、歯磨きをし、リラクシングウェアに着替えるなど、休む環境をしっかり整えてからお休みになります。

    区切りが明確なので、CAがお酒を下げるタイミングや座席をベッドの状態に整えるタイミングに迷うこともありません。

    そもそも、機内は休息の時間と決めて、仕事を持ち込まないお客様も多い印象です。

    ■逆算して休む

    ■休むことに罪悪感を持たない

    (抜粋)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/
    269e91eea7fc99fe7f3839c6f591d088de083793


    3:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 19:26:05.49
    俺は三流やからCAと記念撮影しまくるわ

    4:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 19:26:43.51
    いやいやただの移動手段兼宿舎なんだから
    そりゃそうでしょう、何億も持ってるんだし

    6:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 19:27:50.30
    >>1
    超一流はcaの作業を少しでも減らす人なのか

    8:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 19:31:47.48
    一流ほど一括りはできないだろう
    天才の真似なんて出来ないしな

    9:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 19:32:13.77
    超一流ならビジネスジェットを
    チャーターするでしょう

    11:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 19:32:57.18
    海外への長距離移動時は、だいたい寝ているでござる。メシ抜き。w

    12:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 19:33:12.01
    移動時間は何やっても効率落ちるからな
    睡眠時間に充てるのは悪くない

    20:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 19:39:22.73
    CAに舌打ちされてばかりの俺は何流扱いされているのだろうか

    24:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 19:59:01.35
    また航空会社に都合のいい乗客話か

    26:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 20:01:43.87
    最近、CAがーって記事多いな
    航空会社の経営の悪化で
    小銭稼ぎしてるんだね

    28:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 20:06:18.46
    そんな監視されるのか
    好きなように過ごして何が悪いウザイ

    31:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 20:13:23.68
    >>1
    銀座のママやスッチーの講釈シリーズはもう飽きたよ
    そもそも何で一流やできる男じゃないとダメなんだよ
    ブサイクならすべて台無しだろ

    33:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 20:13:56.96
    別に仕事でスァーストクラスに乗らんだろ

    34:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 20:14:08.39
    これなら何もできないド新人のCAをファーストに付けといて
    手の掛かりまくるエコノミー客にベテランが対応すべきだが実際は逆

    36:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 20:15:24.89
    ファーストクラスのお金を払って、「寝る」ということに徹することができない俺は庶民。

    37:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 20:20:58.03
    ホントの一流はダラダラ過ごすはず
    俺みたいなのが作法分からないからキビキビ過ごす

    55:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 20:59:36.19
    超一流になったつもりでエコノミーで瞑想する

    57:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 21:00:18.54
    これは場合による。向こう着いて晩でホテル直行なら、飛行機で寝ない方が時差ボケ軽減する。

    63:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 21:26:42.30
    長らくCAが持て囃されてきたが地雷臭がするほど神経質でカワイクもない
    利口なやつが考えて動くのは当然だしそのCAの想像を超えた規格外の一流だって沢山いるだろうに

    64:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 21:29:56.41
    この人ただCAにとって都合のいい人

    65:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 21:36:49.42
    日系の飛行機で渡航するときは
    美味しいご飯が食べられる最後の機会なんだから
    搭載してるものくらい、食べさせてよ。
    海外めしで旨いと思ったものは正直、一度もない。

    66:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 21:38:14.83
    一流も大変だなあ、飛行機の中でも仕事をしている

    68:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 21:49:45.92
    >当日は朝いつもより早めに起床されたり

    んなこたCAにはわからんだろw
    移動中の休息時間をちょっと見た程度で、人の本質を知った気になるなよw

    76:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 22:05:36.79
    >>68
    みてるよ

    74:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 22:02:18.22
    また変なマナー押し付ける人?w

    78:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 22:12:48.98
    一流だからじゃないよ

    観光客でなくてビジネス客だから
    後の仕事のことから逆算して行動している

    85:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 23:01:01.82
    一流じゃなくてただ乗りなれてるだけ

    95:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 23:28:42.43
    本当の金持ちは時間ごときにとらわれないからな。
    時間を気にしたりきっちりしようとするのは大企業の雇われ社長に多い。

    89:名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 23:14:30.92
    ファーストクラス以外の客は何も覚えてないという事だろ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【航空】元CAが機内で見た「一流の乗客」の休息法

    1. 774@本舗:2021/12/12(日) 16:51:38
    2. CAも銀座のママもくっそ浅いことしか言ってないぞ
      図に乗ってるけど

    3. 774@本舗:2021/12/12(日) 17:27:15
    4. ひねくれてんなあ
      ファーストに乗れない嫉妬なの?
      CAに相手されない嫉妬なの?

    5. 774@本舗:2021/12/12(日) 19:10:31
    6. 手間がかからない客は良い客だ

    7. 774@本舗:2021/12/13(月) 06:07:55
    8. CAの仕事が三流やから適切な判断ができてるとは思えんかな

    9. 774@本舗:2021/12/13(月) 08:29:02
    10. 乗客を評するのに一流なんて言葉を使うんや。(笑)

    11. 774@本舗:2021/12/13(月) 12:33:00
    12. もう寝るから添い寝頼むわb

    13. 名無しさん:2021/12/14(火) 06:05:45
    14. 知人CAから聞いたのは機内での過ごし方よりもエコノミーとビジネス・ファースト客の差は乗り降りでCAの挨拶に返してくれるからしい。エコノミー客は目があって挨拶しても無視スルー。ビジネス・ファースト客は挨拶はもちろん、なにかサービスをしても「ありがとう」と爽やかに言ってくれるらしい。あと、急ぎでなければCAの作業状況を見ながら頼み事をしてくると。私もコンビニでバイトしてたが、独り言ばっかだったわ。返事はなくても弁当温めるかを聞いてたり。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る