1: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:12:37.40 ID:hWmCJd36M
お前ら飛行機使ったほうがいいぞ
3: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:16:32.16 ID:gdRNQT7Z0
というか国内需要消さないための規制ちゃうの
5: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:20:28.03 ID:WG+PUkyp0
沖縄キャンプは行きたいとは思ってる
8: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:21:58.25 ID:88HeEXkY0
空港遠いンだわ
10: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:22:23.07 ID:ys/TOJBNM
そろそろANA株買うチャンスか
29: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:34:50.20 ID:SNHwcGsg0
ANAL株はまだ下がるから待った方がいい
32: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:36:30.94 ID:tQ8nuomPd
>>29
2000切りそうやな
11: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:22:55.42 ID:U+/gsHRS0
で、割引は?
15: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:24:10.95 ID:hWmCJd36M
>>11
しません
30: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:35:04.40 ID:U+/gsHRS0
>>15
うーんこの
12: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:22:57.77 ID:iVCSTTNj0
国内便は随分客戻ってきたやろ
31: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:36:20.33 ID:Foi8kXpN0
>>12
ビジネス利用が戻らない
経済界は慎重だしオンラインで済むことにみんな気づいちゃったからな
13: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:23:15.26 ID:Opu8uHPmr
(旅行する)金ねンだわ
16: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:24:33.08 ID:oTiQGjO2d
バンバン入国させたらまた国内もひえひえになるやろ
17: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:24:57.51 ID:aDcfzTBcp
永らく殿様商売で、経営失敗しても国に助けてもらってきてたからな
企業努力してこなかった結果や
18: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:24:57.83 ID:LBgw4ojJ0
年始の飛行機高くてアホかと思ったわ
往復3万以下しか出したく無いわ
19: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:26:37.90 ID:wnWokZCld
散々おいしい思いしたよね君たち
20: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:27:08.54 ID:KuJWhFhR0
今回入国禁止の対応早くてマジで日本かと思った
23: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:31:54.29 ID:VlOHjlNEd
定額乗り放題やってほしい
25: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:33:12.46 ID:3aWo4ixk0
JR「は?
37: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 08:39:12.10 ID:NcyKrnNk0
船旅のほうが楽しいんや
すまんな
- 関連記事
-