エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8907.jpg



    1: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:21:39.04 ID:GUlwbL3W0
    旭川はええて

    2: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:26:26.53 ID:Z8UklJj3d
    有珠山「ダメです」

    3: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:27:13.68 ID:cGLWGLpA0
    わかる
    新千歳から札幌間が時間かかり過ぎて下手したら飛行機乗ってる時間より長く感じる

    4: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:28:01.48 ID:Ot19gKnK0
    リニアでええやろ

    6: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:29:02.34 ID:+Zv+MD5P0
    快速エアポートあるからマシやろ
    室蘭から千歳までがつれーわ

    9: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:30:12.13 ID:2eb9h6WK0
    >>6
    はやぶさ号あるやんけ

    12: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:31:12.93 ID:+Zv+MD5P0
    >>9
    全然はやぶさじゃないし

    7: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:29:10.23 ID:GUlwbL3W0
    快速エアポートこみすぎ

    8: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:29:16.94 ID:9vSvUxX+d
    そこ気にするくらいなら東京から新幹線乗って札幌いけよ

    11: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:30:57.78 ID:GUlwbL3W0
    >>8
    あれは仙台くらいじゃないときついわ

    まあ新幹線なら軽く席離れてウゴカセルケドサ体

    10: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:30:37.83 ID:pD3e803b0
    そんなことしたらみんな東京まで新幹線乗ってくれないじゃん

    13: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:31:21.79 ID:N2OZfZFYa
    >>10
    いらねえだろそんなもの
    青森以北は廃止しろ

    14: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:32:01.44 ID:2eb9h6WK0
    なら車で行きなさい
    40分でつく

    16: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:32:40.59 ID:GUlwbL3W0
    >>14
    冬は怖い

    15: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:32:29.33 ID:GUlwbL3W0
    仙台~札幌の需要くらいじゃね
    航空もほとんどビジネス需要らしいし世界的に売り上げみても

    ニセコまでいくやつくらいやん
    でもでかい荷物運べんし

    17: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:32:46.18 ID:+Zv+MD5P0
    高速使えば室蘭千歳は40分で行けるけど下通ってた2時間や

    18: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:33:34.76 ID:GUlwbL3W0
    地元民はしたみち使うらしいな

    20: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:34:44.28 ID:3KVhwvNM0
    国際空港と新幹線の相性はええと思うけどね
    何故かJRは異常に嫌がるが

    21: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:35:42.55 ID:6hDo/7ZM0
    調べたら札幌まで45kmもあるやん
    こいつが話題にならないで広島空港がクソ扱いされる理由って何

    22: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:36:08.77 ID:GUlwbL3W0
    >>21
    広島空港は駅がない

    25: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:37:53.66 ID:6hDo/7ZM0
    >>22
    し、白市駅…

    24: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:37:22.31 ID:GUlwbL3W0
    広島空港は山陽新幹線の近くだったらまじで神だっただろう

    23: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:37:02.36 ID:JvTYI6S00
    新千歳~北広島~札幌?

    26: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:38:02.44 ID:GUlwbL3W0
    >>23
    まあ北広島はどっちでもええわ
    小樽すくってやれ

    29: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:40:00.01 ID:N2OZfZFYa
    >>26
    小樽なんかいらねえだろ

    30: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 06:40:03.69 ID:2eb9h6WK0
    北広島はハム球場できて土地があがるんかね。

    てか室蘭ははやぶさ号が減便してるから厳しいか。下道だとネズミ捕りがたまにいるから嫌やねん。


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    新千歳空港~札幌←ここ新幹線通せよ

    1. 774@本舗:2021/11/29(月) 20:29:02
    2. >広島空港は山陽新幹線の近くだったらまじで神だっただろう
      単線の新幹線を引く案はあったんやで
      駅からだと16kmあるが、分岐できそうな場所からだと6kmくらい
      JRが一切協力せんと拒否したんでボツになった

    3. 名無し:2021/11/29(月) 20:33:28
    4. 中国人や韓国人の為に新幹線通すの?
      まずは土地建物を外人の取られないように整備して、ちゃんと固定資産税も徴収しろよ

    5. 774:2021/11/29(月) 20:40:55
    6. >>2
      とっくに整備してるよネトウヨくん
      デマに騙されてないでちゃんと勉強しようね

    7. 774@本舗:2021/11/29(月) 21:04:49
    8. 大雪で止まって閉じ込められたことある
      地下鉄で東豊線から繋げてくれたらなあ

    9. 名無しさん:2021/11/29(月) 21:37:40
    10. 新千歳空港駅から札幌市に入るまでの景色好きだわ
      牛いっぱいいるし

    11. 名無し:2021/11/29(月) 22:01:37
    12. >>3
      そうなんですかネチョウヨくんw

    13. 774@本舗:2021/11/29(月) 22:04:04
    14. 室蘭とはやぶさが繋がらないんだが。

    15.  :2021/11/29(月) 22:46:48
    16. 快速使えば30分
      浜松~羽田モノレールと大差ない

    17. 774@本舗:2021/11/29(月) 22:53:03
    18. 札幌から先に行く時、座席をひっくり返す作業があるよね。

    19. 774@本舗:2021/12/01(水) 02:25:14
    20. 電車はほぼ全員デカい荷物あるのに混みすぎなんだよ
      そんで早くて40分バスだと1時間以上
      初日からストレス溜まるクソ空港

    21. 774@本舗:2021/12/11(土) 09:37:26
    22. リニアの実験線を誘致しようとしたんだが、山梨に負けちゃったんだよね。
      あと、最近はまた客が増えたが、一時は客室貸し切りにできる位ガラガラだったからなぁ。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る