1: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:18:58.15 ID:+zL4NHQop
水際システムで入国者のパスポート情報漏洩、COCOAでも不具合
11/26(金) 20:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/
16ed4bb1b16fcff2c33abbde580619bd8da2f41c デジタル庁は26日、新型コロナウイルスの水際対策として前日に導入した入国者向けのシステムで、パスポート画像などを第三者が閲覧できる不具合があったと発表した。34人分の情報が見られる状態にあったという。牧島かれんデジタル相は「あってはならない不具合だ」と陳謝した。
(中略)
一方、新型コロナ対策の接触確認アプリ「COCOA(ココア)」でも不具合が起きた。25日に配布したアップデート版でアプリをバージョンアップすると、一部端末では起動できずに強制終了するようになった。26日午前にiPhone向けは修正し、アンドロイド向けも修正される予定だという。
3: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:19:29.85 ID:6Kzsxje3p
こいつら逆に何ならできるんだよ
5: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:19:57.84 ID:3L6kdFYu0
あってはならないで済むかボケ
民間企業ならクビやぞ
7: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:20:44.91 ID:Ro0Ncn9a0
デジタル庁とかいう無能
9: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:20:53.28 ID:INxdBqI6p
なんでこんなガバガバなん
10: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:21:28.82 ID:fCM0wOAV0
一回で2個報告できてお得!!
2個の不具合が一個になっちまう!
12: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:22:12.74 ID:0uIZbbHp0
ついでみたいな感じで重大な不具合発表すんな
13: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:22:32.48 ID:Gsd/qbEu0
どうせコンサルタントもどきみたいな奴ばっかり採用してんだろ
今の官公庁の40代のコンサル信仰は異常だからな
14: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:22:58.07 ID:IVEBdc7n0
デジタル庁管理庁作らなあかんなぁ
26: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:25:29.08 ID:ryZcauCa0
>>14
そこを管理する庁も必要やな
15: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:23:31.52 ID:p2e1y3T50
バグ修正でまた中抜きできるなら大勝利や
20: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:24:04.90 ID:ak5hlxiup
中抜きしすぎてスカスカになっとるやん
21: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:24:12.04 ID:lp7ovlxAa
情報公開庁に改名しろよ
22: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:24:31.20 ID:Hp3kRJNtp
デジタル庁って全員新卒なの?
28: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:25:56.37 ID:Ro0Ncn9a0
>>22
最近できた組織だから全員新人だぞ
25: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:25:15.06 ID:dpzipa4+p
今のところひろゆきを不採用にしたことしか功績ないやん
27: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:25:46.53 ID:pzOIWjUq0
COCOAとか一生まともに使えんアプリもそうそう無いやろ
30: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 22:27:33.25 ID:M+LX3hWU0
政府「参ったなぁ、再発防止の為に開発費用上げます」
パ○ナ 電○「大口叩きますが下請けに出す額と期間は以前と同じにします」
ええんか…
- 関連記事
-