1: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 06:04:09.99 ID:tFDIZ40t0
航空券の販売管理システムがローマ字一字名字に対応していないから買うにはいちいち電話が必要
チェックインカウンターでいちいち説明も必要
2: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 06:05:09.30 ID:2cADe7xC0
そんな苗字あるんか
3: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 06:06:26.63 ID:tFDIZ40t0
>>2
井さんとかいる
ローマ字一字名字は世界的に珍しいらしいからアマデウスもセイバーも対応ていない
5: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 06:11:14.87 ID:s07iRYfj0
>>3
いげたさんとかとんふりさんみたいな別読み通ればええのにな
6: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 06:11:54.44 ID:tFDIZ40t0
>>5
一応パスポートでの名前の読みは変えることできる
4: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 06:09:18.23 ID:X+gqTbfx0
阿
伊 井 医 李 委 韋
宇 右 雨 羽 生 得 有
江 会 恵 得
尾 生 下 男
こんなもんか?
8: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 06:13:15.79 ID:QBAPDyFT0
航空券じゃなくてもAとかIとかめっちゃ不便そう 英語の授業とか無限にいじられてきたやろ
9: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 06:13:16.96 ID:+5yoYAMP0
yiにすることはできんのかな
11: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 06:14:01.86 ID:tFDIZ40t0
>>9
できるで
パスポートのローマ字一回は変更できる
10: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 06:13:27.68 ID:/kpr+UKh0
あーでも韓国人はイでもLeeなのか
12: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 06:15:05.77 ID:/kpr+UKh0
ちょっとそれるけど
大野はOONO OHNO OUNO OYNO ONO とか選べるんかな?
14: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 06:15:45.01 ID:tFDIZ40t0
>>12
基本一回は読みをヘボン式ローマ字以外に変えれる
戻すことはできない
15: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 06:16:39.67 ID:/kpr+UKh0
>>14
てことはJackieとかでもええんか
16: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 06:17:38.54 ID:tFDIZ40t0
17: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 06:17:52.51 ID:X+gqTbfx0
>>15
でも変更不可やで
お前が90のヨボヨボジジイになって海外で身分証明がジャッキーしかなくてもお前はジャッキーとして生きていくんや
- 関連記事
-