エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8835.jpg



    1:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:04:22.24
    福岡

    2:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:04:30.13
    東京


    大阪

    305:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:24:20.50
    >>2
    大阪も大概じゃね?

    715:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:49:06.67
    >>2
    いや大阪は関空やろ

    306:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:24:26.08
    >>2
    こう見ると羽田は一応23区内だし
    都内だけでなく川崎や横浜からもアクセス良いしかなりええところにあるよな

    3:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:04:37.45
    名古屋


    札幌


    広島

    186:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:17:42.16
    >>3
    広島ップさぁ...

    217:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:19:20.71
    >>3
    千歳は苫小牧から歩いていけそうやね

    817:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:57:13.36
    >>3
    広島県民アホやろ

    5:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:05:01.66
    博多駅から2駅5分

    7:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:05:28.47
    福岡自体田舎やししゃーない

    12:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:06:06.94
    部品とか普通に落ちてくるやろ

    13:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:06:09.56
    空港から繁華街へのアクセスだけは日本一

    14:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:06:15.01
    これ歩いて行けるんか?

    103:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:12:54.60
    >>14
    たまに歩くで
    晴れてるとええ散歩気分味わえる

    15:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:06:19.09
    ちょっと間違ったら住宅密集地に落ちそう
    伊丹空港もね

    17:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:06:37.12
    札幌で言うと北大のあたりに空港があるようなもんやな

    249:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:21:09.50
    >>17
    なるほどな
    やべぇわ

    19:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:06:42.85
    田舎に作ったら街がそっちに行っただけやからなあ
    単純に福岡市に平地が少ないのもあるけど

    22:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:06:54.80
    ビルの真上飛行してる時の緊張感

    26:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:07:41.09
    都市部のビルの建築限界に引っ掛からんのけ

    40:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:08:45.93
    >>26
    引っ掛かりまくってるで
    福岡に高層ビルがないのはこのせい

    52:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:09:30.55
    天神ビッグバンも結局100m位のビルだからな
    あんま迫力ないよな
    丸の内エリア知ってると

    33:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:08:23.32
    福岡空港ってショッピングゾーンとかグルメゾーンとかあったっけ

    43:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:08:53.06
    >>33
    ラーメン滑走路ってのがある

    34:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:08:31.06
    香港と比べればまだマシやろ

    44:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:09:01.88
    >>34
    新香港はセーフやろ

    36:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:08:33.66
    巧妙な広島空港アンチスレ

    39:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:08:45.69
    新千歳ももうちょい札幌に寄せられんかったのか

    51:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:09:28.71
    >>39
    丘珠で我慢しろ

    41:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:08:46.02
    これで大した事故が起きてないのが不思議でならない

    79:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:11:10.96
    >>41
    ガルーダインドネシア航空「せやな」

    53:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:09:34.07
    香椎とかに住んでる人って飛行機うるさくないのかな
    毎回あの辺通って着陸するんやけど

    174:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:16:51.55
    >>53
    箱崎は近くで見えるし音もする
    香椎は気にならん

    62:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:10:21.17
    >>53
    大野城とかのが飛行機音は凄い

    78:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:11:09.56
    箱崎の飛行機の音ヤバいからな

    69:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:10:42.55
    こういう昔に作られた空港ってええよな
    今の時代に都心に作るなんか絶対無理やからな
    金かかりすぎるし何より騒音がーで妨害されまくるわ

    82:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:11:14.42
    正直住んでない身からすると全部福岡空港みたいにしてほしい

    83:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:11:16.27
    むしろ逆に、空港がこんなに幅とっているから発展しないんやないか

    91:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:11:57.53
    国際線は鉄道直結してない無能やん

    94:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:12:04.65
    福岡空港すごいのはスポットでたらすぐ滑走路で飛べるのや

    118:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:13:25.90
    >>94
    あのトラフィックで滑走路1本なのは
    マジであたおかや

    846:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 01:00:24.49
    >>94
    羽田とかすごい待たされるのにな

    855:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 01:01:08.94
    >>846
    疲れてるとD滑走路に行く途中に寝て気づいたら着陸しとる

    883:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 01:03:20.67
    >>855
    あるあるすぎて草

    121:風吹けば名無し:2021/11/04(木) 00:13:39.44
    なお滑走路もう一本増えるもよう


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【悲報】福岡空港、何度見てもとんでもない所に建ってる

    1. 774@本舗:2021/11/06(土) 11:42:46
    2. 普天間より危険な密集地だな、撤去しよう

    3. 774@本舗:2021/11/06(土) 12:25:30
    4. もともと板付基地だからね。たしか、昔、民家に飛行機落ちた事故あったとおもう。

    5. 774@本舗:2021/11/06(土) 12:54:48
    6. >>69
      なーんも知らんのやなw
      福岡空港は、土地を収用せずに、地権者に土地を借りているから、地権者はほぼほぼ終身貴族状態で、
      超過密ダイヤなのに、福岡空港は毎年赤字。日本の闇を象徴するクソ空港だぞ。

    7. 774@本舗:2021/11/06(土) 13:11:05
    8. 大阪はその立地で交通の便が良くないて方が終わってね?

    9. 774@本舗:2021/11/06(土) 13:21:29
    10. ※3
      地権者は暴言で晩節汚した松本龍の一族よな

    11. 774@本舗:2021/11/06(土) 13:40:33
    12. ※5
      福岡空港は狭すぎるって事で、移転案が出た時に、民主党が猛反対した。そしてその民主党県連のボスが松本龍。
      今からでも土地収用が出来ないのかねぇ?貴族の為に赤字・税金垂れ流しとかアホらしすぎる。

    13. 774@本舗:2021/11/06(土) 14:06:52
    14. 福岡ー北海道での旅行で、2泊3日の奴が3万円やったから、一回友達と利用した事ある。
      福岡って飛行機も安いよね。

    15. 774@本舗:2021/11/06(土) 15:28:40
    16. 福岡県はそろそろ筑後あたりの安い土地を買い上げて新空港作るべき
      権利の上にあぐらかいてる貴族どもを後悔させてほしい

    17. 774@本舗:2021/11/06(土) 17:57:36
    18. 米子空港もなかなか味わいのある立地

    19. 774@本舗:2021/11/07(日) 02:52:44
    20. ※7
      いいなあ

      羽田─北海道(の激安の)と同額だ。

      ただ、あれはもう一度行けと言われたら断るけど。羽田→釧路着→バス移動→札幌っていうスケジュールが酷すぎた。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る