1: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:14:04.96 ID:/MSHhAO30
日本+265
2: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:14:40.15 ID:XhEVUpG70
なお政府は空港検疫の緩和を決定した模様
9: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:16:34.21 ID:yFcnLGFud
>>2
ほんまガイジムーブや
104: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:28:02.12 ID:ELcQ5E50a
>>2
言うてワクチンと陰性証明まであって長期間隔離する意味もないやろ
145: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:31:38.63 ID:X0fcz2NVd
>>2
6波に向けて視界良好
4: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:14:47.59 ID:BjlenZmk0
もう終わりだよこの世界
8: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:15:50.37 ID:GqErq8yy0
欧米も一時はいい感じに減少傾向だったのになんでまた増え出したんや
11: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:16:55.56 ID:ep2OabkUr
>>8
ワクチン効果切れたんやろね
12: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:16:59.40 ID:C3pY9xQS0
>>8
ちょっと減ったらマスク外して密集し始めるガイジばっかりだから
47: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:23:20.38 ID:BPaTFDtw0
>>8
欧州はデルタ株が原因やな
デルタ株以前の対策して感染爆発させた
57: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:24:24.57 ID:8mBFhhayd
>>47
デルタは対策違うんか?
95: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:27:30.16 ID:BPaTFDtw0
>>57
例えばドイツは3g対策というのがある
治癒した人ワクチンした人陰性証明した人はマスクなしに外出してもいいとする
デルタ株以前はそれで良かったが流入後は感染爆発の要因になった
124: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:29:24.82 ID:vcHIS0Xla
>>95
だからマスクくらいコロナ多少収まっても暫くつけとけよ
どんだけマスク嫌いやねん欧州ップ共は
137: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:30:40.23 ID:FdHYtWpod
>>95
何かしら理由付けてマスク外そうとしてて草
子どもかよ
13: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:17:24.72 ID:7E592kAX0
イギリス増えてんのマジでなんでなん??
17: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:18:50.20 ID:g+wOaoFI0
>>13
1回目の予防接種痛かったから2回目打ちたくない民が多いのと
早めにフェスとかユーロ入れまくりはじめたんがブリカス
28: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:20:35.42 ID:7E592kAX0
>>17
痛いからヤダとか頭ブリカスやん…
15: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:18:09.10 ID:Lq1bzqzsM
大体のことはブリカスが悪い
14: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:18:03.12 ID:YeJa+8HE0
ワクチンとマスクの合わせ技が効果的なんだな
18: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:18:50.86 ID:pn20ezGnd
経済と両立していく←わかる
それに伴いマスクを外しても良いこととする←!?
19: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:18:55.31 ID:CizTwRsY0
ファクターx候補だったアジア補正は今の韓国の流行で駄目っぽい
まじで不明
23: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:19:49.36 ID:7XKR6/Ym0
>>19
韓国は手掴み食い多いし
44: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:22:48.66 ID:ku0/RtGH0
>>23
もしかして欧米もサンドイッチよく食うから流行ってんのか
91: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:27:11.31 ID:7XKR6/Ym0
>>44
毎日パンを手掴み食いやしな
手掴み食いがある店なのに、おしぼり出てくる店はほぼない
外で色んな場所や人をペタペタ触った手で手掴み食いや
21: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:19:14.84 ID:ht3Imoc80
よう効く飲むワクチンでてこんと無理やな
25: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:20:15.68 ID:S41OCS660
日本はサイクルがずれてるだけやないの?
また増えそうな気がする
31: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:21:03.43 ID:g+wOaoFI0
>>25
何の意味もなくただ増えたり減ったりしてる説あるわな
また年末年始で増えるかどうかや
33: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:21:19.01 ID:ETV2+nMBM
この辺が収まった頃日本が増えだして「まだコロナ罹ってんのwwww」って笑われるパターン
38: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:22:07.53 ID:/MSHhAO30
>>33
ターン制バトルかな
35: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:21:44.59 ID:qYlV5GmC0
NBAとか見てても観客が全然マスクしとらんのよ
42: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:22:32.63 ID:qRdYEkFqd
国内の感染者減ると海外から感染者輸入したがるムーブやめろや
45: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:23:08.77 ID:GZpeLQ2d0
今年こそインフルさんのAクラス復活やぞ
46: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:23:18.05 ID:sPaWxYYhd
現時点のコロナに関してはイギリスドイツが無能でスペインポルトガルが有能
なんかコロナ前のイメージと全然ちゃうんやが
52: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:23:50.88 ID:ROlRJuPi0
国民にワクチンが行き渡ったんだから入国制限緩めて経済動かす方向に動くのは批判されるのもおかしいけどな
ワクチンを打てば重症にはならんし平気やろ
58: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:24:33.02 ID:kbKk5PhT0
副反応ウザいから3回目打ちたくないのに増えんなよ
72: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:25:36.06 ID:Mao9H0PdM
入国隔離めっちゃ緩してるから日本もあと追うぞ
93: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:27:20.03 ID:sPaWxYYhd
>>72
言うて海外もデルタやろ?
また海外由来で感染爆発するとしたら新しい変異株出てきたときや
75: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:25:55.90 ID:drgA7MHEd
日本の収束具合は世界的に見て異常すぎる
なのにファクターXをガチで調べてる研究者が世界のどこにもいない異常
世界の科学はどうなっているのか
78: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:26:04.87 ID:WsXtc/Nw0
納豆とヨーグルトが効くらしいで
79: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:26:11.96 ID:37YX/8Rs0
というか欧米は感染者増えてももう別にかまへんわってスタンスやからな
逆に日本はいつまでビビってんねんアホくさい
81: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:26:23.06 ID:vegJD+lFd
オリンピックで感染者爆増してパラリンピックで減りだしたのはマジで意味不明よな
誰も説明出来ん現象や
99: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:27:34.79 ID:GKXxO/c10
>>81
オリンピックは関係なかったってだけだろうね
89: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:27:08.43 ID:aaNIeBWt0
アメリカいつになったら止まるんだよ…
ずっと先頭走り続けてるやんこいつ
100: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:27:47.07 ID:/MSHhAO30
中国父さん+104
韓国兄さん+2480
タイ姉さん+7982
ベトナム姉さん+6580
101: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:27:48.74 ID:p+ArLjqd0
せっかくダイプリの頃の水準まで戻ったんだから水際だけしっかりせえよ
外国から入ってこなければまだ何とかなる
106: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:28:16.01 ID:1YX3MADGd
日本だけ減っても世界で減らんと意味ないしな
122: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 09:29:20.24 ID:Y4B5vVwdd
ほんとマスクって大事やな
- 関連記事
-