エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8825.jpg



    1: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:21:42.92 ID:wtdDrbwyr
    1日目
    新千歳→新夕張→富良野→美瑛→旭川

    2日目
    旭川→網走→川湯

    3日目
    川湯→摩周湖→釧路→根室

    4日目
    根室→釧路→帯広→札幌

    5日目
    札幌→小樽→新千歳


    2: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:22:01.24 ID:wtdDrbwyr
    ようできとるやろ?

    3: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:22:19.86 ID:wtdDrbwyr
    評価してや

    4: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:22:35.32 ID:wtdDrbwyr
    移動と観光のバランスちょうどええやろ?

    5: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:22:44.21 ID:bfypJv450
    移動だけで終わりや

    7: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:23:10.14 ID:wtdDrbwyr
    >>5
    電車の時間調べたけど
    言うほどそこまででもないわ

    9: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:23:38.39 ID:tMOkK5HP0
    わざわざ根室みたいな場所に泊まるとか一体何目的だよ

    13: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:24:06.50 ID:wtdDrbwyr
    >>9
    はなまる食いたいんや!

    あと単純に電車乗りたい

    26: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:27:54.72 ID:n5L7GYFI0
    はなまるなら札幌でも食えるぞ

    34: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:29:53.08 ID:wtdDrbwyr
    >>26
    本場で食いたいやん?

    11: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:23:58.70 ID:PzqdkKAY0
    コロナ禍やぞ

    15: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:24:20.48 ID:wtdDrbwyr
    >>11
    東京+9
    やぞ?

    12: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:24:01.60 ID:hTOYXNXX0
    移動するだけやん。鉄か?

    17: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:24:33.38 ID:wtdDrbwyr
    >>12
    観光もガッツリするで

    14: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:24:14.33 ID:ZCRyRg7n0
    桃鉄でもやってろハゲ

    18: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:24:50.88 ID:wtdDrbwyr
    >>14
    リアル桃鉄みたいになっちゃったな

    16: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:24:33.07 ID:KofNsyMF0
    ただの移動やん

    19: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:25:06.99 ID:wtdDrbwyr
    >>16
    北海道旅行ってそんなもんやろ?

    21: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:26:37.90 ID:uZbY7utCr
    いきなり新夕張なんてなんもないとこ行ってなにすんや

    23: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:26:54.23 ID:wtdDrbwyr
    >>21
    寂れ具合を見るんや

    25: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:27:40.34 ID:hTOYXNXX0
    毎日5~6時間以上列車の中やん。普通の人には耐えられんぞ?

    32: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:29:35.82 ID:wtdDrbwyr
    >>25
    睡眠も込みで行くで!!

    ほぼ特急やし快適やろ

    28: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:29:01.71 ID:zuVJr9oZ0
    移動だけで疲れるわ
    3ヶ所に絞って密度上げろ

    35: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:30:17.26 ID:wtdDrbwyr
    >>28
    乗り放題のチケット買うから
    いろんなところ行かなきゃもったいない

    29: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:29:31.41 ID:r9h5AD4A0
    初日と4日目気が狂っとるやろ

    37: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:30:48.81 ID:wtdDrbwyr
    >>29
    初日の接続の悪さにはビックリしたな

    富良野に着くの4時ごろやん

    夜やんもう

    72: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:35:59.22 ID:r9h5AD4A0
    >>37
    新夕張なんて行くからや
    時間の無駄過ぎる

    80: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:37:13.07 ID:wtdDrbwyr
    >>72
    じゃあそこはスルーでええな
    新得で1時間時間あるから何すればええ?

    93: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:39:43.55 ID:gxflRrgM0
    >>80
    蕎麦があるけど売り切れてすぐ閉まるし空いてても並ぶから時間厳しいかも
    しかも観光そば

    54: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:33:38.42 ID:NvHeUOJX0
    新夕張からどうやって富良野に行くんや?

    59: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:34:49.15 ID:wtdDrbwyr
    >>54
    新徳まで出ればすぐやろ

    78: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:36:54.77 ID:NvHeUOJX0
    >>59
    その区間いまは不通やない?

    85: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:38:14.07 ID:wtdDrbwyr
    >>78
    バスもあるらしいで!

    94: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:40:02.48 ID:NvHeUOJX0
    >>85
    本数知らんが滝川から行ったほうがええと思うけどな

    91: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:39:38.06 ID:wtdDrbwyr
    富良野スルーでええなら
    もう少し捗るわ

    30: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:29:32.69 ID:/wJ/nZxE0
    全部電車?

    38: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:30:58.40 ID:wtdDrbwyr
    >>30
    そうやで

    31: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:29:34.83 ID:fkye9bZa0
    上でも言うとるけど移動だけで終わりやな
    移動しながらでも景色見れるからええわってなら知らん

    40: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:31:17.44 ID:wtdDrbwyr
    >>31
    美味しいものも食べて観光もして温泉も入りたい

    46: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:32:33.25 ID:fkye9bZa0
    >>40
    40泊50日ならそれでええぞ
    こんな旅程で北海道知った気になられても北海道さんが困るわ

    51: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:33:22.55 ID:wtdDrbwyr
    >>46
    10日どこで寝泊まりしとんねん

    65: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:35:17.50 ID:fkye9bZa0
    >>51
    オールに決まっとるやろ
    無駄に寝るな😡

    36: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:30:29.75 ID:/wJ/nZxE0
    北大生の頃、こんな旅行したわ
    学生4、5人で運転交代しながらの貧乏旅行

    43: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:31:58.27 ID:wtdDrbwyr
    >>36
    ワイは一人で電車や

    車内ではなんJやる予定

    39: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:31:05.97 ID:xyFB/KXCa
    ダイヤ確認した?
    1日数本しか電車無いところあるで

    45: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:32:14.60 ID:wtdDrbwyr
    >>39
    ダイヤに合わせて観光するで

    50: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:33:21.58 ID:npgu0SMO0
    4日目がきつい

    56: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:34:05.55 ID:wtdDrbwyr
    >>50
    意外に特急乗れば
    合計6時間くらいでなんとかなるで

    53: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:33:30.54 ID:BY+bTjI70
    稚内行かないんか

    57: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:34:23.51 ID:wtdDrbwyr
    >>53
    今回は東を攻めるんや

    58: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:34:45.99 ID:15gU1yNj0
    まさかいちいち降りるのか?

    62: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:35:06.09 ID:wtdDrbwyr
    >>58
    ここに書いたところは全部降りて観光する

    60: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:34:58.08 ID:/wJ/nZxE0
    ホテルはええとこ泊まるんか?

    66: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:35:21.63 ID:wtdDrbwyr
    >>60
    1日2000円以下に収めたいな

    61: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:35:02.00 ID:ttWCF/JV0
    北海道で電車とか不便でしょうがないやろ

    68: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:35:39.18 ID:wtdDrbwyr
    >>61
    ペーパーやから運転は怖いんや

    64: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:35:16.73 ID:xyFB/KXCa
    稚内知床北見名寄様似登別小樽も行った方がええで

    77: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:36:35.05 ID:wtdDrbwyr
    >>64
    バカなの?ワイでもそれは無理やってわかるわ

    70: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:35:54.89 ID:GZEtN6RV0
    クマ牧場がない
    やりなおし

    75: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:36:18.05 ID:I0Q0IAf1M
    降りるたびに1時間待ち

    82: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:37:27.04 ID:wtdDrbwyr
    >>75
    その時間で観光やがな

    88: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:38:42.47 ID:KofNsyMF0
    >>82
    1時間で観光できる場所なんかほとんどないやろ

    76: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:36:31.33 ID:bFoLeoMq0
    27000円のjr北海道乗り放題切符使おう

    84: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:37:55.29 ID:wtdDrbwyr
    >>76
    12000円でpeachの乗り放題5日券が買えるんよね


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    ワイの4泊5日北海道旅行の旅程が完成したから評価して!!

    1. 774@本舗:2021/11/03(水) 22:14:27
    2. 乗り鉄ならアリ
      移動メインの旅だな

    3. 774@本舗:2021/11/03(水) 23:05:39
    4. 寒そう

    5. 774@本舗:2021/11/04(木) 01:58:04
    6. 頑張って電車の時間だけ調べたのか
      駅から車なしで1時間じゃガメインの観光地にたどり着くこともできない場所がほとんどだろ

    7. 774@本舗:2021/11/04(木) 04:00:27
    8. 電車って書いてあるけど本当に電車なの?

    9. 774@本舗:2021/11/04(木) 09:51:01
    10. 電車警察が来るぞー
      「その区間は電化されていませんで電車での移動は不可能です」

    11. 774@本舗:2021/11/04(木) 10:36:23
    12. あと2日くらいほしい
      乗り鉄なら知らん

    13. 774@本舗:2021/11/04(木) 10:41:26
    14. 鉄ちゃんなんだろう
      観光って駅舎を撮るのが目的ならアリ

      鉄道移動は、観光地が駅から近いわけでもないし
      電車移動も、1時間に1本有ればラッキー程度のダイヤ
      通勤時期帯を外すと、5時間電車が無いとかもありうる
      個人での北海道観光はレンタカー無しではあり得ないのが北海道

    15. 774@本舗:2021/11/04(木) 15:59:55
    16. JR活用するならとJR北海道の乗り放題提案されて「ピーチの乗り放題買えるよね」とかイッチ話が通じない奴だって分かった
      やっぱ鉄やね

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る