エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8820.jpg



    1: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:29:00.53 ID:d2VyRRRyM
    【激うま】四川、北京
    【超うま】韓国、イタリア、台湾
    【うまい】スペイン、タイ、ベトナム
    【そこそこ】日本、トルコ、メキシコ、ブラジル
    【普通】ギリシャ、ドイツ、アルゼンチン、インドネシア、カナダ、アメリカ、ポーランド
    【微妙】ルーマニア、上海、ウクライナ、インド、フランス、ペルー
    【まずい】フィリピン、エジプト、イギリス、ノルウェー、ロシア
    【超まず】広東、アイスランド、スウェーデン、フィンランド
    【激まず】エチオピア、モンゴル
    【生ゴミ】アフリカ諸国

    ※高級レストランではなく個人店の味
    ※あくまでもその国発祥の料理での格付け




    大体こんな感じでええやろ………………?

    2: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:29:37.41 ID:Wq0CTD1ud
    トルコはうまいだな

    5: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:30:09.62 ID:d2VyRRRyM
    >>2
    トルコはワンランク上げた方がいいか?

    3: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:29:45.12 ID:d2VyRRRyM
    めっちゃ不思議なんだけど日本で食う海外料理はマジで美味しい
    もちろん衛生面とかもしっかりしてるから安心感もある

    トータルで考えたら日本が最強やな

    6: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:30:17.00 ID:7XlHXGsi0
    ベトナムには半年住んでたけど
    やっぱ日本のが美味いわ

    11: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:31:01.85 ID:d2VyRRRyM
    >>6
    まあ僅差やからな
    ワイはベトナム料理の方があっさりサッパリしてて好きやけどな
    生春巻きとか美味過ぎ

    9: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:30:40.76 ID:RyNgpb3+0
    アフリカ諸国はまず衛生面が怖そう

    15: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:31:52.75 ID:d2VyRRRyM
    >>9
    その辺は全然平気やったよ
    最初の頃はインドでめちゃくちゃ腹壊しまくったけどそれ乗り越えたら後は余裕やったな

    10: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:30:59.08 ID:aBqPbmcE0
    イタリアとかめちゃめちゃうまそう

    17: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:32:23.58 ID:d2VyRRRyM
    >>10
    イタリアはやっぱ美味しかった
    でも中華には敵わんかったな

    12: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:31:23.10 ID:DiSMqIh70
    四川北京台湾がトップクラスで広東上海が中位下位な所だけ興味ある

    20: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:33:08.57 ID:d2VyRRRyM
    >>12
    何もシンプルに上海、広東は美味しくない
    ラインナップがゴミばっか

    13: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:31:30.95 ID:oOALhOf00
    台湾は激マズだったわ
    八角合わなかったら終わりやろ

    14: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:31:36.84 ID:wwV9VKoWp
    台湾はまずい

    26: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:34:38.18 ID:d2VyRRRyM
    >>13-14
    若い子からしたらあの風味は厳しいのかな?
    おっちゃんになるとあの味が段々わかってくるよー

    16: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:31:55.80 ID:F8ENhYQA0
    本場の四川料理は内臓おかしくなるレベルで辛いらしいな

    30: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:35:34.10 ID:d2VyRRRyM
    >>16
    うん。だからワイは「辛さ控えめで!」って注文してた

    40: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:37:43.10 ID:/AgjECuY0
    >>16
    辛くない料理も結構あるぞ

    18: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:32:34.18 ID:7XlHXGsi0
    あとマレーシアは美味かったわ

    24: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:34:29.84 ID:z4rQWOgv0
    台湾は微妙だった
    エアプだろー

    28: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:35:07.22 ID:wPE3Zzaer
    高級料理食ってへんのちゃうか

    36: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:36:50.81 ID:d2VyRRRyM
    >>28
    高級レストランはどこの国もレベル高いし勝負にならんやろ

    29: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:35:17.05 ID:LFOuh+hMr
    イッチ辛いの好きなんやな

    32: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:36:16.27 ID:Utjrx+am0
    ペルー旨かったけどな
    セビーチェやらアヒデなんちゃらやら

    34: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:36:24.21 ID:/AgjECuY0
    スペインて大して美味くないよな

    42: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:37:51.77 ID:Wq0CTD1ud
    >>34
    スペインは大正義パエリアあるから

    38: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:37:06.83 ID:iISzQhKc0
    好みの問題もあるけど
    俺はスペイン微妙だったな
    ベルギーとドイツ西部が好き

    41: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:37:51.26 ID:KdATGoyS0
    えフランスまずい?
    ワイめっちゃうまかったけど

    45: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 02:38:41.59 ID:kNjqXOKL0
    その前に世界何カ国行ったかかけや


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    世界中を旅行してきたボクが作成した『飯が旨い国ランキング』がこちらになります…………!

    1. 774@本舗:2021/11/01(月) 16:38:16
    2. ただの味付けが濃いランキング

    3. 774@本舗:2021/11/01(月) 16:42:07
    4. 八角の香りって、要するに魔除けだから、不味い不味い言ってる奴は効いてるってことだよね。
      悪霊退散w

    5. 774@本舗:2021/11/01(月) 16:45:51
    6. >うん。だからワイは「辛さ控えめで!」って注文してた

      ん?これってその土地の味じゃないよね

    7. 774@本舗:2021/11/01(月) 17:05:22
    8. フランス料理うまいじゃん。
      その辺の裏路地の店もうまかったよ。

      俺はドイツがどこに行ってもダメだった。
      酸っぱいパンとザワークラウトにソーセージばっか。
      途中から寿司とか中華、ケバブ食ってたよw

    9. 774@本舗:2021/11/01(月) 17:14:48
    10. 韓国系だなコイツ
      辛いもんがうめえの基準になっとる

    11. 774@本舗:2021/11/01(月) 17:17:48
    12. なんかうさん臭いランキングだな
      これただの好みランキングじゃねえの

    13. 774@本舗:2021/11/01(月) 17:41:33
    14. 北京は食事が美味しかった。
      でも衛生的ではない。

    15. 774@本舗:2021/11/01(月) 17:42:43
    16. 絶対こいつ韓国上げのために書いてるなこれ。
      日本がその位置になることは絶対にあり得ない。
      ソースは某航空会社勤務のワイ。
      日本はトップもしくはトップクラス。韓国は第三位集団も怪しいわ

    17. 774@本舗:2021/11/01(月) 17:50:17
    18. アフリカひとまとめにすんなよ
      モロッコチュニジアは不味かったがタンザニアは結構いけたぞ

    19. 774@本舗:2021/11/01(月) 18:02:55
    20. エアプか?
      韓国何度も行って高いところからやっすいチキン屋まで色んなところで食べてきたけど上から下まで等しくクッソマズかったぞ
      あいつら旨味とか出汁とかろくに理解してないから水にコチュジャンぶち込んで味付けた気になってる
      間違いなく国民全員が味障だわ

    21. 774@本舗:2021/11/01(月) 18:45:55
    22. ロンドンに3年住んであちこち行ったが、ツッコミどころ多すぎ。ランキングに同意できない。

    23. 774@本舗:2021/11/01(月) 18:58:25
    24. アメリカはあんまり美味しくないよ
      韓国も不味い。あの国は料理も手をかけないからイマサン(イマイチ所じゃない)納得いかない味なんだよ辛みの刺激だけで誤魔化してる
      粉物のチジミと葱油餅比べても圧倒的に中華系の方が美味い

    25. 774@本舗:2021/11/01(月) 19:47:23
    26. うま味調味料使用量ランキング

    27. 774@本舗:2021/11/01(月) 20:21:36
    28. もはや釣りとしか思えない某国の順位w

    29. 774@本舗:2021/11/01(月) 20:29:32
    30. >その前に世界何カ国行ったかかけや

      部屋から出たことないこどおじだから海外旅行いくわけ無いだろ!

    31. 名無しさん:2021/11/01(月) 20:58:05
    32. 信憑性に足りる情報少なすぎでは
      もっと色々語ってほしかった

    33. 774@本舗:2021/11/01(月) 21:05:57
    34. バ棺酷が入っているって、舌が馬鹿だな(笑)

    35. 774@本舗:2021/11/01(月) 21:08:21
    36. 11ヶ国旅行したけど同意できんのあるわ
      モスクワ行ったけどロシア料理美味しかったな
      広東料理か分からんけど深センも美味しかったよ

    37. 774@本舗:2021/11/02(火) 00:06:30
    38. 中国と韓国のヨイショスレかと思ったらやっぱしそうだった。

      個人的にはこんな感じ。
      1位フランス、2位スイス、3位イタリア、4位台湾、5位香港、6位韓国、7位ベトナム
      香港の料理はおいしかったけど、日本の中華料理と変わらないものが割りとあったので。
      韓国料理はコメは日本より落とるし何回も食べてるとどれも同じものに思えて来た。

    39. 774@本舗:2021/11/02(火) 00:14:53
    40. 日本人にとっては、日本がトップクラスになるのが普通の味覚だろう。あらゆる海外の料理を日本人に合わせて改造してあるからな。
      そうでないと言うなら、このランキングは日本人向けではないということ。

    41. 名無しのかめはめさん:2021/11/02(火) 04:36:48
    42. あくまで個人の感想だからな。へ~としか思わん。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る