1::2021/10/25(月) 12:46:37.75
韓国紙「我が国のロケットは94.1%が国産部品」「ロシア技術者の捨てた書類や油を夜通し分析」
http://korea-economics.jp/posts/21102503/ 韓国紙が自国のロケット開発における国産化率の上昇と、ロシアからの「技術移転」の一旦について伝えている。
朝鮮日報は25日、『露ロケットチームが捨てた紙も拾った、ヌリ号部品37万個国産化』というタイトル記事を掲載した。
同紙は、「コ本部長は韓国ロケット開発の生き証人である」とし、「2000年に韓国初の液体燃料ロケットである科学ロケット(KSR)3号の開発を開始し、ロシアとのナロ号共同開発、今回のヌリ号まで20年以上にわたって発射体の研究に専念した」「彼はナロ開発当時、ロシアのエンジニアが捨てた書類を拾い、夜を徹して翻訳し、放置した油まで分析した」と伝えた。
この報道をみた韓国のネットユーザーからは、
「我が国の企業と技術者たち、そしてKARIの皆さん、本当に誇らしいです!」
「科学者が富める国にならなければならない」
(抜粋)
( ゚д゚)
2::2021/10/25(月) 12:47:20.35
技術とは?
97::2021/10/25(月) 12:59:04.53
>>2
パクることと見つけたり
3::2021/10/25(月) 12:47:22.86
韓国って凄いよな
国民が全員韓国人なんだぜ
27::2021/10/25(月) 12:50:34.66
>>3
有り得ないけど本当なんだよな
254::2021/10/25(月) 13:48:20.13
>>3
うわっ、変な声出たわw
322::2021/10/25(月) 14:33:41.34
>>3
当たり前のことなんだけど想像するときついな
413::2021/10/25(月) 17:43:23.95
>>3
ヒェッ
9::2021/10/25(月) 12:48:12.86
ロシアの技術じゃん
しかも誇らしいとか、本当に価値観が違いすぎる
10::2021/10/25(月) 12:48:18.72
それ夜通し作業する意味ある?
41::2021/10/25(月) 12:52:42.96
夜を徹してやるべきことが違うだろ!
っていっても理解できないんだろうけど
14::2021/10/25(月) 12:49:07.07
書いてて恥ずかしくないのかね
18::2021/10/25(月) 12:49:20.31
一段目分離にも失敗しとるのは
ノウハウまでは盗めなかったからだろうな
21::2021/10/25(月) 12:49:43.73
これを「誇らしい」と感じる感性が理解できない
契約を結んで技術移転して貰って、そこから発展させろよ
99::2021/10/25(月) 12:59:14.45
>>21
移転してくれないニダ…
22::2021/10/25(月) 12:49:47.41
苺や葡萄と同じやん
24::2021/10/25(月) 12:50:18.83
失敗したらロシアを恨むんだろうなw
25::2021/10/25(月) 12:50:24.55
同意無き技術移転
これは技術盗用と言うのではないか?
26::2021/10/25(月) 12:50:28.95
新聞としてこれ掲載することに違和感覚えんのか?
30::2021/10/25(月) 12:50:59.33
まあでも技術力の向上って綺麗事言ってちゃ出来ないからな
38::2021/10/25(月) 12:51:54.38
>>30
自白する必要はあるまい
39::2021/10/25(月) 12:51:58.01
「なぜその書類が捨てられたのか」が理解出来ないとダメなんじゃないですかね?
40::2021/10/25(月) 12:51:58.53
何成功したみたいに語ってんだよ馬鹿なのか?
44::2021/10/25(月) 12:52:51.84
関わっちゃだめだ
ゴミも与えちゃだめ
47::2021/10/25(月) 12:53:18.30
特定されないように破棄しない奴が悪い
機密漏洩意識が足りない
53::2021/10/25(月) 12:53:49.24
ロシアも米国も、韓国のロケット技術者は出禁だよね
70::2021/10/25(月) 12:55:41.07
>>53
NASAは韓国系アメリカ人もダメらしいし、ロシアに至っては韓国人宇宙旅行者が訓練マニュアルをパクろうとして追放されてるなw
55::2021/10/25(月) 12:54:04.43
造船のときもだけど、奴らこういうのを美談だと思ってるよな
60::2021/10/25(月) 12:54:26.72
ダメだこいつら
78::2021/10/25(月) 12:56:09.88
ゴミは災いの元
80::2021/10/25(月) 12:56:19.90
研究とか技術に対しての敬意がひとかけらもない
意識が変わらない内はノーベル賞は無理だね
91::2021/10/25(月) 12:57:38.87
まあ国産化とか永久に無理だわな
103::2021/10/25(月) 13:00:30.52
ロシアエンジニアが捨てた書類を拾う事を
「技術移転」
何を言ってるのかさっぱり分からない
96::2021/10/25(月) 12:58:53.79
捨てた?本当に?
- 関連記事
-