(※イメージ)
1:蚤の市 ★:2021/10/20(水) 11:03:20.71
上高地など北アルプス一帯で16、18日、低空飛行する複数の軍用機を本紙記者や観光客らが相次いで目撃した。16日の機体は米海軍のFA18E戦闘攻撃機(通称スーパーホーネット)とみられる。穂高連峰の上を低空で旋回することもあり「観光地で非常識」との憤りの声も出ている。
上高地インフォメーションセンターのスタッフは「(上高地一帯を)軍用機が飛ぶのは珍しくないが今回のような低空は初めて」としている。
防衛省航空幕僚監部(空幕)広報室は、両日とも航空自衛隊機は一帯を「飛行していない」とした。
信濃毎日新聞は19日、岩国基地に飛行目的などを問い合わせたが、回答はなかった。
(抜粋)
信毎WEB 2021/10/20 06:02
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021101901320
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:05:25.36
自衛隊機とかがたまに飛んでくるけど低空だとおもうけどあれくらいが普通なのかな
374:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 12:26:05.03
>>6
スパホはむちゃくちゃ五月蠅いんだよ
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:07:08.36
日本の空はいまだにアメリカ様に占領され続けてるからな
仕方ないね
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:07:16.85
ハチさん、やかましいからな
あれではとても自衛隊では導入できん
436:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 12:36:29.94
>>12
秋のスズメバチは狂暴だし(´・ω・`)
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:07:52.39
信濃毎日か。ハイハイw
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:08:27.39
協定違反ではないなら問題ないな
観光地とか関係ない
違反か違反でないか、だ
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:08:32.22
実戦が近いな
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:10:46.37
アフガニスタンでやってた谷間飛行訓練と同じ事やってんじゃね?
山中のゲリラ潜伏攻撃レッスンだよ。 雲南省辺りがゲリラの巣窟になるだろうからな。
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:17:25.84
フツーに訓練だな
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:18:01.37
山間部で人がいないんだからええやん
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:18:16.77
ただの、遊覧飛行だゾ!
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:18:29.79
訓練はいいけど事前に公表しろよ
400:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 12:29:39.90
>>48
制空権がアメリカに握られてるはすでは??
だから許可とか一切不要かと。
逆に日本の飛行機が飛ぶ際には米国にお伺いを立てる必要がある。
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:19:13.07
危険を伴う飛行じゃないと訓練にならないからな
特に海兵隊
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:20:09.04
航空機オタの自分なら、むしろ観光地で珍しいものを見れて嬉しいけどな
まあ、マスコミは観光客が仮に自分と同じようなコメントをしたとしても、記事にはしないんだろうけど…
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:20:40.96
北朝鮮の山岳地帯を想定してるんだと思う
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:23:59.33
北朝鮮は日本海にミサイルぶち込んだよ
何か言ったら
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:24:02.28
非常識って日本は米国の傘下だろ
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:24:43.67
外国の軍隊が日本の空をこうも気持ちよく低空飛行されるとちょっといい気持ちはしないよな
空自も負けずに低空飛行訓練をガンガンしてよ
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:25:21.16
こんなの見たら逆に嬉しいんだが
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:25:26.67
米軍機の低空飛行は昔から問題になっているけど、
全然改善しないな
82:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:27:01.47
エースコンバットごっこ
83:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:27:04.59
そもそもここ数日気候が急変してるのに山登るなよ
98:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:30:39.47
こんなんサービスやん 喜ばんとおかしい
102:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:31:24.54
人民解放軍の空挺部隊が降りてくるまでお花畑は変わらんな
107:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:31:52.06
山の中でなく町中も低空飛行したりすると聞いたことあるけど、
国がアメリカと協議して、訓練空域以外は禁止にさせないとダメだよね
戦後でないんだからさ
151:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:39:27.62
>>107
新田原基地で一番多いのがアメリカ軍機に対するスクランブル。
アメリカ軍機はまったく連絡なしで飛ぶらしい。
113:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:32:43.02
昔は野沢とかスキー場で
良く見かけたな
イントルーダーっけ
二人乗りペアシートの奴
超低空で通りすぎたあと
リフトから落ちそうなくらいの
爆音と衝撃だった
555:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 13:15:37.14
>>113
ロープウェーのケーブル切断した事故があったな。
115:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:32:47.29
紅葉でも見に来たんだろ
- 関連記事
-