1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 13:54:49.465 ID:j37ypBm6a1010
来年の春か夏前に行きたいです
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 13:55:50.280 ID:77L0PZ0b01010
何か聞かれたら
良いニュースと悪いニュースがあるんだが
どちらから聞きたい?
って言え
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 13:56:35.856 ID:j37ypBm6a1010
>>2
アメリカ映画の18番やんー!!
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 13:57:40.325 ID:x4yIkVJC01010
王道を貫く
自由の女神を見に行け
奇をてらうな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 13:58:50.318 ID:j37ypBm6a1010
>>6
えー西海岸の方が面白そうじゃね?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 13:59:15.612 ID:x4yIkVJC01010
>>15
ほらまた そういうこというだろ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 13:58:03.045 ID:7aThcJbf01010
そこらへんに流れ弾飛んでるらしいからヘルメット忘れるなよ😡
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:00:02.323 ID:j37ypBm6a1010
>>8
防弾チョッキ欲しい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 13:58:23.153 ID:v1S0et5W01010
自慢話出来そうな所に行く
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:02:16.549 ID:j37ypBm6a1010
>>10
イエローストーン国立公園とグランドキャニオンとディズニー行けば自慢できるな西海岸に固まってるw
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 13:58:38.959 ID:KqVV4V8U01010
空手の道着を着て歩いてるとナメられないらしい知らんけど
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:00:39.481 ID:j37ypBm6a1010
>>12
170ない50キロ台だから無理や女より低くなりそう
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 13:58:40.355 ID:tQV9gAce01010
フィラデルフィアの現状を伝えて欲しい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:01:20.376 ID:j37ypBm6a1010
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:00:56.924 ID:tQV9gAce01010
まああう事は無いだろうが
銃乱射自体は前年比倍になってるから
一応警戒はしとけ、人がいる所が狙われる事も多い
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:05:19.081 ID:j37ypBm6a1010
>>21
裏通りとかいったらやばい?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:01:35.318 ID:fCsbriDT01010
Mount Rushmore
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:02:14.012 ID:dYlKLJgyd1010
サンフランシスコからワシントンまで横断する?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:08:45.643 ID:j37ypBm6a1010
>>25
車でそこまではヤダw1週間以上かかりそう
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:02:15.381 ID:RDkyaK7F01010
ニューヨークのオペラ座の怪人
メトロポリタン美術館
スミソニアン博物館別館
ラスベガスのオー
グランドキャニオンとホースシューベント
あたり見とけば間違いない
西海岸は気候良いけどあまり思い出ないな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:07:22.781 ID:j37ypBm6a1010
>>26
ニューヨークは文化的なの多いんだなだが、ワイあんまり教養ないww
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:02:20.420 ID:huETp5Cw0
ボストンいく?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:11:44.129 ID:j37ypBm6a1010
>>28
ボストンは優先度低いw東京慣れて都市部慣れちまったし
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:14:32.029 ID:pLfgauHxa1010
ボストンいい街なのに
牡蠣は日本の方が断然うまいけどロブスターやクラムチャウダー美味しい
ハーバードも観光地みたいだった
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:21:34.754 ID:j37ypBm6a1010
>>49
ハーバード大学?ボストンは歴史的な舞台で色々文化財あるから候補だわ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:03:01.857 ID:SoE0sXgM01010
便所の流すレバーは手で触るな……
あいつら足で踏んでる……
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:03:44.318 ID:ximm3nz101010
アメリカの何処に行くんだ?観光地しか行かないないならアドバイスは夜は出歩くな。あとは日本と変わらない。
観光で行かないような田舎は、もれなく差別されるから覚悟はしとけ。
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:10:51.007 ID:j37ypBm6a1010
>>31
イエローストーン国立公園とグランドキャニオンは確定ディズニー行きたいけど1人で行くならきちーな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:04:01.749 ID:mRuGjud301010
ベガス行ってこい楽しいし治安もいい
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:12:54.265 ID:j37ypBm6a1010
>>33
ベガスでハメ外すの楽しそうやな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:15:28.622 ID:mRuGjud301010
>>47
ツアーでグラキャニとかデスバレーは半日で行けるからいいぞ
もう出てたけどベラッジオのオーは良かった今やってるか知らんけど
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:05:19.478 ID:VYpWG+b1d1010
コロナ禍に入る前から人種系の問題できな臭いことになってたから気を付けることだな
あと両替はそこまでしなくていい
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:07:12.017 ID:NgQ+f+Ye01010
アメリカは185cm100kgが標準
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:09:10.306 ID:XirntbM301010
飯はふつーにうまいけどむちゃくちゃ高い
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:13:45.069 ID:+f4bh2wW01010
ワクチン接種した?
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:20:07.978 ID:j37ypBm6a1010
>>48
一回もしてない
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:20:29.081 ID:NgQ+f+Ye01010
>>52
それはヤヴァイ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:26:06.335 ID:j37ypBm6a1010
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:27:48.855 ID:+f4bh2wW01010
>>52
11月からワクチン接種完了を入国条件にするらしいよ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:34:10.558 ID:j37ypBm6a1010
>>59
ファイザー打つしかないやん!
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:21:03.983 ID:XirntbM301010
正直、治安を感じるほど危ないことしたことないからわからんな
夜はまっくらだから怖いよ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:23:11.233 ID:fCsbriDT01010
車で走るときは東海岸から西海岸へ、 ときどき1時間得する。でもその分疲れる
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:35:30.752 ID:j37ypBm6a1010
>>56
車は軽く乗りたいけど横断はしんどいわ友達となら普通にあり
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:27:50.892 ID:QVuuXLuj01010
チップわたす場合と要らない場合ちゃんとわかる?
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:34:31.559 ID:j37ypBm6a1010
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:31:23.761 ID:fCsbriDT01010
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 14:41:59.142 ID:j37ypBm6a1010
>>63
車好きには最高だなシカゴかー中部地方だな
- 関連記事
-