エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8745.jpg



    1::2021/10/07(木) 07:45:53.76
    全日本空輸(ANA/NH)グループは10月6日、空港で使用する手荷物梱包用のビニール袋について、31日で提供を終了すると発表した。これにより、使い捨てのプラスチック使用量を年間で約196万枚、94トン分の削減につながる。

    ベビーカー用の梱包ビニールは提供を継続する。車いす用のビニールも継続するほか、再利用が可能なカバーも併用する。

    ANAグループは資源類の廃棄率について、2030年度までに2019年度比70%以上、2050年度までにゼロとする目標を掲げている。今年8月からは、国際線エコノミークラス機内食の容器をプラスチック製から植物由来の「バガス素材」に順次変更し、プラスチック削減に取り組んでいる。

    ANA、手荷物用ビニール廃止 ベビーカー・車いす用は継続
    10/6(水) 17:36配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/
    2d08a46013d3d25a60d506eaa4cb420a5d2d08c0


    2::2021/10/07(木) 07:48:59.16
    スーツケースにビニール袋かぶせるの?

    76::2021/10/07(木) 09:04:47.78
    >>2
    ヤードから飛行機まで運ぶ間に雨降ってたり、乗り換え空港で雨降ってたりすると、稀に濡れるから出発地で袋かけてカバーしてたんよ

    4::2021/10/07(木) 07:52:42.14
    愚民はスーツケースに傷が付くと怒るw

    29::2021/10/07(木) 08:18:59.83
    >>4
    空港のカウンターでマジギレしている奴見たわ

    62::2021/10/07(木) 08:48:49.10
    >>4
    海外に行くとぶっ壊れて出てくるなんてざらなのにな
    届くだけマシなんだが

    66::2021/10/07(木) 08:57:28.33
    >>4
    傷だらけのスーツケースって旅行たくさん行ってるようで羨ましいけどな

    7::2021/10/07(木) 07:54:31.70
    ラップぐるぐる巻き業者が忙しくなるな

    9::2021/10/07(木) 07:57:17.64
    リモワなんてボコすもんだろ

    13::2021/10/07(木) 08:03:34.36
    荷物受け取りで待ってたら、恐竜に襲われたようなダメージ受けてるピカピカのリモワが回ってきたの見た事ある
    フレームごと、くの字にまがって、事故車のバンパーみたいだった

    持ち主の日本人スイーツは信じられぬと言った様子で立ち尽くしてて草生えた

    59::2021/10/07(木) 08:44:57.38
    >>13
    RIWOMA

    18::2021/10/07(木) 08:10:52.17
    ビニールに包むのは空港職員の盗難から守るモンだと思ってたんだけど、違うの?

    23::2021/10/07(木) 08:15:30.09
    ビニール袋だと細かな傷がつくのふせぐだけで意味ないだろ
    そんなのもともといらん

    27::2021/10/07(木) 08:17:07.85
    傷ついてた方が初心者に見えないからよくね?

    30::2021/10/07(木) 08:19:32.06
    コストダウンしたいだけだろ

    34::2021/10/07(木) 08:23:21.99
    キズ付いてなんぼの世界だろーが

    39::2021/10/07(木) 08:26:50.93
    スーツケースなんて消耗品くらいに思ってなきゃダメだろ

    40::2021/10/07(木) 08:27:01.09
    スーツケースは傷つき凹まされて初めて役目を果たせたと思ってる

    55::2021/10/07(木) 08:40:23.84
    っつうかみんな
    なにをそんなに持ってくんだ

    56::2021/10/07(木) 08:43:40.50
    スーツケースにビニールぐるぐる巻きにしてる奴いるけど
    スーツケースそんなに大事?

    60::2021/10/07(木) 08:45:18.89
    >>56
    海外旅行では盗難防止で巻く

    国内でやってる奴はあたおか

    64::2021/10/07(木) 08:53:31.34
    >>60
    アメリカだとグルグル巻やると怪しまれて空港職員に切られて開けられそう

    57::2021/10/07(木) 08:43:51.35
    ハワイから帰る時ラップ梱包したら
    丸剥がしされて中に手紙が入ってたわ

    58::2021/10/07(木) 08:44:42.67
    海外空港ではビニール巻き有料なんだし、文句言うやつ出たら有料でやってやれば?

    77::2021/10/07(木) 09:05:27.69
    年間94トンのビニール袋
    アホかと


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    ANAが手荷物梱包用ビニール袋を廃止 無理してリモワ モンクレール買った平民は自前で袋用意へ

    1. 774@本舗:2021/10/07(木) 18:36:12
    2. 上級クラスはともかく、面倒くさそうな奴へのサービスを止めるってことだろ

    3. 774@本舗:2021/10/07(木) 19:23:41
    4. 年94トンだと、経費削減の対象として考えるわなあ
      環境問題は言い訳としてちょうど良いし

    5. 774@本舗:2021/10/07(木) 19:45:05
    6. そういえば、以前、手持ち鞄サイズのを2つ持って窓口行ったら、「ビニール袋に入れて一つとして預けても大丈夫ですよー」って言われたな…
      てか、車椅子とベビーカーとかの方が、ほぼほぼ規格物なんだから、専用の預け袋作って到着先で回収、再利用でいい気がするんだが…まぁ、コロナ下は厳しいだろうけど。

    7. 774@本舗:2021/10/07(木) 20:00:38
    8. スーツケースは傷が付いてた方がいいじゃん

    9. 774@本舗:2021/10/07(木) 20:18:13
    10. 海外でのラップぐるぐる巻、逆に怪しまれそうで頼んだこと無い。

    11. 774@本舗:2021/10/08(金) 12:47:09
    12. リモワ、ジュラルミンケースなのに簡単にボッコボッコになるんだよな。
      たぶん海外の運ぶやつが、飛行機の貨物室から地面に直接落としてるんじゃないかね、コンベアーに乗せずw

      中華製の安いやつで上等になるよ、そのうち。

    13. 774@本舗:2021/10/08(金) 16:34:49
    14. 最近はそんなサービスをしてたこと自体知らなかったわ。
      旅行バッグなんて傷つくのが当たり前だと思ってた。

    15. 774@本舗:2021/10/09(土) 14:13:47
    16. 滅多に海外行かないから大型スーツケースレンタルしたけど
      レンタル物も傷だらけだったな

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る