1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:46:59.628 ID:yMUC4+hf0
年会費3300円で年に3000マイル増えるとかいう損でしかない例
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:48:16.787 ID:SF+LH8ct0
頭のおかしいやつが企画したのか
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:49:17.936 ID:yMUC4+hf0
>>2
年会費3300円で6000マイルだから得じゃん!とか思ったんだろうな
それな知ってて騙すつもりなのか
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:48:21.693 ID:yMUC4+hf0
10000マイルで10000円分のアマギフと交換できます
なおこの例でいけば10000マイル溜まるまでにそれ以上年会費かかる模様
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:51:00.112 ID:Yb7//W9H0
カード年会費とは別となります
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:51:34.993 ID:yMUC4+hf0
>>6
余計損だよな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:51:33.756 ID:lF/7P9BO0
カードの年会費とプレミアム年会費で6000だし
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:54:41.167 ID:yMUC4+hf0
>>8
JALカードは2200円
このプラスのやつつけると5500円
結局この例でも損でしかない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:53:11.915 ID:iCxqzWqM0
庶民は相手にしてないからね…
なお富豪も使わない模様
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:55:18.160 ID:yMUC4+hf0
>>11
庶民ターゲットにしてないならせめて月10万円にすべきだよな
この例じゃ損でしかない
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:53:40.453 ID:I1rkHNT+0
マイル修行とかJALの何がそんなにいいのか謎
俺もよく海外行くけどプライオリティパス程度で十分だわ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:54:44.970 ID:EdMVvrLYa
?
得が損かなら得だろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:55:39.496 ID:yMUC4+hf0
>>14
3300円払えば3000円もらえるって損でしょ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:56:35.730 ID:EdMVvrLYa
>>16
お前馬鹿だろ?
マイルと円は単位違うぞ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:57:16.113 ID:yMUC4+hf0
>>19
10000マイルで10000円のアマギフに変わるんだから損でしょ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:59:56.848 ID:EdMVvrLYa
>>22
いや馬鹿だよ
マイルを航空券としてつかるとかJALの旅行ポイントとして使えば1マイル1円よりずっとお得
そもそもショッピングマイル2倍をなぜ3000マイル貰えると勘違いしてるんま?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 03:00:41.386 ID:yMUC4+hf0
>>26
いやこの例では年間3000マイル増える例を挙げてるでしょ
んでAmazonポイントの例を出してる
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 03:06:54.065 ID:EdMVvrLYa
>>28
月5万でもととれすよって意味もあるだんじゃね?
このポスターでも用途はまず特典航空券あげられてるしわざわざ重箱の隅を突いている印象しかないわ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:57:50.298 ID:LbK5Y1jY0
時期によるけど特典航空券に替えれば1マイル=5.4円くらいで使える
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 02:58:34.419 ID:yMUC4+hf0
>>23
JALに乗らなければ損
ていうかLCC使うしな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 03:00:54.043 ID:LbK5Y1jY0
>>25
うまく使えば普通にLCCより得
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 03:02:14.863 ID:yMUC4+hf0
>>29
LCCよりちょっと安くなってもそれはそのちょっとしか得してないわけだよ
アマギフに変えるより損になる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 03:00:06.346 ID:1gUUNRzVa
カード会社のポイントで行ったらjcbも同じことやってるよな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 03:01:20.764 ID:yMUC4+hf0
JALとか割高すぎて乗らないよな普通
コロナ禍っていうのもあるし
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 03:02:04.374 ID:K1hCLu+Nd
ANAのカードと比べてどうかだな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 03:03:10.925 ID:yMUC4+hf0
元々が50000円の航空券を10000マイルで乗れるとお得感あるけど
10000円くらいでLCC乗れるしやっぱり損なんだよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 03:03:52.010 ID:iCxqzWqM0
まあこんだけ毎月払えば元はほぼ取れますよっていう指標だろう
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 03:06:48.340 ID:LbK5Y1jY0
俺がアスペだったわ
このチラシだと何もお得感ないなどんな奴が作ったんだろう
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 03:09:15.683 ID:yMUC4+hf0
>>36
優良誤認させたいのか本気でバカなのか迷うところだな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 03:06:51.916 ID:av7oU9ho0
バカというか
真実を書いてるからある意味良心的じゃね?
あえてボーダーラインを示していくスタイル
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 03:09:15.683 ID:yMUC4+hf0
>>37
流石に真実を書くのは常識だろw
- 関連記事
-