エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8740.jpg



    1: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:41:01.07 ID:Vcr0aMtL0
    毎回そうなんやけど耳聞こえくなるんよな
    降りてからも1日くらいは機能不全や

    2: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:41:29.38 ID:Vcr0aMtL0
    対処の仕方ないのかこれは

    3: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:41:49.21 ID:knLubr9p0
    体質は変えられんからな

    7: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:42:28.36 ID:Vcr0aMtL0
    >>3
    まじか、、、

    4: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:41:49.73 ID:GulJ+p6ma
    耳抜きしろや

    9: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:42:55.71 ID:Vcr0aMtL0
    >>4
    それしてもすぐ元に戻るんよな

    5: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:41:52.91 ID:U1wrSWc5M
    上昇してる時に水をこまめにのむとかしたか

    10: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:43:14.63 ID:Vcr0aMtL0
    >>5
    してないで

    6: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:41:57.88 ID:NhCe5RQh0
    つばのめ

    11: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:43:31.04 ID:Vcr0aMtL0
    >>6
    それじゃ治らんよ、、、

    12: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:44:08.41 ID:Vcr0aMtL0
    耳抜きした時に
    プチプチなるのが本当に嫌やし

    13: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:44:50.98 ID:Vcr0aMtL0
    耳鼻科行ってこの現象治るもんなのかな

    14: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:45:03.18 ID:zUqyUAhI0
    乗ってる間飴舐めとくんやで

    16: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:45:42.16 ID:Vcr0aMtL0
    >>14
    子供の時からやってるけど
    それでも無理なんよな

    19: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:47:07.11 ID:zUqyUAhI0
    >>16
    飛行機用の耳栓は試してみた?

    20: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:49:09.49 ID:Vcr0aMtL0
    >>19
    昔やったけど効果なし

    24: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:51:06.82 ID:zUqyUAhI0
    >>20
    打つ手なしやなドンマイ

    15: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:45:33.50 ID:RBQMwyHx0
    なんで飛行機乗ってんだよ

    17: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:46:04.53 ID:Vcr0aMtL0
    >>15
    お仕事やで

    18: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:46:53.42 ID:Vcr0aMtL0
    峠とか山の中運転してる時も
    ここまで酷くないけどなるから
    本当に困ってるん

    21: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:49:50.13 ID:Z9/sG77F0
    飛行機ほんま苦手や
    乗ってる間ずーっと緊張してる
    ほら今浮き上がる時の感覚思い出してすごい手汗出てきた

    23: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:50:51.54 ID:Vcr0aMtL0
    >>21
    ワイも昔は怖かったけど
    今は乱気流でも寝れるようになったな

    28: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:51:53.48 ID:zUqyUAhI0
    >>21
    飛行機は揺れるものだってわかってればこわくないで
    風切って飛んでるんだから揺れて当たり前なんや

    22: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:50:02.69 ID:E6prdk3a0
    分かるわ
    ガキの頃中耳炎やったほうの耳が特に酷い

    25: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:51:22.42 ID:Vcr0aMtL0
    >>22
    周りに言っても信じてくれんよな

    26: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:51:44.86 ID:fxT9gg/H0
    ワイ医者がマジレス

    痩せろ

    30: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:52:31.33 ID:Vcr0aMtL0
    >>26
    これ以上痩せたらBMI15きるで、、、

    27: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:51:51.54 ID:SWpOYve7r
    頭痛やべえわ
    特に降下のとき

    31: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:53:28.39 ID:Vcr0aMtL0
    >>27
    ワイも頭痛はあるんやが
    耳のこの症状せいでそっちはどーでもよくなってる


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    ワイ飛行機乗って耳がしぬ

    1. 774@本舗:2021/10/05(火) 20:55:15
    2. 一回しか乗ったことないけど
      確かに、気になるところはあるけど
      降りたら、全部忘れました。
      機長が丁寧に、島の名前を全部案内してくれたのは覚えているのですが・・・
      内容は・・・
      全部忘れました・・・
      (´・ω・`)・・・

    3.  :2021/10/05(火) 21:50:31
    4. 耳抜きが下手糞なだけだな
      スキューバダイビングも無理だ

    5.  :2021/10/05(火) 22:44:54
    6. ※2
      同意
      練習しろって話

    7. 774@本舗:2021/10/06(水) 03:16:14
    8. 耳鼻科に行くと一応多少緩和する点鼻薬みたいなのは貰える
      あとガム噛めって言われてずっとガム噛んでた

    9. 774@本舗:2021/10/07(木) 14:40:28
    10. 踊るしかないわ

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る