エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8738.jpg



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:32:15.268 ID:qJcDbJXd0
    これって恥ずかしいですか?

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:32:35.066 ID:XpVh4nzza
    普通

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:32:53.042 ID:E4ya4ZTaM
    今からでも遅くないから行ってこい

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:34:14.762 ID:mRoFtbIG0
    動けるうちに行っといた方が良いぞ

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:34:28.790 ID:qJcDbJXd0
    興味はあるけど英語できないしスリとかいそうで怖いしパスポート作るの面倒臭い

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:35:22.823 ID:dLAaaqFZ0
    >>8
    別に英語出来なくても海外旅行くらい出来るぞ

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:38:36.335 ID:qJcDbJXd0
    >>11
    コミュ障でもなんとかなる?
    ちなみに初心者におすすめの国とかありますか?

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:39:38.493 ID:KyxsxBNad
    >>17
    アメリカ

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:40:20.393 ID:mRoFtbIG0
    >>17
    アフガニスタン

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:45:19.773 ID:UYMHtO41r
    >>17
    コミュ障かどうかより
    ヒトが好きかの方が大事

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:51:38.947 ID:qJcDbJXd0
    >>27
    人嫌いではないけど人見知り

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 08:05:07.934 ID:KyxsxBNad
    >>27
    イッテQの出川とか見てれば分かるよね
    言葉が話せるか以前に、なにかを伝えたいという意志が大切

    ちなみに出川イングリッシュが通じるのはガチだよ
    俺は初海外はアメリカだったけど、出川みたいな感じで何とかなったし

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:36:25.764 ID:qfxFJxPl0
    恥ずかしいよ
    でも50超えても海外行ったことない奴も多数いるよ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:37:51.546 ID:qJcDbJXd0
    都会に出てきたら当たり前のように海外行った話する奴ばっかりでびびるわ

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:38:37.417 ID:AzQxDxkYd
    30越えて海外未経験は恥ずかしいな
    ソースは35で国内一人旅および飛行機すら未経験の俺

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:41:40.384 ID:/kwrX9vgd
    コロナのせいでアジア人ヘイト買ってそうだから行けないわ
    そもそもほとんどの国に旅行では入国できなくね?

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:42:15.337 ID:qJcDbJXd0
    アメリカはちょっと怖い
    台湾は行ってみたい

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:43:59.309 ID:qfxFJxPl0
    ハワイグアム行きなよ
    日本の運転免許でレンタカー借りれるよ

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:46:52.863 ID:eK5pUue20
    グアムとかいいんじゃね?だいたい日本語通じるし

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:51:38.947 ID:qJcDbJXd0
    グアムよさそうだなー

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:51:45.757 ID:WizF9W9T0
    台湾いいじゃん、困ったら日本語でもなんとかなるぞ

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:58:12.773 ID:qJcDbJXd0
    台湾は飯も美味そうだし面白そうだなぁ

    よく考えたら国内旅行でも一人旅だとホテルか飲食店ぐらいしか会話しないし
    って考えたらいける気がしてた

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 07:59:58.861 ID:mQcdyrkn0
    台湾とかハワイはわりかし日本語通じる店がおおい印象ある
    行ったことないけど

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 08:05:11.014 ID:lSeouwjD0
    グアムしか行った事ないけど別に海外なんか行かんでもええ
    高い金出して海外行くぐらいなら国内で豪遊しろ

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 08:06:36.868 ID:KyxsxBNad
    >>35
    国によっては日本より安いからな

    民主党政権の時にアメリカ旅行した時は豪遊できた

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 08:05:52.733 ID:eVrzrxZm0
    普通に生きてたら行って見たい国くらいあるだろ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    30過ぎて海外旅行に行ったことがないのだが

    1. 774@本舗:2021/10/04(月) 20:25:35
    2. 俺も一生行かないだろうなぁ...飛行機が嫌なんだよ!

    3. 774@本舗:2021/10/04(月) 20:40:03
    4. 自分も初海外は30になってからだったけど、行き先のメキシコのカリブ海がめちゃ楽しかったから病みつきになって、30台は半年に一度はあちこち出かけたなあ。
      40過ぎると感性が途端に保守的になってしまって、安全なとこしか行けなくなったし、食も細くなるしで、40歳までに行けるだけ行っとく事をオススメするよ。

    5.  :2021/10/04(月) 20:41:50
    6. 行く必要性を感じない
      長期出張で何度か行ったことあるが改めて遊びに行きたいと思わんわ

    7. 774@本舗:2021/10/04(月) 21:29:29
    8. 日本っていう温室で守られまくってるのを実感する為にも海外を経験した方がいいわな
      別に危険地帯に行けとは言わん。しかし文化や日本とは違うと言うことを自身の身で知ることが大切

    9. 774@本舗:2021/10/04(月) 21:38:25
    10. 行ったことがないのは恥ずかしいなんてことはない
      ただ、少しでも興味があるなら行ってみるべき

    11. 774@本舗:2021/10/04(月) 21:52:52
    12. 恥ずかしくはないけど、一回は行っておけば??とは思う。
      仏が移民問題で物騒になる前に一人旅したけど、今でもいい思い出だしね。
      まぁ、このご時世だから当然先の話になるけど。
      あと、ホテル代はケチったらダメだよ。移動のタクシーも基本ホテルに手配してもらってね。

    13. 774@本舗:2021/10/04(月) 21:54:06
    14. ※4
      フランスやカナダみたいな国でも、裏路地に入ると中毒者とかが地べたに座っていて衝撃だった

    15. 774@本舗:2021/10/04(月) 22:29:17
    16. 台湾行ってみたいけど
      「トイレットペーパーが流せない」ってのが本当ならちょっとな…

    17. 774@本舗:2021/10/04(月) 22:31:20
    18. >>1
      飛行機が嫌ならクルーズ船でいいじゃん
      それも嫌だというのなら単に海外行きたくないだけじゃん
      別に無理に行かなくてもいいけどさ

    19. 774@本舗:2021/10/04(月) 23:29:24
    20. 行ってみたい行ってみたいが先立つものがな
      底辺にはハードル高すぎるわ

    21. 774@本舗:2021/10/04(月) 23:43:28
    22. 国によっては国内旅行より安く済む
      若いうちに行くといいよ
      年取ると飛行機エコノミーだと腰がしぬ

    23. 774@本舗:2021/10/05(火) 00:34:42
    24. ※1
      俺も飛行機苦手
      新幹線もあんまり好きじゃないので体にGかかるのが苦手なんだと思う
      ビジネスクラスだとなんかマシになるので必死にマイル貯めてた

    25. 774@本舗:2021/10/05(火) 00:37:04
    26. 恥ずかしいことは何も無いけど、そんな事気にするような奴はその後の人生の精神安定のために行っといた方が良い
      一泊二日で韓国とかのしょーもない旅行じゃなければ何かしらの良い経験にはなる

    27. 774@本舗:2021/10/05(火) 01:09:57
    28. 時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」

    29. 774@本舗:2021/10/05(火) 01:56:48
    30. 自分の住んでる街の事すらロクに知らずに、一生を終える人がほとんど

    31. 774@本舗:2021/10/05(火) 04:27:09
    32. 台湾とかなら日系のホテルあるしフロントで日本語通じる。
      言葉が不安だったら香港(今は時期が悪い)とかシンガポールなら日帰りという手段もある。
      飛行機はANAかJALにしとけ。

      あとクルーズ船はやめとけ。陰キャコミュ障には無理。

    33. 774@本舗:2021/10/05(火) 10:09:38
    34. ほぼ仕事でしか行ったことないけど、大した価値はないし、人生は変わらないよ

    35. 774@本舗:2021/10/05(火) 11:42:15
    36. 普通の人生じゃないからかな
      どこも hidden culture えげつないでしょ
      日本語の訳語があるかは知らない
      どこも行きたくないし人と関わりたくない
      好きな国も嫌いな国もない
      ちなくっそ国産バイリンガル

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る