1::2021/09/24(金) 19:21:43.73
2021年5月、那覇市でドローンを無許可で飛行させたとして警察は、60代の男性を航空法違反の容疑で書類送検しました。航空法違反の疑いで書類送検されたのは沖縄市に住む60代の自営業の男性です。
那覇署によりますと、自営業の男性はことし5月、那覇市松島の住宅地の上空で国の許可が必要だったにも関わらず、無許可でドローンをおよそ30分間飛行させた疑いです。その際ドローンが、何らかの理由で操縦不能となり、住宅の屋上に落下。異変に気づいた住民が現場を確認し、事件が発覚したということです。
男性は、数年前から無許可で数回にわたりドローンを飛ばして、撮影していました。調べに対して男性は、「許可などが必要なのは知っていたが、事故さえ起こさなければ大丈夫だと思った」と容疑を認めているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/
2b0e9780a6307589d2d01e2b1dfddf1cec998f26
2::2021/09/24(金) 19:22:16.35
シャバからドロ~ン(笑)
4::2021/09/24(金) 19:23:11.56
来年からもっと厳しくなるからな
30::2021/09/24(金) 23:36:06.59
>>4
ライセンス化されていままで必要だった飛行計画の承認がなくなるから
取得費用がどうなるかしらんけど個人でもライセンスとれるならむしろ良い流れかもしれない
しかも現行法でもだめだった有人地帯での目視外飛行もできるようになる
9::2021/09/24(金) 19:24:45.04
ファントム?
18::2021/09/24(金) 20:18:59.49
こういう思考の輩が車を運転している場合があるから恐ろしい
22::2021/09/24(金) 20:49:21.33
「活動」ですかね?
26::2021/09/24(金) 22:03:14.61
SDカードも調べとけ
27::2021/09/24(金) 22:15:00.19
自営業ということだが業務でか趣味なのかは書いてないな
33::2021/09/25(土) 00:45:04.65
保険に入ってないと飛行許可降りないから
無許可は無保険だと思っていい
そういう意味でも無許可はいただけない
許可なんて申請すれば書式があってればだいたい誰でも通るんだから取るべき
34::2021/09/25(土) 01:12:31.71
なーんくーるないさぁ~!!
36::2021/09/25(土) 01:34:31.33
60過ぎてドロ~ンww
- 関連記事
-