1:haru ★:2021/09/16(木) 21:39:47.63
この秋、道民期待の"新しい観光列車"が誕生します。その試運転が行われました。
JR北海道が大手旅行会社などと提携した新型観光列車「ひとめぐり号」。車内で案内を務めるのは日本航空の客室乗務員です。
この列車は3泊4日でトマムや知床などを巡り、紅葉や地域の秋の食材を楽しめます。
札幌発の便は10月9日の運行で料金は15万5000円。コロナ禍で低迷する旅行業界の起爆剤として期待されています。
(抜粋)
※リンク先に動画
2021年9月14日19:30
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=22986
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:40:53.82
ひとめくりしたいんじゃあ
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:42:26.32
制服でおもてなしされるだけで
おじさん大満足ですw
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:44:14.13
バスツアーの方がいいな
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:44:37.64
新手の?
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:46:00.68
飛んでナンボだろw
陸上案内だったらバスガイドさんで充分w
37:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:48:02.65
なんかムラムラする
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:55:16.29
CA可哀想すぎるな
76:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:00:42.60
>>63
CAは基本給が低額で乗務手当で稼ぐ給与体系だから、
コロナによる減便で収入が激減しているそうだ
96:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:08:04.64
すごいことになってんなw
97:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:08:26.35
レールの音聞きたいから静かにしろw
100:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:12:13.01
たけーよアホwwwww
105:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:16:19.12
JALxJTBxJR北海道 全部赤字企業
132:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:42:48.85
JR北海道が赤字な理由がわかるな。誰が来るのよ、高すぎるわ。
123:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:31:16.15
ひめ巡りに見えた
139:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:48:36.87
ANAで旅客係として働いたことあるけど、CAって性格キツそうなんばかりだったわ
まあ、じゃないと務まらないんだけどな
147:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:57:33.96
制服はオプションなん?
151:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:04:20.53
なにこれ気持ち悪
155:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:08:37.84
ググったけど内装の写真が見当たらない。
あったのはラウンジ車両だけだったわ。
この情報だけで、15万は出せないなあ。安いけど。
164:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:14:50.04
車両は新しいんだけど(今年の2月新製配置)、客室は味気ない豪華さがない下手すると普通の特急より悪化というレベルの車両
どうしてノースレインボーエクスプレスでやらない
175:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:28:15.29
絶対バスガイドのが案内うまいだろ
189:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:43:51.75
扉が閉まるとき「客室乗務員はスライドをアームドにしてください」言うんだろか
208:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:48:06.14
森伊蔵が飲み放題だったりするのかな?
- 関連記事
-