エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8682.jpg



    1:右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/09/14(火) 21:16:29.06
    【ソウル聯合ニュース】韓国航空大手の大韓航空とアシアナ航空がアジア太平洋航空協会(AAPA)から脱退していたことが14日、分かった。

    業界関係者によると、大韓航空は今年1月、アシアナ航空は6月に脱退したという。

    大韓航空とアシアナ航空は国際業務と協力の窓口を国際航空運送協会(IATA)に一元化した。

    大韓航空は脱退の理由について、新型コロナウイルスの世界的な流行以降、全分野にわたり効率性を最大化するため、内部プロセスを再点検した結果と説明した。

    (略)

    朝鮮日報 2021/09/14 19:09 聯合ニュース
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/
    2021/09/14/2021091480199.html


    4:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 21:20:39.59
    加盟料が払えないニダ
    金は払わんが今までどうりにしろニダ

    27::2021/09/14(火) 21:36:15.72
    >>4
    これっぽいなあ
    中国(香港)もいるからイデオロギー的な奴ではなさそうだ

    92:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/15(水) 10:30:10.61
    >>4
    脱退したからって不利益を被るのは差別ニダ!

    7:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 21:21:35.82
    韓国はハブ空港(意味深)

    8::2021/09/14(火) 21:21:56.27
    脱退するメリットとデメリットはなんなの?

    30:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 21:47:15.22
    >>8
    メリットは安売りが出来るんじゃね

    31::2021/09/14(火) 21:47:57.79
    >>8
    ごく短期的には「AAPAの定めたルールに従う必要がない」ではあるがいずれは「AAPA非加盟会社への優遇廃止」に繋がり兼ねない。
    主なところでは着陸枠、空港使用料等の優遇があり、オープンスカイにも影響しそう。
    IATAの下に各地域の航空会社協定があり、その自主ルールに従って飛ばしてるので地域協定に従わないならハブられて当然。
    加盟航空会社を国で見ると、タイ、シンガポール、香港、台湾、インドネシア、マレーシア、フィリピン、ブルネイ、カザフスタン、日本。
    韓国とのオープンスカイを断ち切ることで、韓国LCCを大幅に減らすことが可能。

    9:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 21:21:59.19
    >>1
    今頃判明したの?
    本来IRとかに出すレベルでは?

    23::2021/09/14(火) 21:32:56.02
    >>9
    IRでだしたら
    株価下がるだろw

    13::2021/09/14(火) 21:23:47.68
    会費払えないんだろ

    31::2021/09/14(火) 21:47:57.79
    >>13
    2050年までにCO2排出量をゼロにすることがAAPAの目標。

    15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 21:24:30.07
    ついでに、日本の空港からも脱退してくれよ

    16:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 21:25:07.60
    ついでにスターアライアンスとスカイチームから抜けてくれませんか?

    19:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 21:27:24.78
    地球から脱退してくれよ

    24::2021/09/14(火) 21:33:19.73
    脱退後も加盟企業との関係は変わらないって
    私ぃー円満退職なんですぅって辞めていく子みたいだね。
    周りから見たら円満でもなんでもないってやつ

    29::2021/09/14(火) 21:38:28.81
    PPAP?

    40:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 22:05:52.12
    韓国得意の焼畑商法仕掛けるつもりか
    いいとこどりされるだけの甘い協力関係やっちゃいかんよ

    41::2021/09/14(火) 22:08:51.86
    まだつぶれないのかよw

    72:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/15(水) 05:18:20.28
    リース料も払えんぐらいやばいらしいな

    62::2021/09/15(水) 01:03:39.15
    どうせ仁義に欠けた事でもしたいんやろ

    75::2021/09/15(水) 06:19:38.22
    協会から脱退したから空港使用料は払わなくていいニダ

    79:韓国大使館「カマギフは来いや!」 :2021/09/15(水) 07:30:46.32
    >>75
    空港「チョン枠無いで?」
    韓国「着陸するニダ!」
    空港「着陸許可しない!帰れ!」
    韓国「メーデー」
    空港「着陸しても客は降ろさせない」

    韓国「………」

    76::2021/09/15(水) 06:59:48.43
    韓国から世界が離れていく

    85:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/15(水) 08:00:51.14
    日本にも着陸できんようになるの?

    86::2021/09/15(水) 08:07:12.81
    >>85
    アジア太平洋の枠はAAPAで決定してるんじゃないかと推定
    アジパシのローカル事情にIATAが強く口が出せる気もしない

    89::2021/09/15(水) 08:38:51.24
    加盟してないならピンポイントで空港利用料を値上げし易くなるな

    90::2021/09/15(水) 09:58:13.14
    >>1
    給料払えているのか。
    まさか、まだ無給休暇常態なのか。
    日本はCAが地上に降りて営業するなど
    多様化しているけれどね。

    94:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/15(水) 12:05:55.04
    支那の航空会社に吸収される準備だな。

    99::2021/09/15(水) 18:07:04.66
    https://www.aapairlines.org/who-we-are/

    アシアナは残ってるのね

    104::2021/09/16(木) 00:35:57.34
    >>99
    大韓航空がアシアナを買収し、大韓航空に統一するんで残らんよ。
    更新されるタイミングで消える。
    現時点では、この合併に関して国や地域の承認が得られてないので
    とりあえずは別会社として存続しているだけです。
    傘下のLCCの扱いや、アライアンスの問題等があるので、統一時期を
    2023年にしてる。


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    大韓航空とアシアナ航空がアジア太平洋航空協会(AAPA)を脱退していた

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る