エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8669.jpg



    1:田杉山脈 ★:2021/09/10(金) 13:44:55.02
    欧州連合(EU)は9日、域外からの観光など不要不急の渡航を認めるリストから日本など6カ国を除外したと発表した。各国での新型コロナウイルスの感染拡大を受けた措置。EU加盟国では既にドイツが日本からの渡航を制限しているが、ほかの加盟国も制限する可能性が出てきた。

    EUがリストから除外したのは日本、アルバニア、アルメニア、アゼルバイジャン、ブルネイ、セルビア。ウルグアイはリストに加えられた。日本は1月にリストから外れたが、夏休みシーズン前の6月に再びリストに入っていた。

    (略)

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR09EQI0Z00C21A9000000/


    4:名刺は切らしておりまして:2021/09/10(金) 13:53:51.68
    てめえんとこの感染状況を基にして、当然EU域外への渡航禁止をしてるんだろうな?

    5:名刺は切らしておりまして:2021/09/10(金) 13:56:33.14
    オリンピック、パラリンピックでEU選手は日本に来たのに、
    日本人はEUに行くことができなくなった。

    6:名刺は切らしておりまして:2021/09/10(金) 13:56:48.23
    国内感染を外国人に広げられないようにするには当然の判断だね
    日本の入管がザル状態だから日本は変異種も多いんだろ

    13:名刺は切らしておりまして:2021/09/10(金) 14:15:21.21
    一気に増えたから仕方ないんじゃね

    18:名刺は切らしておりまして:2021/09/10(金) 14:37:21.44
    どっちみち日本側の帰国時の10日間隔離ある限り、海外観光は厳しい

    こっちのほうが問題

    22:名刺は切らしておりまして:2021/09/10(金) 14:41:50.84
    そもそも日本サイドが欧州からくる客に、たとえワクチン打ってようが2週間(10日になるが)隔離を強制してる時点で

    19:名刺は切らしておりまして:2021/09/10(金) 14:37:41.33
    いまさらかいな
    EUも仕事遅いな

    29:名刺は切らしておりまして:2021/09/10(金) 14:49:32.30
    >>19
    オリパラのために敢えて緩和してた

    24:名刺は切らしておりまして:2021/09/10(金) 14:44:29.38
    まあそろそろ五輪関係者も帰国したろうしな

    32:名刺は切らしておりまして:2021/09/10(金) 14:51:29.05
    EUの方が感染者が多い印象があるのでどっちみち今は行かないわ。

    40:名刺は切らしておりまして:2021/09/10(金) 15:11:40.03
    オリバラ終わるまで待って、終わったらこの仕打ちかよ。

    44:名刺は切らしておりまして:2021/09/10(金) 15:24:13.99
    行く必要ないし、来る方もブロックしろ

    45:名刺は切らしておりまして:2021/09/10(金) 15:28:08.57
    俺来週からフランスに渡米する予定だったのに。

    46:名刺は切らしておりまして:2021/09/10(金) 15:31:43.51
    ドーなる?10月から始まる日本の「ワクチンパスポート」w

    63:名刺は切らしておりまして:2021/09/10(金) 22:13:12.19
    こっちがお断りやろ

    69:名刺は切らしておりまして:2021/09/11(土) 07:54:55.48
    現在の日本、ていうか都内にはデルタ、イータ、ラムダ、カッパ型が存在するからなw

    70:名刺は切らしておりまして:2021/09/11(土) 12:17:17.00
    諸外国と違って日本のコロナ政策は統計的データと客観的な数値に基づいた計画になっていない
    これでは透明性が担保されないし一貫性がないと言われるのは当然だよな
    プライバシーポリシーや知的財産権に関する方針が社長の一言でコロコロ変化するような会社とは取引できないってのと同じ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【コロナ】EU、日本からの渡航を原則禁止に 感染拡大で

    1. 名無しさん:2021/09/12(日) 13:31:52
    2. >>諸外国と違って日本のコロナ政策は統計的データと客観的な数値に基づいた計画になっていない

      諸外国って具体的にどこの話だ?
      俺は仕事で国外に住んでるけど正しいデータなんて出せてる国があると思えないんだけど?

      何が「統計的データと客観的な数値(キリッ」だよカスが

      世界中どこを見てもうまく対応できてるところなんてねーよ
      後手後手の中の後手後手
      そもそも人間ごときが政策でウイルスに勝てるかよ
      自然災害と同じで危機が去るのをジッと待ちながら生き残った人間で未来をつくるしかねーんだよ

      恵まれた日本でないものねだり&脳内お花畑かよ

    3. 774@本舗:2021/09/12(日) 14:55:13
    4. とにかく政府を悪者にしたい勢力のネガキャンには飽き飽き
      ほなら自分が今より良くしてみるよと
      出来もしない文句言う野党が政権とったときには何も出来なかった

      必要なのは応援で罵倒じゃない

    5. 名無しさん:2021/09/12(日) 15:37:33
    6. 五輪関係とか医師会etcとクソなやつらが目立つけど
      全般的に国民・政府は大健闘だと自分は思ってるけどね
      批判がすごくなるから公表は出来ないだろうけど
      ワクチン関連は他国の酷さ考えて、かなり譲ってるんじゃないの

    7. 名無しさん:2021/09/12(日) 23:49:10
    8. 行かないんで、来させないでください。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る