1:haru ★:2021/09/09(木) 01:13:17.24
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは9月2日、成田-ホノルル線に投入する総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」を活用したレストラン企画について、10月も実施すると発表した。成田空港に駐機中の機材を活用する企画で、10日と17日の2日間実施する。
5月に開始したレストラン企画「レストランFLYING HONU」は、ファーストやビジネスなど各クラスの国際線機内食を提供するほか、機内見学も用意する。駐機中の青い初号機(登録記号JA381A)と深緑の2号機(JA382A)を活用し、機内で機内食や飲み物、アメニティーキットを提供。ANAの客室乗務員が実際の運航便のようにもてなす。
食事の前後では隣に駐機中のA380の機内見学も30分間実施し、ファーストやビジネスのほか、エコノミーに設定する日本初のカウチシート「ANA COUCHii(ANAカウチ)」なども体験できる。このほか機内では、シェフとパイロット、客室乗務員、整備士による航空教室ビデオなどを上映する。
(中略)
1人あたりの参加費用はファーストが5万9800円、ビジネスが2万9800円、プレミアムエコノミーが1万3800円、エコノミーが9800円。エコノミークラスは、2500円の追加料金でプレミアムエコノミーの食事に変更できる。受付は先着順で、専用サイトで申し込む。ANA Xが企画・販売する。
※詳細はソース元へ 画像多数
2021年9月2日 18:35 JST
https://www.aviationwire.jp/archives/234191
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:15:30.16
この値段、まじかよ・・・
339:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 03:42:45.39
>>4
料理代の他にサービス料とショバ代を考えたらまぁ妥当
847:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 08:58:58.89
>>339
体験ってだけで移動するわけでもないのにさすがに半額くらいじゃないと高すぎる感が
せめてお土産付けて
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:15:49.70
フィッシュ or ビーフ ?
460:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:18:42.11
>>5
チキンプリーズ
584:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 06:19:29.73
>>460
「おまたせしました、骨なしチキンのお客様~!」
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:16:08.12
飛ばないどころか動きもしないのか
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:36:11.17
>>7
窓も開かない!
713:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:29:58.86
>>7
飛ばないまでも、せめて誘導路をゆっくり女装するぐらいの演出はしてほしいよな。
849:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 08:59:18.49
>>713
新しい演出だ
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:16:35.95
エコノミーあんな給食みたいなご飯で高くない?
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:18:17.31
エコノミーたけぇ。
9800円出して980円の弁当食う感じが受け入れられない。
632:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 06:40:00.68
>>13
いいから無理しないですき家でも食ってろ
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:18:50.98
まあ見た感じ
ファースト5800円+ワイン代
ビジネス2480円
エコノミー580円
って感じだが
これあれか
一種のペティションか
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:19:20.71
最後は税金で補填してもらえるからリストラもせずやりたい放題
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:21:54.21
いや、飛べよ、、
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:22:18.15
飛行機の中の片隅で
ロコモコもぐもぐ食ってる悲しさ
って想像したら
涙出そう
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:22:54.63
エコノミクラスのハンバーグ弁当が1番いいな
値段は一桁落として
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:25:19.54
機内見学込みで純粋な食事代だけではないとはいえ、価格設定が強気すぎない?
174:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 02:06:34.09
>>26
記事の書き方よ
食事がメインのように書くからだ
機内の見学がメインでオマケで飯食える
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:26:30.56
駐機代も取られてるのかな
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:26:51.94
ファーストはオードブルのキャビア
おかわりし放題なのか?
90:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:43:44.23
>>30
今どきキャビアを贅沢に振る舞う会社ないでしょ。
いつも長距離で5gか10gの小さいガラスの容器で出てくるだけ。
マイルでしかファースト乗らないけど。
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:28:12.65
窓にテレビ画面はめこんで映像流したり 時々ガタガタ揺らしてみたりしてくれないとイヤw
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:28:29.46
何でもいいから雇用の維持をするために頑張ってて好感がもてる。
飛行機売って、保守部品売って、備品も売ってるしなりふり構わん
37:り:2021/09/09(木) 01:29:26.64
ファーストクラスは安いと言ってる人いたな
ワインとかアルコールが高級酒出るのでもと取れるとか
73:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:39:20.94
>>37
酒飲みたいなら酒かえばいい
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:29:38.20
特別なコスチュームで・・・ と言うなら ワシも考えんこともない ( ・`ω・´)
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:31:18.99
ANAは偉いよ
こう言う色々な取り組みしてる
JALは何やってんだよ
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:32:46.89
>>44
いろんなとこに機上スタッフ派遣しちゃったから人がいないw
475:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:24:34.75
>>44
いや、A380なんて買った(買わされた)バカ経営者の何が偉いんだかw
完全にお荷物、手かせ足かせになってる
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:33:44.71
このコロナ禍でわざわざ密な空間で飲食するのはないわ
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:36:20.26
まぁやらないよりマシだからやるんだろ
60:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:36:42.36
機内食なんて飛行機に乗るから仕方なく食べるものなのに
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:37:33.31
もう現役引退した飛行機とかの窓に有機ディスプレイ嵌め込んで擬似フライト体験とかした方が客取れそうじゃね?
89:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:43:18.32
>>66
余ってる飛行機があれば売ってる。
それくらいヤバいんだ。
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:38:05.99
シミュレーターの操縦体験コースがあればやってみたい
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:38:54.88
JAL並に規模縮小しないと無理だろ
81:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:41:25.09
エコノミーのHotto Motto感
96:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:45:10.79
イメクラ…(´;ω;`)
100:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:46:03.69
チェキ撮れないのか?
104:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:46:46.25
ハンバーグ定食9800円は高く感じるかもしれんけど、
9800円で操縦席や貨物室や翼の中を見学できると思えば安いだろ。
134:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:52:43.15
>>104
それですら高いと思うが、ファックラは同じ機内を見学して6万円
これはどう擁護しようとファンにお布施をねだっているに過ぎない
106:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:46:53.28
このままエコノミーしか経験せずに人生を終える気がする
115:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:48:47.27
う~ん…まぁこれでも飛行機好きな人には嬉しい……のか?よくわかんねーや
124:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:50:17.09
普通にハワイでも行ってこい
- 関連記事
-