エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8643.jpg



    93: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:38:05.36 ID:KcaebZeZ0
    アメリカのレストランで100ドル札出したらめっちゃ調べられる

    95: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:38:28.14 ID:ZGu1Ypfx0
    めちゃめちゃクラクション鳴らす

    99: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:38:47.60 ID:m36GAV/m0
    サンフランシスコやばいな ひと区画に1人浮浪者がおる

    102: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:38:51.56 ID:tPQH5+pYd
    警察がショットガン持って普通に立ってる

    108: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:39:50.26 ID:mv8rVkl6r
    トイレのドアボーイとかいうこの世で1番いらない職業

    112: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:40:22.54 ID:7Yu210g6a
    お釣りをあの数えながら渡されたときはほえーってなったな

    115: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:40:26.04 ID:7uZg4En90
    チップ文化がよくわからない

    119: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:40:43.97 ID:qcPgl5sGd
    空港を出ると話しかけてくる奴がいる
    なんか詐欺ろうとしてると思う

    121: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:40:56.09 ID:BFT6+hs10
    買い物でもなんでもお礼を言ってしまう

    124: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:41:10.49 ID:1wqyHfYBr
    日本語通じないのが不便すぎるわ

    125: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:41:12.26 ID:7uZg4En90
    ポッカのグァバ缶ジュースがうまい

    127: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:41:20.89 ID:0pKrdGds0
    トイレ行ったあとに手を洗うやつがほぼ居ない

    129: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:41:41.83 ID:bzIzNP0Cp
    ストライキで公共の交通機関ストップ
    しかも別に珍しくないって言われた

    132: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:41:56.69 ID:vzJ0TlXz0
    緑茶が甘い

    133: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:41:59.71 ID:7uZg4En90
    切符の買い方が難しい

    154: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:43:29.32 ID:QFaBISQ70
    どこの国もそうやけど田舎がええ感じや
    日本はあまり都会と差がないが、外国の田舎はほんまに大自然
    英語圏以外ではまず英語は通じないから大変やが行く価値はあるで

    155: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:43:31.33 ID:tBRwnkBM0
    マクドナルドのありがたさ
    一番うめえや

    175: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:45:33.04 ID:bzIzNP0Cp
    >>155
    ジュースデカすぎ

    157: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:43:49.80 ID:9EsYUFEW0
    どこも路地裏はヤバイ

    159: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:43:51.53 ID:nht+5KKI0
    笑顔で接客という文化がない

    163: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:44:11.52 ID:AWtvCKPw0
    酒の販売が午前2時までだった事

    181: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:46:11.15 ID:J4qDM48or
    >>163
    日本は大○や薬物に厳しい言うけど酒に関しては世界でも恵まれてるんやなって思ったわ

    164: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:44:24.38 ID:J4qDM48or
    思ったより日本食の文化が浸透してる
    スシバーは都市部やとあちらこちらにあったしスーパーでも寿司やインスタント味噌汁みたわ

    165: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:44:28.72 ID:rJnYnvuS0
    地下鉄の電車の中が何故か臭い

    166: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:44:29.16 ID:yLUpCAp+0
    ハワイは少し外れたところ行くとめちゃくちゃ治安悪い

    171: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:45:12.65 ID:3INgCg980
    日本と空気の匂いが違う

    172: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:45:18.95 ID:TT2XFrQH0
    ワイバカ、male femaleと書かれてるトイレで無事1/2の当たりを引き当てる

    あぶなかったぜ

    243: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:50:49.41 ID:eYG1V/aVd
    >>172
    女の呼称は男のそれに何かしら付属品があるって考えたら分かりやすいぞ
    どの言語でもそうや
    He/She
    彼/彼女
    El/Ella
    Он/Она

    261: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:52:51.89 ID:J4qDM48or
    >>172
    ワイドイツでDamenとHerrenの2択に間違え無事死亡
    普通前の方を男やと思うやろ

    174: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:45:32.27 ID:Ovm/5nDq0
    アメリカとかいう陽キャ大国
    こっちまでちょっと明るくなったわ

    179: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:46:07.36 ID:fw9yBUnka
    SサイズがLサイズ

    200: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:47:23.03 ID:8HH5o8Te0
    海外の航空会社って名前聞いたことあるデカいとこでもCAの接客ガバガバよな
    搭乗したときワイが座る席に男のCA座って談笑しとったわ

    225: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:49:47.41 ID:bFNaT+ny0
    アメリカン航空で男のCAが「チョコ欲しい人ー!?」って言ってチョコ配ってたけどあれ毎回やってるんかな

    226: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:49:51.37 ID:7uZg4En90
    道端でタバコ吸ってたら1本くれとか寄ってくる
    ちなフランス

    237: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:50:22.68 ID:Dyil8JGV0
    水とビールがめっちゃ安い
    ムスリム国家はしらんが

    246: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:51:12.01 ID:i9yOvzmZ0
    シドニーのハエ多すぎて驚いたわ

    248: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:51:17.91 ID:v0KeaR0ha
    ワイ「ウォーター」
    店員「はいぬるま湯」

    259: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:52:42.12 ID:OlsxGZyx0
    中国から帰国した時の王将が涙が出るほどうまかった

    263: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:52:54.97 ID:DAGINYTV0
    陸路で国境超えるの不思議だよね

    265: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:53:00.29 ID:buVoQ1Pca
    しょっちゅうスコールが来るのに何故か傘持って動く現地人がおらんのよな

    287: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:55:37.01 ID:ZOS6gsz70
    >>265
    そもそも傘売ってない
    売ってるとしてもベネトンとかラコステとかでたまに見るくらい

    267: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:53:16.92 ID:G4uTNUhJd
    変なカップヌードル売ってる
    まずい

    284: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:55:15.75 ID:JSYY7SD7d
    マンガに出てくるようなわかりやすい詐欺や客引きが普通にいる
    NYの空港とか詐欺タクシーが沢山いる

    294: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:56:30.75 ID:J4qDM48or
    観光地旅行するとよく写真撮ってと話しかけられるけどアジア人やからやろか

    300: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:57:37.51 ID:NYV8ihghd
    食べ物に困ったら安定の中華料理

    309: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:59:09.30 ID:TNk2mawYM
    現地ツアーでトイレ行きますか?
    って聞かれて
    じゃあ言っとくかってなったら、
    道端で止められてそこでとなった
    フィリピンでの事や

    317: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 15:59:31.38 ID:Fc//CE21a
    しかめっ面だった店員がチップ弾んだ瞬間満面の笑顔になるの現金過ぎてすき



    (※Part1はこちら)


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    海外旅行行ってガチで驚いたことwwrwwrwwrwwrwwr Part2

    1. 774@本舗:2021/09/03(金) 19:08:20
    2. もしかしたら・・・まだ産まれる前で、托卵されたかもしれない。
               (´・ω・`)・・・
          (´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・
      (´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・
      NTTデータだよ。

    3. 774@本舗:2021/09/05(日) 22:37:27
    4. 韓国人の三世代家族旅行と遭遇したが、子供がどんなに騒ごうが走り回ろうが
      親も祖父母もだーれも嗜めることもなくやりたい放題だった。
      富裕層がこれじゃあ貧困層はどんなに酷いのだろうか。

    5. 774@本舗:2021/09/06(月) 13:10:08
    6. >>102
      >>警察がショットガン持って普通に立ってる

      ロサンゼルス空港の近所のコンビニだと、店に入るときショットガン持ってる警備員に持ち物検査される

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る