|
スポンサードリンク | |
![]() |
≪ 経団連「正常化に向けワクチン接種した帰国者や入国者は隔離免除させよう」 | HOME | 【和歌山】GoTo代替チケット、旅行業者が大量購入「抜け駆け」 ≫
NATIVEの話す日常会話教材買って、3年間ひたすら聞き続けろ、ある日突然言ってる意味が直接頭に飛び込んでくるようになる、高3程度の基礎的な知識は必要だが、聞き取れれば話すのは簡単
基本フレーズ覚えて単語入れ替えてってやってけば旅行会話くらいならなんとかなる
んでそういう経験しまくってれば語彙も増える
今コロナだから英語使う機会ほぼなくて自分も多分英語力がた落ちしてるだろうな
どの程度の英会話力がほしいのかによるけど
旅行する程度なら中2くらいで十分だよ
それ以上欲しい場合でも文法の勉強だけじゃなくとにかく話さないと
英検4級とったらあとは実践あるのみ
英検ってあくまでも日本で英語使う事を前提としてるから、本当に海外でも使える英語ならIELTSかケンブリッジ英検を目標に勉強した方がいいじゃない?
英検2級って国際基準だとなんとかコミュニケーションが取れる旅行者のレベル。
初めは、恥ずかしがらずに声に出す事が大事じゃない?
文法間違ってないよね?とかうだうだ考えずスパッと
外人と仕事する。
これだけで十分。
必要ないだろ
AIで亡くなる仕事の隠れトップが、英語が喋れるだけの奴
AIを賛美している連中のアイデンティティの一つが英語が喋れる、だからあえて触れないようにしているだけで
英語だいぶ分かるようになったけど、若い人の早口な西海岸英語はほんと聞き取れない
省略とリエゾンがきっつい
リスニングはTEDを聞きまくってディクテーションがいいと思う
話自体がおもしろくてタメになるのと、いろんな訛りの英語が聞ける
相当話せるが、3ランクしたくらい聞き取りができない
好きな英語のドラマを英語字幕付きで何度も見ていればリスニングは結構出来る様になると思う
普通のヤツはシャドウイングしないと何年聞き流しても聞き取れるようになれないよ
自分で発音したことない音はいくら聞いても聞き取れない
ツベのニック式英会話見てみ
中高で学ぶ文法は基礎に過ぎんからなあ
文語体というか
例えば "My name is ..." なんて使わない
日本語だって「私の名前は…」なんて言わないじゃん
「○○△△と申します」場合によっては「○○△△です」で済む
生きた言葉を聴かないといつまで経っても話せない
必要なのは会話力であって
英語の単語や構文を知っていても何の役にも立たない。
「おお、まじで、ヤバ。」
みたいな会話しかできないヤツは何語であろうがしゃべれない。
≪ 経団連「正常化に向けワクチン接種した帰国者や入国者は隔離免除させよう」 | HOME | 【和歌山】GoTo代替チケット、旅行業者が大量購入「抜け駆け」 ≫