エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8609.jpg



    1:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:32:06.92
    ┏━━━━━┓
    ┃   / \  ┃
    ┃ /     \┃
    ┃ (゚) (゚)ミ  ┃
    ┃ 丿     ミ ┃
    ┃ つ   (  ┃
    ┃   )  (   ┃
    ┗━━━━━┛

    3:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:32:31.81
    ええ訳ない

    4:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:32:44.72
    2時間前に着いてても搭乗時間直前でうんこして遅刻しかけたワイもおるし

    23:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:35:18.63
    >>4
    オムツしろ

    6:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:32:55.01
    登場の最終確認段階やな

    9:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:33:33.20
    ワイは職員と羽田ダッシュした

    339:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:47:56.26
    >>9
    何回もある
    ダッシュの途中で突然お土産買ったときはグランドスタッフの女の子の顔が憤怒で歪んでいた

    376:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:48:59.55
    >>339
    ゴミすぎて草

    390:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:49:15.62
    >>339
    ガイww

    419:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:50:22.78
    >>339
    頭おかしい…

    11:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:33:48.52
    ぶっちゃけ30分ならいけるよな
    QRコードあれば余裕

    ただ流石に怖いけど

    14:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:33:54.27
    空港初めての奴なら尚更早めに行っとけ

    15:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:34:13.26
    成田とかデカイからな

    16:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:34:28.56
    国内線ってどれくらい前にいけばええんや?

    29:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:35:38.89
    >>16
    1時間もあれば余裕のよっちゃんイカや

    58:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:37:27.97
    >>29
    それでもやっぱ1時間くらい前にはいった方がええんか。よく新幹線と飛行機の時間比較あるけど待ち時間考えるとあんま早くないんかな

    106:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:39:55.98
    >>58
    飛行機は待ち時間めっちゃ多いからな
    乗り降りも時間かかるし

    17:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:34:37.42
    田舎の空港なら余裕

    101:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:39:34.58
    羽田とか30分ならぎり間に合うやろ

    18:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:34:45.04
    普通クラスJのキャンセル待ちするために10時間前に待機するよね

    196:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:43:09.60
    >>18
    すき

    19:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:34:58.66
    ANAかJALの国内線なら大丈夫やろ
    LCCだと無理

    41:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:36:24.85
    チェックインの機械だとはじかれるが窓口ならどうにかしてくれる可能性がある

    20:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:34:58.83
    飛行機乗るの慣れてないのにギリギリに行くって度胸あるな

    26:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:35:26.41
    不安障害ワイは1時間ぐらい前には行っとるわ

    32:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:35:52.67
    >>26
    それでも遅いんだよなあ

    533:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:53:45.62
    >>26
    国内線は2時間前
    国際線は3時間前に行っとるわ
    向こうで暇ぐらいじゃないと怖い

    700:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:58:58.22
    >>533
    買い物するぐらいでちょうどいいよね

    36:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:36:12.35
    ドア閉めたらすぐに離陸しろ今すぐやれ

    370:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:48:43.00
    >>36
    離着陸の順番待ちがあるんや
    わかってくれや

    44:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:36:33.09
    でも実際アナウンスめっちゃ名前連呼されてる奴おるよな
    どういう奴なんやろ

    47:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:36:38.21
    空港ってたまに行くと思ったより広くてビビる
    ゲートもめっちゃあるし

    72:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:38:16.60
    飛行機は一人余裕やけど新幹線乗り方分からんわ

    89:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:39:08.69
    >>72
    珍しいやっちゃな
    普通逆ちゃうか

    168:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:41:50.13
    >>89
    離島住みやとわりとある
    ソースはワイ

    231:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:44:23.04
    >>89
    北海道で電車なんかまともに乗ったことなかったわ
    飛行機のがひとりでのるの早かった

    192:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:43:01.12
    >>89
    四国には自動改札恐怖民大量におるぞ

    321:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:47:24.92
    >>72
    ワイもこれや
    新幹線の何枚かの切符を重ねて改札に…みたいなんがよく分からん

    362:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:48:27.30
    >>321
    新幹線なんて今はSuicaで乗れるからイージーそのものやで

    82:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:38:45.50
    羽田50分前
    新千歳中部伊丹福岡45分前
    その他40分前
    到着時刻だいたいこれで検索かけてるわ

    84:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:38:52.67
    何だかんだではよ行って空港でお土産屋物色してまうな

    98:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:39:31.68
    空港で飯食うの楽しみたからかなり早めに行ってしまう

    102:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:39:37.77
    新幹線も早めについてなきゃアカン感がまだある

    104:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:39:42.99
    国内線ならギリなんとかなる

    107:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:39:56.75
    国際線はチェック厳しいのわかるが国内線は30分前入りで余裕くらいにしてくれないと交通手段としては糞だよね

    115:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:40:16.54
    ワイ関空のPeachでやらかしたで
    受付が別ターミナルでそこの受付に間に合わんやった

    128:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:40:41.19
    >>115
    こういうのほんまクソ
    わからんて

    141:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:41:09.57
    >>115
    あそこ電車もないしバス乗り継ぎやからくっそ時間かかるんよな

    132:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:40:52.63
    成田でLCC初めて乗ったとき
    1時間前に着いたから余裕やろと思ってたら第3ターミナル遠すぎてめっちゃ焦ったの思い出した

    117:風吹けば名無し:2021/08/22(日) 14:40:25.77
    搭乗ゲート前でダラダラするンゴ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    彡(^)(^)「飛行機12:00発か…11:30くらいに空港着けばええやろ!」

    1. 774@本舗:2021/08/23(月) 11:39:13
    2. 二時間はセーフティーだと思う
      これ以下だと国内国際問わずちょっと心配

    3. 774@本舗:2021/08/23(月) 11:59:16
    4. 俺も福岡でやらかした事がある。
      余裕を持って空港にいなきゃダメだと思い知ったわ。

    5. 774@本舗:2021/08/23(月) 12:04:20
    6. 広島で15分前に空港着いてグラホスと猛ダッシュした思い出。
      俺は「際どいなら次の便でいい」って言ったのに
      なぜか彼女が「間に合います!」とこの便に乗らせたがった。
      のんびり広島焼き食おう思ってたのに〜。

    7. 774@本舗:2021/08/23(月) 12:22:34
    8. 田舎民のオイラ。
      京成で終点の空港に1時間前に到着。
      トイレ行ってコーヒー飲みながら予約メールで搭乗口を確認。
      ・・・・第3ターミナル?

    9. 774@本舗:2021/08/23(月) 12:35:08
    10. ホントバスに乗るように気軽に乗れればねぇ
      登場前後の時間が長すぎるから新幹線に勝てんのよな
      しかも空港って大抵辺鄙なとこにあるし

    11.  :2021/08/23(月) 12:37:49
    12. 普段良く利用している人とめったに利用しない人とでまた変わってくる

    13. 774@本舗:2021/08/23(月) 13:04:54
    14. 今は30分でも行ける

    15. 774@本舗:2021/08/23(月) 13:55:52
    16. 待ち時間考えると国内は新幹線でええわ
      新幹線で行けないところはしゃーないけど

    17. 774@本舗:2021/08/23(月) 14:16:13
    18. やっぱ手軽に飛び乗れて遅れも少ない新幹線が好きだわ。
      将来でかいテロ食らって手荷物検査必須とか
      面倒なことにならんことを祈りたい。

    19. 774@本舗:2021/08/23(月) 15:24:47
    20. 本州は全部新幹線でええわ ぼけーと車窓の風景眺めるの好きだし
      多少のスピードよりリラックスを取るよ

    21. 774@本舗:2021/08/23(月) 15:35:40
    22. リニアって、どうすんだろうな。
      完全予約、保安検査アリで、駅混雑しそう。

    23. 774@本舗:2021/08/23(月) 16:11:26
    24. 羽田第二の端にあるAIRDOとか、絶望してる人たまに見かける

    25. 774@本舗:2021/08/23(月) 19:38:09
    26. 保安検査通ったのに搭乗口に来ないやつはどこで異世界に迷い込んでんだ?

    27. 774@本舗:2021/08/23(月) 23:42:45
    28. 国内線は30分でもなんとかなるけど、国際線はラウンジでゆっくりしたいしご飯食べたいから3時間くらい前かな

    29. 774@本舗:2021/08/24(火) 09:31:57
    30. >>14 
      成田でこれから出発って時はラウンジで酒飲むよね。
      ワイン3本開けるぐらい余裕。
      いい気分でシートで寝られる。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る