1:スダレハゲ ★:2021/08/11(水) 19:30:33.27
「キャンセルになったらしゃれにならない」空港無料PCRの利用低迷
2021/8/11 6:00 (2021/8/11 16:48 更新)
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/783469/ 夏休み期間中の新型コロナウイルス対策として、政府が羽田など全国の主要6空港から搭乗する人を対象に実施しているPCR・抗原定量検査が低調だ。行き先が福岡と北海道、沖縄方面の便で、希望した人が無料で受けられるが、利用率は4%に満たない。制度の周知不足に加え、陽性と結果が出たときは搭乗できない仕組みなどが背景にある。
(中略)
お盆直前の10日、羽田空港で取材すると検査を受けずに搭乗口に向かう人の姿が目立った。福岡市の実家に帰る都内の女子大学生(18)は「搭乗キャンセルになったらしゃれにならない。2カ月前にPCR検査を受けて陰性だったからきっと大丈夫」。福岡県宗像市に帰省する男性会社員(42)も「航空会社から検査の案内メールが来たのが出発直前だった。ネット予約の手続きも煩雑だったので諦めた」と、利用しない理由を話した。
ただ、時間帯によっては空港ブースの検査に行列ができる場面も。母親の初盆のため、福岡県内の父親の元に向かう横浜市の50代女性は、配送の検査を利用して陰性確認した。「大切な人とは、お互いに心から安心して会いたいから」という。
103:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:51:01.30
女子大学生(18)「2ヶ月前にPCR検査を受けて陰性だったからきっと大丈夫」
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:31:37.95
連休に悪天候でも登山強行するバカと一緒だなw
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:31:48.84
義務にしろよ
289:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 22:19:21.64
>>3
義務&検査費用自腹
だろ。
このご時世に帰省なんてそれくらいしてもらわないと。
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:31:53.20
丸川大臣「不要不急かは自己判断」
不要不急な帰省はありません
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:32:02.49
あちこちでばら撒かれるわけか
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:32:51.91
これがこの時期に飛行機で移動しようとしている人の民度です(´・ω・`)
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:33:03.79
なんで希望者だけなん
全員必須にしたらいいのに
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:33:55.61
陽性で搭乗した場合の罰を設けなきゃそら利用しないでしょうよ
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:34:43.49
むしろ4%はよく受けたな
よほど陰性の自信があったのか
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:35:34.73
そもそも空港でというのがタイミング遅すぎるわな
結果陽性だったら家に戻るのかよ
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:36:04.00
宗教行事がパンデミック拡大を助長するのは今も昔も世界共通な
日本の盆と正月も同じ
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:38:39.55
ワクチン打ってあれば平気なんでしょ?
291:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 22:26:42.74
>>33
馬鹿なの?
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:39:17.91
確率で考えれば検査しない方が正解だよな。
自ら検査する奴はアホだよ。見つかってる奴は仕方なく検査せざるおえない奴だけだろ
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:41:02.18
2週間待機なんてなったらお盆終わるがな
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:41:27.91
>>1
結局、わがままで自分勝手な人がコロナを広めているんだよね。
そんな自分勝手な人たちの行動を抑制するために、
憲法を改正して、政府に根拠の無い私権の制限をできる権利を与えるべきだよ。
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:41:58.76
陽性になってラッキーと思えるような特典をつけないと何も変わらないのである。
95:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:49:37.74
>>50
普通の知能があれば、
「出発前に分かって良かった。親や故郷にコロナを広めなくて済んだ」
「自分は無症状のうちに必要な警戒をすることができた」
っていうものすごいメリットを感じるものなんだけどね
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:42:15.09
行く前に検査するのが礼儀だし、送り出す側の義務だろ・・・
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:44:56.43
あのさ
何もかもやる事が弱すぎるねん
そこは権力最大限に行使して強制にすりゃいいんだよ
国民に甘すぎる
もっと権力でがんじがらめにしろよ
コロナ対策に限りだけどな!
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:45:55.14
人間て自分が予想してたより愚かで自己中心的な生き物だね
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:46:13.50
検査しないと乗れないようにすればええやん
75:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:46:19.34
てか移動すんな
78:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:46:34.03
飛行機とめれば解決
81:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:47:21.71
任意調査てwww
ハライテーwww
85:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:47:44.12
検温は全員にやってるよね?
37.5以上奴は乗せてないよね流石に。。
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:49:13.05
興味あったけど混んでて乗り遅れたら困るから止めといた
94:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:49:30.81
つか、飲食店同様、帰省しようとしていたのがバレたくないからそんなとこでやらないだろw
105:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:51:09.50
条例かなにかで空港検疫化したらいかんのけ
108:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:52:00.25
キャンセル料くらい国が補助しとけよ
検査率4%で陽性40人ってことは、未検査の感染者を960人逃してることになる
3週間で陽性率0.2%は1日当たり全国で12300人の陽性者がいる計算
実態とだいたい合ってるな
109:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:52:07.23
キャンセルになる可能性があるって自覚があるから受けないんだろ
そんな奴らがたくさん載ってる飛行機って…
112:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 19:52:24.13
陽性者と隣り合わせで搭乗の可能性あるんだよな
不要不急で旅行しないのが吉
- 関連記事
-