(※イメージ)
1:猪木いっぱい ★:2021/07/30(金) 20:38:13.14
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:38:37.57
いつの飛行機だよ
499:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/31(土) 08:47:56.28
>>2
B52より新しいよ!
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:39:22.46
ほんとかっこいい
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:40:49.63
滑走路と違うのによく降りられるな
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:40:52.26
攻撃型無人ドローンのベース機体にされそうだなそのうち
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:40:57.08
>>1
イラクとかアフガンなんかの弱小国家を相手なら活躍できるけど
中国みたいな世界有数の軍事大国を相手にしたとき、こんなのただの的よな
582:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/31(土) 17:37:56.78
>>7
寝言は寝て言え
662:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/01(日) 15:59:58.24
>>7
馬鹿か?
制空権取ってないのに飛ぶわけないだろ
制空権取ってからゆっくり爆撃する為の飛行機だよ
飛行機進化で速度上がりすぎて変えが無いから退役させられ無いんだよ
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:43:57.78
>>7
イラクが弱小って
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:41:40.48
ヴァルカンがかっこええな
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:41:54.01
バルカン砲が↓
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:42:04.06
A-10のバルカン砲って強いの?
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:44:18.49
∧,,∧ 七砲身パンチ!
(´・ω・) ∧_∧ ,";`
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`)
\ /⊂ ⊂~ノ >>10
と丿⊂ と_ノ
彡ミミ
=≡( ・ω・)彡⌒ミ .:
とと )):)ω・)∵
=≡(_(_/⊂ O)>>12
∧,,∧
`(`・ω・)つ ,";`
/ 彡○ ∴;,
⊂~J⌒⊂(*)。∀。)つ >>13
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:46:22.61
>>19
なんで怒ってんの?
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:51:50.52
>>25
バルカン砲じゃないから
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:46:36.33
海兵オカマ野郎のF-18のバルカンがどうだらこうだら↓
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:43:03.58
料金所通過出来るんか?
336:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 23:28:25.38
>>15
連射5秒で消える
694:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 23:33:13.14
>>336
0.5秒で全弾撃ちつくすから5秒は無理だな
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:47:41.06
何で後継機作らないの?
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:48:05.21
>>31
無駄だから
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:47:57.01
大戦略でやたら強かった記憶
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:50:27.21
FOD恐れず離着陸とかすげーな
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:46:55.31
あのコピペここまで無し。おまえら何やってんの
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:48:02.38
俺は貼らねえぞ!
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:49:53.48
コピペの駆け引き草www
我慢できずに貼ったら負けかwww
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:50:45.29
おはようクソったれ共。早よ貼れ
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:51:41.25
~今日もA-10学校に朝が来た~
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではA-10訓、詠唱始めッ!!!!」
何のために生まれた!?
――A-10に乗るためだ!!
何のためにA-10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A-10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30㍉なんだ!?
――F-16のオカマ野郎が20㍉だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A-10とは何だ!?
――アパッチより強く!F-16より強く!F-111より強く!どれよりも安い!!
A-10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F-16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン刹しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!
我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)
83:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:58:10.81
>>50
キターーー!
75:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:56:34.65
>>50
あ~あ、貼っちゃったか
88:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:59:27.57
>>50
空気読めよ。
225:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 22:02:21.16
>>50
何度観てもカッコイイ
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:51:55.60
なんで、州空軍に近接航空支援があるんだ
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:54:27.79
>>53
州兵って海外派兵とかもあるらしいぞ
288:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 22:40:35.90
>>53
州兵って合衆国から独立した軍隊じゃなく装備とかは国防総省の中にある州兵局で決めてるから
日本の警察も都道府県知事の下にいるけど実際に監督してるのは霞が関の警察庁がやってるのと同じ事
299:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 22:47:51.99
>>288
完全に連邦政府から独立してる「州防衛隊」と言う組織が各州にある
ただろくな装備じゃないし活動が休眠状態になってる州もある
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:51:57.61
台湾で戦う準備だろうか
67:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:55:07.04
台湾の高速道路って滑走路代わりに使える様になっているんだっけ?
104:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 21:05:24.00
>>67
韓国もそうだよ
477:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/31(土) 07:10:48.16
>>67
スイスもだろ
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:56:07.21
電信柱が無ければ日本だって…
82:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:58:10.69
日本の道路だとアスファルト溶けるやろ
87:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 20:59:21.28
お、A-10といえばルーデルが作った戦闘機じゃん!
こいつの3cmバルカンは最新のF-35ですら防げないオーパーツだからなw
強すぎてアメリカは外国に一機も輸出していないwww
519:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/31(土) 09:14:02.30
>>87
バルカンじゃねえとあれほど
95:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 21:02:55.71
>>87 戦闘機では無い。地上の戦車や車両、平氏をアベンジャーでなぎ倒す為のアベンジャー運搬機。
(参照元:https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f5/GAU-8_meets_VW_Type_1.jpg)
120:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 21:13:38.42
>>95 義経「なぎはらゑ!」
253:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 22:21:28.64
>>95
アベンジャー機関砲に主翼とエンジンを付けたものがA-10だとよく言われるが、マジででかいんだな
313:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 22:55:23.46
>>95 これな、普通の人は先だけかと思うが全体で一式の構造
まさに運ぶ為の飛行機
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/30(金) 21:01:56.57
まさかのA10の近代化計画がんばってくれアメリカw
- 関連記事
-