1::2021/07/14(水) 20:23:07.07
リクルートが旅行者を対象に行った「じゃらん宿泊旅行調査 2021」で、福井県が「総合満足度」において前年の38位から2位に急浮上した。新型コロナウイルス禍で密を避け、のんびり旅をしたい人が増加。福井県民が主体となりカニや温泉などの地元の魅力を再発見、順位を押し上げたようだ。石川県は4位、富山県は29位だった。
2020年度(20年4月~21年3月)に宿泊旅行した約1万5000人を対象に、インターネット上で調査した。今年で17回目。全国の延べ宿泊旅行者数は7256万人回、費用総額は3兆7659億円と、どちらも前年度比でほぼ半減した。
旅の総合満足度で、福井県が沖縄県に次ぐ2位となった。コロナ禍で密を避け「食や温泉を目的とした、ゆったりとした旅の需要が高まった」(じゃらんリサーチセンター)。近場旅行を楽しむマイクロツーリズムが増えたことも背景にある。福井県の宿泊旅行客はこれまで大阪府、愛知県、東京都からが多かったが、20年度は福井県民が最も多い割合を占めた。「県民がカニや温泉など地元の魅力を再発見したのだろう」
(略)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC124T60S1A710C2000000/
4::2021/07/14(水) 20:24:31.73
ソースカツ丼しか知らん
5::2021/07/14(水) 20:24:43.04
日本海はね
魚が美味しいよ
6::2021/07/14(水) 20:24:54.41
どこにあるのかも知らない
104::2021/07/14(水) 20:50:51.48
>>6
北陸三県は秘境のままでいい
490::2021/07/15(木) 05:35:38.64
>>6
まぼろしだからな
9::2021/07/14(水) 20:25:18.03
富山もっと高くて良いだろ
66::2021/07/14(水) 20:39:23.22
>>9
観光何かある?
128::2021/07/14(水) 20:58:42.40
>>66
チューリップフェア、ソーメン、黒部ダム、白川郷
意外とルートあるよ
10::2021/07/14(水) 20:25:25.37
蟹と温泉しかないなら行かねえ
12::2021/07/14(水) 20:25:32.06
原発以外になんかあった?
14::2021/07/14(水) 20:26:33.11
なにもないから
コロナのせいでみんな来るんでしょ
17::2021/07/14(水) 20:27:14.33
永平寺はよかった
ソースカツ丼はショぼすぎた
食い物は季節外すとどうしようもない感じ
22::2021/07/14(水) 20:29:12.24
福井に行くなら富山か石川に行くだろ普通
26::2021/07/14(水) 20:30:18.67
去年の大河のユースケ・サンタマリアが地味に貢献している・・・・かもしれない
28::2021/07/14(水) 20:30:43.83
最近はむしろメガネのイメージしかない
29::2021/07/14(水) 20:30:47.85
実は北海道並みに農作物も海産物も旨い
30::2021/07/14(水) 20:30:56.27
なんといっても恐竜博物館だろ!!
31::2021/07/14(水) 20:31:24.78
福井なら冬の水ようかんがオススメ
33::2021/07/14(水) 20:31:37.43
九頭竜
酒
35::2021/07/14(水) 20:31:58.16
ここまで割と良いとこ多くて笑う今度行こ
36::2021/07/14(水) 20:32:06.33
嶺南がダメだよなあ
原発銀座で観光資源もことごとく惜しい
242::2021/07/14(水) 21:39:40.75
>>36
嶺南も三方五湖とかめちゃくちゃきれいで良いぞ
ドライブロードも気持ちよくていいし、その湖で捕れる口細青鰻がめちゃくちゃ美味い
42::2021/07/14(水) 20:33:23.45
二男坊のそばは人生で一度でも食っとけ
飛ぶぞ
45::2021/07/14(水) 20:34:19.09
恐竜博物館から越前大仏のルートがおすすめ
越前大仏はびびるで
56::2021/07/14(水) 20:36:32.51
自力で移動できない人には厳しい
公共交通機関もうちょっと力入れろよと思う
65::2021/07/14(水) 20:39:12.51
涼しくなったら、東尋坊と永平寺に行きたい。
77::2021/07/14(水) 20:43:44.80
蕎麦は、福井のおろしそばが断トツで美味いかな
他県のは食えん
83::2021/07/14(水) 20:45:15.48
福井の人って働き者なんだっけ
91::2021/07/14(水) 20:48:09.09
和紙
96::2021/07/14(水) 20:49:03.59
福井の食はガチ、都会に出すのは都会もんが喜びそうなもので地元民が本当に美味いものを食べる
97::2021/07/14(水) 20:49:19.74
東尋坊と青木ヶ原樹海だとどっちが満足度高いんだろう?
111::2021/07/14(水) 20:52:28.57
かこさとし記念館
一筆啓上の館
丸岡城
朝倉氏遺跡
東尋坊
永平寺
鳥浜貝塚などなど
とにかく玄人向け
- 関連記事
-