1:朝一から閉店までφ ★:2021/07/12(月) 21:36:16.84
兵庫県と京都府でまん延防止措置が解除されるなど、新型コロナ対策の緩和が徐々に行われています。
夏の楽しい過ごし方を考える人も増えてきました。
阪急交通社では、コロナに揺れる2度目の夏に向け、感染対策を徹底したツアーを売りにしていて、7月から9月にかけて、去年と比べ、約2倍の予約が入っているそうです。
【阪急交通社 広報課 明石純子さん】
「秘境や、自然たっぷりな場所として、北海道道東、釧路、知床、東北三大半島、青森、秋田、岩手あたりがとても人気です。
やはりみなさん我慢していらっしゃった時期をすぎて、できたら開放感あふれる自然たっぷりの秘境に行きたいと思っていらっしゃるんだと思います」
久しぶりの旅行ということもあってか、高級旅館のニーズも高いということです。
また、高齢者のワクチン接種が進んだことが予約の増加を後押ししています。
【阪急交通社 広報課 明石純子さん】
「ワクチンを2回打ったので、行きたいんだけど、ということでカウンターをお訪ねいただく方の声も聞くようになりましたので、ワクチン接種後のお客様が中心に動いているんだなと感じています」
【来店していた80代の女性】
「(ワクチン接種)2回済んだしね、バス旅行行ってみようかということで、友人と行きます。この1、2年コロナで、残念で、家でテレビ見てました。コロナがワクチン二人とも済んで、ちょっと下火になってるやろし、マスクして気をつけて行こうかと」
(略)
全文は下記URLで
https://www.ktv.jp/news/articles/
8f086cf6_6e31_4c5a_85e9_b97bd473beec.html
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:36:53.72
来んな
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:36:55.75
老人のための国だから満喫してください
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:39:54.09
「秘境が人気」って何だろうな
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:40:26.22
そしてgotoで後押しですよ
老人利権国家の本領発揮
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:40:36.16
あかん
無症状のワクチン接種高齢者が
広めてまう
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:42:00.37
>>13
これ
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:40:41.80
旅行業者のステマww
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:41:42.42
ほんまにうぜえなこいつら
至れり尽くせりで優遇されまくって好き勝手遊び回って
若い奴らに負債押し付けて医療費負担させ
こっちはコロナのリスク背負いながら朝から晩まで重労働
増税増税また増税
やってられんマジで
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:53:25.61
つうかマジで老人向け大増税、医療費負担増、そして若者向け徳政令やってくれよ。
やってられんぞこんなん
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:41:59.37
修学旅行中止させといて高齢者は旅行wwwwwww
もう旅行者から奪うことは合法だろ
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:42:42.39
老人天国www
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:42:51.57
遊ばせるために高齢者優先したのか
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:43:14.40
コロナっても放置しとけ
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:43:56.47
涼しいから北に行くのか
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:45:14.99
ツアー代倍ぐらい払って現役世代のために貯金吐き出してくれ
46:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:50:54.32
>>32
それも現役世代から吸い上げた年金の一部に過ぎないんだけどね
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:48:17.27
去年の2倍って、一昨年の何%だよ
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:50:46.51
>>1
東北民だけど東北三大半島とか初めて聞いたわ
次々新しい言葉作ってんなよ糞ゆとりが
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:00:07.52
日本のガンだな
61:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:00:54.10
一ヶ月後位のニュースで「感染再び拡大、ワクチン接種済アクティブ老人の往来拡大が影響か」とかニュースになりそうw
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:02:22.90
結局は自分さえ良ければいい
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:06:34.70
呑気なもんだな
73:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:07:23.47
舗装された道路しか走らないくせに秘境とかw
76:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:07:53.18
でもまあ、そう言っても中華の武漢市みたく「交通遮断」出来るわけじゃないし
旅行関連業界は「書き入れ時、ウェルカム!」なんだろうし。
ゴールデンウイークのときは「臨時便」が飛ぶくらい盛況だったらしいし。
その結果、ゴールデンウイーク開けに北海道やら沖縄で「緊急事態宣言」なのよな。
それが、「お盆休み」だと各々「里帰り」しちゃうから、ゴールデンウイークに
「北海道」やら「沖縄」で起こったことが、他の県でも起こる可能性があるわね。。。
78:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:07:59.05
病院少ないんで感染広げられると困るよ
99:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:31:23.23
あと2年くらい待てよ
103:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:34:32.82
マスクしろ?無礼者!
俺はワクチンを打ってるんだぞ
俺は客だぞ
って老害が全国に散っていきます
105:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:35:03.79
GoToで割引なんてする必要ないってこと。そんなことしなくても旅行したいときはする。
110:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:37:08.64
何のためのワクチン接種だよ。旅行するのは当たり前だろ。
119:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:40:33.30
この秘境者
121:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:41:16.06
北海道民と東北民に(‐人‐)
- 関連記事
-