エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8470.jpg



    1:どこさ ★:2021/07/07(水) 05:13:47.72
    「一般客と同じトイレ使用」バブル方式の“穴”
    テレ朝 7月6日
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000221651.html

    (前略)

    来日したオリンピック関係者が、外部との接触を遮断するという“バブル方式”についても穴が指摘されています。野党議員が6日、羽田空港を視察しました。
    立憲民主党・逢坂議員:「動線の確保は、相当、緩いのではないか。『あっちへ行きたい』『こっちへ行きたい』という人は勝手に行ける。バブルに穴が空いているのではないか」
    立憲民主党・長妻議員:「一番、驚いたのは、見送りに来ている一般の客と入国したての人が、トイレもコーヒースタンドも同じものを使える」

    野党ヒヤリングでは、そのほかにも指摘がありました。
    立憲民主党・末松議員:「オリンピック関係者が公共交通機関を使わないようなチェックをするのか」
    内閣官房の担当者:「監督者を置く形で行動管理をしていく」
    立憲民主党・黒岩議員:「監督者はどのくらい用意しているのか。常につけられるのか」
    内閣官房の担当者:「手持ちの数字を持っていないので、明確なお答えができない」


    2:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:15:04.18
    バブル方式の落とし穴じゃ無くてそもぞバブル方式は不可能だったって話だろ?
    バブル方式さんが悪いみたいな言い方するのやめてもらっていいですか?

    3:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:15:45.08
    ダイプリでゾーニングがいい加減だっとのから進歩してない。

    4:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:19:36.39
    野党って暇なの?

    10:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:23:40.44
    >>4
    あら捜ししてケチをつけるのに大忙しだぞ

    80:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 06:48:58.15
    >>4
    政府の粗探しするのも野党の仕事だよ
    誰も検証しなければ、適当に誤魔化して国民が騙されるだけだ

    6:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:20:37.21
    トイレなんかもう去年から言われてたよな
    不特定多数の人が狭い空間を出入りするんだから

    13:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:27:51.29
    無観客でもいいだろ。めんどくさい野党だな。
    今頃何言ってんだ馬鹿が。暇なのかよw

    14:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:28:33.65
    また自衛隊が出動しないと駄目だな。

    15:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:28:36.27
    梅田駅とか新宿駅とか無茶苦茶人いるぞ。
    同じように調査してこいやw

    16:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:30:14.79
    落とし穴てなんだよ
    対策してる奴等が無能なだけじゃねーか

    17:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:30:30.40
    穴って言うかそもそも不可能だろ

    18:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:31:14.49
    野党は文句ばかりだな
    自民党は一生懸命仕事してるのに

    43:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:55:59.93
    >>18
    皮肉ですね^_^

    59:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 06:12:00.56
    >>18
    利権確保が仕事?

    22:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:37:01.05
    トイレが一般客と一緒って
    コロナなくとも防犯的にやばいだろ

    27:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2021/07/07(水) 05:39:12.80
    >>1
    バブルはコワれやすいもの 壊れて消えた♪

    28:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:40:14.19
    穴だらけというか
    最初からバブル方式は崩壊してるんだよ
    安心安全のような建前でしかない

    31:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:42:29.29
    バブルって選手限定の話かと思ってたけど、選手じゃなくて五輪関係者もバブル内ってことになってたん?
    関係者の方はかなり数いるし、まあそりゃ無理だよな。

    35:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:47:59.23
    やってくる機内や空港内のトイレもやばいし

    39:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:52:21.41
    バブルライクでいいじゃん、厳密にできないんだったらバブルでもなんでもない、極力接触を避けるという方針でしょ
    まあでもトイレ共用は感染防御の基礎中の基礎だからそれが抜けてると全部終わり
    ドアノブ、通路、観戦場所そういうところを完全に分けるって言う話かと思ったのにね

    44:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 05:57:37.91
    そもそもチャーター機で来ないで一緒に乗ってた他の乗客を野に放ってる時点で

    49:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 06:03:19.30
    >>1
    やってる側も分かった上でやってんだから落とし穴じゃなくて穴のままの方が正しい

    57:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 06:11:03.53
    なんかコロナ無ければスムーズに運営できていたような雰囲気出してるけどそもそも低予算コンセプトガン無視とか国立競技場問題とかボランティア奴隷とかやりたい放題だからなこいつら

    58:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 06:11:19.75
    選手は紙オムツ装着してトイレ使用禁止にしたら感染防げるよ
    これぞバブー方式

    62:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 06:15:12.10
    あー、はいはい、観客なしで開催しますわで、終了。

    63:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 06:17:10.48
    新型コロナ勝利宣言できるのは閉会して2週間後だから
    コロナに打ち勝った証の五輪開催は論理的に破綻してるな

    72:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 06:36:52.16
    選手団は防護服着て入国しろ

    74:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 06:38:07.94
    バイオテロし放題ってことかな?

    82:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 06:50:22.35
    >>74
    あいつらバカだから今回テロ対策の方はすっかり忘れてる気がするんだよな

    77:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 06:44:06.52
    今日のバブル崩壊

    78:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 06:46:42.94
    着陸してから入管行くまでにもトイレあるよな
    入国時検査受ける前に行くやつ絶対いるぜ

    94:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 07:10:10.56
    バブル方式ってネーミングはイメージが悪いな。
    風船はパチンと割れるものだ。

    99:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 07:32:15.52
    バブルとか端から信用してなかったからまぁそんなもんだろう

    115:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 08:49:35.63
    成田で導線分けるならターミナルごと分けるしかない
    飛行機には選手以外も乗ってるわけだし、空港で選手か一般人かで分ける必要ないだろ
    空港に一般国民は普段居ない

    117:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 08:58:55.92
    選手村では、濃厚接触者、感染者、健常者のゾーニングがどのように実施されるのか、専門科が確認しておいたほうがいい。


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【東京五輪】「一般客と同じトイレ使用」 バブル方式の“(落とし)穴” 野党指摘

    1. 774@本舗:2021/07/07(水) 23:05:23
    2. バブルという崩壊前提のプラン名

    3. 774@本舗:2021/07/07(水) 23:13:22
    4. 野党は今回は仕事楽しいだろうな。お得意の穴つつきがまんま仕事したことになる
      菅総理も無観客ってずーっと言いきらずに、何とか入れようと錯綜してるからな
      ほんま今回は与党が穴だらけの対策での五輪を無理矢理開催だから幾らでも突ける

      これだけ国民舐め切った対策しかしてない与党を切り崩せないのなら、マジで野党はみんな辞職した方がいいぞ

    5. 名無しさん:2021/07/08(木) 01:16:12
    6. 絶好のチャンスなのに支持率がいっこうに上がらない理由がよく分かるわ
      そらベストじゃないけどどこに政権任すかって言われりゃ選択肢ないんだよなぁ

    7. 774@本舗:2021/07/08(木) 17:27:05
    8. 国会議員ならオリンピックの開催は必須だよ
      オリンピック中止って安易に叫ぶのは一般国民レベルまで
      何故なら国際的な約定でもう半年くらい前に開催中止を言い出す時限は過ぎてるから
      それを破るのは条約を破るのと同じくらいのペナルティなのに知らぬふりをしているのが野党

      だから開催を前提に感染対策を考えるのが筋
      危機感があるなら無観客なんて大前提だろ

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る