1:Anonymous ★:2021/06/30(水) 14:02:27.60
2021.06.30 11:06
https://myjitsu.jp/archives/290132 出川哲朗が6月29日放送の特番『パンドラTV』(フジテレビ系)に出演。ロケを中止したお笑いコンビ『ぺこぱ』にダメ出ししたものの、「いじめ過ぎ」などと視聴者から反発が浴びせられている。
スーツをまとった「ぺこぱ」の2人はワゴンに乗り、成田空港の滑走路のど真ん中にある一軒家を訪れることに。シュウペイは「『ポツンと一軒家』でも取り上げてないじゃん。ヤバくない?」と心配。危ない出来事があれば、すぐに中止するとの取り決めでロケを決行した。
ワゴンは空港周辺の農道を突き進んだ。高さ3メートルの塀で囲われた道を歩き、滑走路のど真ん中にある東峰神社を訪れたところで、この場所が「成田闘争」が起こったところと気付いた様子。
「成田闘争」の舞台でロケ「行ってほしかったなー!」
松陰寺太勇は「ガチで人がもめてるとこだよ」と怖がったが、ロケは続行。途中からカメラで外を映すのをやめ、音声のみ収録することにした。一軒家に向かう地下トンネルの前で車を止め、2人は一軒家に向かおうとしたが、薄暗いトンネルにいたところ車両が近付いてきた。「警備会社来ちゃった。ヤバイヤバイ」「逮捕? 逮捕?」などと大慌てした松陰寺らは焦って退散。ワゴンに戻ったところで、ロケは強制終了となった。
(略)
4:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 14:07:40.06
出川フツーに出てるのね
6:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 14:12:35.25
このノリは
やっぱりマリエの話はマジだろ
22:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 14:37:34.84
>>6
それが本当のパンドラだって思った
7:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 14:13:00.46
そもそもそこを選んだスタッフがアホ
11:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 14:23:54.24
神社ならともかくガチ中のガチで駄目なとこだろそれ以外のとこは
13:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 14:25:19.80
確かにポツンと一軒家あるよね
16:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 14:30:09.00
なんどもテレビでとりあげられてるじゃん
31:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 14:47:17.29
ここ有名やん
34:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 15:04:39.26
底辺YouTuber以下だな
35:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 15:10:12.31
なんだこの何もなかったオチ
45:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 15:32:55.87
相変わらず碌なことしねーなゴミテレビは。
ただ茶化して終わりとか最悪。ホントに消えてほしいわこのゴミども。
新人は逆らえないから可哀想だけど。
46:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 15:36:07.54
そこまで危険は無いと思うから行かせれば良かったのに。
本当に危険な連中はそんなところに駐留してないよ。
51:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 15:47:14.76
何故強制執行出来ないの
馬鹿なの?
53:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 15:50:15.68
ここは生半可な気持ちで関わるべきじゃないと思うけどなあ
どちら側につくにせよ
55:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 15:51:25.14
これ全然知らんけど空港の滑走路内に家があるの?どういうことなん?全く意味わからん
その家にはヤバい連中が住んでるって関東じゃ有名な話なのか?
58:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 15:56:26.18
>>55
土地の売却を拒否してる農家が居るのさ。
そのおかげで横風用滑走路が造れなかったり、造った滑走路が短ったりしてる。
その農家を支援してるのが中核派なんだよ。
59:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 15:57:09.05
>>55
空港をつくるために土地を持ち主から売ってもらう時って
もめるのよ
富士山静岡空港ですら結構な騒ぎだった
成田は学生運動がのっかっちゃって
内戦みたいだったよ
開港してからも飛行機に乗りに行くと
機動隊が立ってたっけ
134:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 20:09:36.09
>>59
国鉄成田線の石油タンク列車が襲撃されて炎上とかあったな。
135:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 20:10:51.05
>>134
京成スカイライナーを襲撃、破壊、炎上とかも。
62:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 15:58:58.10
この流れ全て台本ちゃうのか?
違ったらフジが馬鹿なだけだろ
63:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 16:00:27.93
>>62
フジが馬鹿なのよ
70:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 16:23:06.38
自分は右でも左でもないけどこういう風にまるでお化け屋敷か
テロリストの秘密基地みたいな感じ面白おかしく取り上げたら
馬鹿キッズやアホチューバーのターゲットになるかも知れないっていう
可能性は考えられないのかねアホディレクターは?プロデューサーか?
86:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 17:07:57.00
>>70
そうなったらそれはそれで時代的にそう扱われるものだとして別にいい話だよ
いま腫れ物扱いする理由は無い
73:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 16:25:27.89
田舎に泊まろうか充電させてもらえませんかで行けばいい
79:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 16:48:09.36
昨日のはガチで面白かった
久々にテレビでよくやった!っておもたわ
101:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 17:36:59.59
滑走路じゃなくて本当は誘導路なんだねどね
あのペンションのせいで滑走路は完成しなかったんだよね確か
90:名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 17:14:28.30
成田闘争の事を全く知らなかった層が
関心もってくれたのなら
放送した意義はあったよ
- 関連記事
-