1:影のたけし軍団 ★:2021/06/25(金) 13:42:03.06
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:43:33.06
それはいいが、ちゃんと14日隔離汁
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:44:11.92
なんで国内にいる奴が打てないのに
海外勢を優遇するのか
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:48:22.16
コロナ博覧会追加キターーーー(゚∀゚)ーーーー
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:48:25.99
え?
滞在国ではまだ接種が始まらないの?
どこの国からの一時帰国者が多いか、集計ヨロピク
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:49:13.80
これさ。海外でワクチン接種して帰国するのがマナーじゃねーの?
なんで帰国してきた奴を日本(空港側)負担で接種するの?
マジでワクチン代くらいは支払わせるべきだろ。
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:49:36.10
帰国するなよ
入国させるなよ
馬鹿か
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:56:03.67
>>10
現地の大使館で接種して欲しいという希望が多かったらしいけど相手国の医師法の関係もあって難しいんだって
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:56:19.71
ワクチン未接種者が大量に入国とか政府アホなの?
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:56:47.69
打ってもすぐに効力を発揮しないんでしょ?
意味無くない??
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:57:46.90
海外移住者って日本で税金払ってないだろ
そもそも
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:19:47.27
>>26
移住者じゃないじゃん。
仕事で駐在してるとか、そういう人だな。
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:57:48.18
空港で接種してそのまま帰りの便に乗せるんだろ?
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:59:22.55
ワクチン摂取が進んでない国からそんなに帰国させて大丈夫なのか?
37:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:09:23.24
欧米なら現地で打てそうだけどそれ以外は厳しそうやな
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:10:51.04
これ、外交官の職域摂取やろ
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:22:46.26
ワクチンと注射器だけ送って自分で打たせろよ
67:sage:2021/06/25(金) 15:34:33.01
大人はもちろん打ってから帰国だろうけど、国によって子どもへの接種してないとこもあるだろうからそれかなー。
77:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:42:35.22
>>67
国内でも子供には接種してないから何の理由にもならんな
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:44:52.02
これって2回接種するのかな。
帰国時に1回目打って、それから2週間くらい隔離した後に
2回目を打つならそれほど希望者は多くないと思うけどな。
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:10:40.73
2回目も帰国して打つのか???
- 関連記事
-