1:マスク着用のお願い ★:2021/06/03(木) 22:52:47.97
https://nordot.app/773171883486806016 EU、日本の観光客解禁
解禁基準緩和、条件満たす
【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)は3日、日本からの観光客など不要不急の渡航者受け入れを解禁したと発表した。新型コロナウイルス感染が一定程度抑え込まれていることが理由。EUは夏の観光シーズンを前にした5月に、感染状況など解禁の基準を緩和。日本が条件を満たしていると判断した。
ただ入国管理は加盟国の権限で、自主隔離や陰性証明書を求めることも含め、日本発の渡航者を実際にどう扱うかは加盟国が個別に判断する。EUは今回の発表は「勧告」だが、加盟国はその内容を「実施する責任がある」としている。
2021/6/3 22:14 (JST)6/3 22:25 (JST)updated
共同通信社
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 22:53:15.80
やめてくれ
バカが行くだろが
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 22:53:50.32
EUから日本に来る人をきっちり隔離と検査して欲しいです
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 22:54:29.37
行っても良いが帰ってくんな
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 22:55:07.82
日本に戻って隔離2週間はきついんでは
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 22:55:17.35
>>1
そっちがよくてもこっちが困るんだわ
また海外から厄介な変異株とか持って帰って来るやん
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 22:55:31.69
お互いにワクチン証明を出入国の条件にしてくれよ
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 22:56:12.43
金がないんやろな
まあ日本も同じ道を辿ってるけど
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 22:57:12.22
ヘイトは大丈夫なのか?
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 22:57:16.80
まだEU内でも規制あるし
個人で行けるようになるのは
当分先だろう
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 22:57:20.72
日本の永住権を持ってる外国人がビジネスとか里帰りとかで飛び回りそうだな
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 23:00:59.17
>ただ入国管理は加盟国の権限で、自主隔離や陰性証明書を求めることも含め、日本発の渡航者を実際にどう扱うかは加盟国が個別に判断する。
今、シェンゲン協定って中断中なんだろか
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 23:05:47.92
お土産持って帰ってこられると迷惑だから拒否してくんねーかな
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 23:05:51.15
すでにスペインが数週間前から日本人観光客の無条件受け入れを開始してるが
飛行機が飛んでねんだわw
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 23:26:20.84
>>23
パリから入って高速鉄道でマドリードかバルセロナに行くしかないな
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 23:41:36.30
>>30
フランスに入国してしまうと陰性証明書の提示が必要だし、7日間の自主隔離も必要
自主隔離無視して高速鉄道でスペインに行ってしまうとバレたらまずいよね
パリの空港では乗継のみでスペインに飛ぶのが良さそう
フランス政府は乗継のみの場合でも入国が必要になった場合に備えて陰性証明書を持参することを勧めている
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 23:10:59.77
今欧米に行ったら
アジア人はいきなり殴られそう><
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 23:20:23.09
>>26
アメリカはニュースになってるけどヨーロッパでも差別おきてるのかな?
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 23:29:13.27
>>29
もともと中国人差別はひどい
日本人にはそうでもない
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/04(金) 00:36:49.31
>>32
急に殴られるのに中国人か日本人なんてわかんねーだろ
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/04(金) 01:05:17.53
ヨーロッパもたいがいザルだな
- 関連記事
-