1::2021/05/29(土) 19:40:44.75
2::2021/05/29(土) 19:40:57.56
ええな
4::2021/05/29(土) 19:42:06.97
でも寒いんでしょ?
296::2021/05/30(日) 05:38:03.60
>>4
冬季はマイナス20度ぐらいだっけ 夏季はマイナス1度まで上がるからまだ過ごせる
336::2021/05/30(日) 10:59:30.82
>>4
たしか南極大陸の南端とかは、温暖化で28℃とかなったことがあるとニュースにあったから
場所によっては、グリーンランドあたりとかわらんのかもしれない
6::2021/05/29(土) 19:42:52.64
皇帝ペンギンが治める国だぞ
8::2021/05/29(土) 19:42:55.06
ペンギン可愛い
10::2021/05/29(土) 19:43:03.44
お絵描きの世界やん
11::2021/05/29(土) 19:43:04.79
南極の環境汚染が酷いな、○ねば善いのに
ほんとうに、環境を蝕む癌細胞だな
59::2021/05/29(土) 19:51:56.05
>>11
マジで頭おかしいよな
ストップかけないと間違いなく開発されていって普通の町になる
173::2021/05/29(土) 21:07:05.53
>>11
一昔まえよりはだいぶ快適にはなってはいる
南極探検隊の動画みると
309::2021/05/30(日) 08:29:23.50
>>173
それが環境破壊なんだってば
14::2021/05/29(土) 19:43:27.45
南極は土地代が無料なんだよな
15::2021/05/29(土) 19:43:48.17
宇宙よりも遠い場所
68::2021/05/29(土) 19:54:32.61
>>15
超絶名作だよな
89::2021/05/29(土) 19:59:25.34
>>15
巡礼大変
https://i.imgur.com/pJW9uKi.jpg
16::2021/05/29(土) 19:44:00.77
ここで生まれた子供の国籍はどこになるんだろう
282::2021/05/30(日) 03:11:40.09
>>16
両親の国籍だろ
日本で生まれたからって日本人って事じゃないのと変わらんでしょ
20::2021/05/29(土) 19:44:27.03
研究者以外で住んでるのは国際条約違反だろ
25::2021/05/29(土) 19:45:53.19
南極で調査してる日本人がYou Tubeで配信してるけど面白いぞ
昼間は屋外でも半袖でウロウロしてるからびっくりした
114::2021/05/29(土) 20:11:26.37
>>25
オッサンのだっけ?
183::2021/05/29(土) 21:24:13.00
>>25
なんでチャンネル?
185::2021/05/29(土) 21:26:03.33
>>183
南極おじさんだとおもうよ
27::2021/05/29(土) 19:46:19.74
泥棒とかいなそうだし交通事故もないからな
76::2021/05/29(土) 19:57:16.95
>>27
その代わり警察もいない🤗
30::2021/05/29(土) 19:46:44.26
>>1
これ各国の南極調査隊だろ
南極本土なんて、なんの物資もなしに人間生きられない
32::2021/05/29(土) 19:47:17.06
おまえらのせいだろ氷解けてるの
33::2021/05/29(土) 19:47:23.72
乗り越えなきゃいけないものが多いはず 南極だけに
35::2021/05/29(土) 19:47:44.68
タヒぬ前に一度くらいは皇帝ペンギンと触れ合いたい
条約で人間からペンギンに接触してはいけないっていうのはわかってるけど
あいつら人懐こいから人間見つけたら向こうから接触しにきてくれそう
36::2021/05/29(土) 19:47:56.29
復活の日はよ!!
37::2021/05/29(土) 19:47:59.72
100年後には砂漠になってたりして
47::2021/05/29(土) 19:49:10.12
>>37
既に南極の気候は砂漠地帯と変わりませんが?
38::2021/05/29(土) 19:48:10.80
俺は北極派だな
39::2021/05/29(土) 19:48:16.51
宇宙移住が出来る時代になったらこういう極限の場所で生活訓練して適正見られるようになったりするのかな
40::2021/05/29(土) 19:48:19.04
何でガラス張りなのが多いの、寒くないの?
42::2021/05/29(土) 19:48:24.73
風邪引かないもんな
49::2021/05/29(土) 19:49:22.64
なかなか洒落た建造物だな🙄
56::2021/05/29(土) 19:51:12.08
そのうち独立宣言しそう。
65::2021/05/29(土) 19:53:42.37
まあ端っこならレジャー感覚でありかもな
71::2021/05/29(土) 19:56:08.01
交通費が大変だぞ
往復で1000万は必要だろ
118::2021/05/29(土) 20:12:48.61
>>71
南極周辺なら100万ぐらいでツアーあるけど
南極本土までいくやつは600万かかる
77::2021/05/29(土) 19:57:33.54
南極に住むやつて人嫌いしかいないだろwww
92::2021/05/29(土) 19:59:39.61
>>77
生きていくために数少ない人間と共同生活送らないといけないから
寧ろコミュ力高くないとやっていけなさそう
80::2021/05/29(土) 19:58:06.74
お前らどうせ部屋から出ないんだから日本でも南極でも同じやろ
78::2021/05/29(土) 19:57:37.20
南極は不可侵の方が良いと思うけどなぁ。
モラルもいつまで続くかわからん。
79::2021/05/29(土) 19:57:55.45
MISAWAホームもつくれ
88::2021/05/29(土) 19:59:11.73
ペンギンの国を奪うな

- 関連記事
-