エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8343.jpg



    1:上級国民 ★:2021/05/24(月) 09:30:43.90
    ベラルーシ、ライアンエアー旅客機を緊急着陸 反体制派を拘束
    https://jp.reuters.com/article/belarus-politics-idJPKCN2D40OP

    [モスクワ 23日 ロイター] - ベラルーシ当局は23日、アテネからリトアニアに向かっていた欧州格安航空会社(LCC)ライアンエアー旅客機に対して、危険物が仕掛けられた可能性があるとしてミンスクの空港に緊急着陸するよう指示した。着陸後、乗客でベラルーシの反体制派ジャーナリスト、ロマン・プロタセビッチ氏(26)が身柄を拘束された。欧州各国は、ベラルーシを厳しく非難している。

    ライアンエアーの声明によると、同機の乗務員は、ベラルーシ当局からセキュリティー上の危険があるとの連絡を受け、最寄り空港のミンスクに着陸するよう指示された。ミンスク空港で乗客は降ろされ、当局によるセキュリティーチェックが行われた。

    航空機追跡サイトflightradar24.comのデータによると、リトアニアの空域を通過予定だった2分前に航路を変え、ミンスクに向かった。

    ベラルーシの国営通信ベルタよると、ルカシェンコ大統領の命令でミグ29戦闘機が緊急発進し、旅客機をミンスクの空港に誘導した。その後、危険物は発見されなかった。

    プロタセビッチ氏は昨年、ポーランドを拠点とするメディア、ネクスタの編集者だった。ネクスタは、メッセンジャーアプリを通じてルカシェンコ大統領の反対デモを伝えるなど、反体制派の主要メディアのひとつとして知られる。

    (略)


    3:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 09:33:21.21
    そりゃ反体制とかテロリストは捕まえた方がいいだろ

    54:名無しさん:2021/05/25(火) 09:34:48.64
    >>3
    阿保か。それは国、地域によるだろ。ベラルーシは悪名高い独裁国家だぞ。これは単なる独裁者による反乱分子、潰しだ。
    ロシア、中国で例えればプーチン、キンペーの敵を潰すのと同じだ。

    8:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 09:44:09.43
    ベラルーシと言えば世界一の美人の産地

    9:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 09:45:19.28
    世界から白い目でみられるだろうな

    11:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 09:47:08.10
    なんでこの反体制派が乗ってるのが分かったんだろう

    15:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 10:08:31.35
    >>11
    そりゃベラルーシ当局にマークされているから。
    ただ外国の旅客機を強制着陸させた上でそのドサクサに紛れて拘束とか普通は考えないし命令する大統領も大統領。

    47:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 01:42:16.61
    >>11
    KGBのエージェントが乗り込んでて、件のジャーナリストと一緒にミンスクで降りてるらしい

    16:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 10:23:02.97
    でも自分でテロリストって言ってるような奴じゃん

    18:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 10:42:25.43
    領空を通過するという所は迂闊だったといえるが、
    プーチンでもこんな強権発動はしないだろというレベルのことを、サラッとやってのけるベラルーシ怖い

    100:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 22:20:19.46
    >>18
    それこそ親分ロシアの命令を受けて突撃する鉄砲玉みたいなもんだろう。

    21:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 11:15:51.35
    ベラルーシはウクライナの近くですか?

    22:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 11:17:37.35
    >>21
    ウクライナの北

    23:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 11:22:15.25
    日頃中国をボロクソ言ってる連中も東南アジア直行便で
    香港上空あたり飛んでるときやられるんじゃね?

    65:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:34:41.74
    中国「その手があったか!!」

    31:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:32:07.10
    「○○が乗ってるから撃墜された」レベルを地で行くとは

    32:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:48:49.17
    ライアン! ライアン!

    34:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:54:06.32
    戦争しとけ

    36:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:59:17.78
    払い戻し有るんだろうか?

    37:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:03:04.53
    国家によるハイジャックだな

    39:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:29:55.84
    すごいな、国家がハイジャックを遂行するのか・・・・・

    40:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:01:35.41
    これからベラルーシのことをハイジャッ国と呼ぼう

    45:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:51:31.59
    これ結構な厄ネタなのに注目されないよな

    51:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:29:05.46
    ゲキヤバなのにな

    48:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 01:57:01.85
    もうロシアとそれに与する国の上空は飛べんな
    これは南回り航路復活させるしかない

    56:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 09:43:02.84
    やってることが中途半端だよね
    本家だったら、反体制派が乗ってる旅客機に本物の爆弾仕掛けて隠滅すると思う

    62:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:27:16.82
    上空を通るとか、ノコノコと捕まりに行くようなもんじゃん
    こいつアホだろ。

    回避ルートはいくらでもあるのに

    63:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:46:24.85
    別ルート行ってたら付いてきたKGBに毒盛られてたかもしれん

    64:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:30:25.77
    何このB級映画みたいなニュース

    109:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 03:01:17.21
    ジャーナリストが捕まるとき一緒にいた恋人に自分のPC託したけどその恋人も連行されてしまったとか
    ほんと映画みたいだな

    67:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:54:02.44
    自国の犯罪者が領空内を飛んでたんだから当然の権利行使だわな
    これをハイジャックと言ってるほうがおかしい
    ゴーンが飛行機で国外逃亡した時に離陸直後に気付いたら、日本政府も自衛隊機をスクランブルさせて連れ戻してるだろ

    68:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 15:42:49.89
    >>67
    反体制が犯罪ならしゃーないが、明らかに違法行為をしていなければ
    拘束できないけど?ゴーンは確定してただろ

    69:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 15:55:42.51
    >>68
    >>1にベラルーシで指名手配されていたと書いてあるだろ

    90:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 18:49:37.68
    >>69
    まずベラルーシが北朝鮮みたいな国ってことを忘れてないか?
    まあ国家ハイジャックやらかして完全にテロ国家だから
    これからベラルーシ上空は避けて飛ぶの確定なんだけどさ

    70:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 15:56:06.41
    >>67
    爆弾仕掛けられたとウソついてるわけだが

    113:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 07:50:52.17
    >>67
    航空機機内は機籍のある国内と同じ扱いなはずだが
    JAL/ANA機内は日本国内、ユナイテッド/デルタ/ノースウエストは米国内扱いのはずだが
    ライアンエアーの機籍のアイルランドやEUは黙っていないだろうな

    78:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 16:44:04.94
    要するに危険物が仕掛けてあるというのは嘘だったんだろ
    ターゲットを国外に逃がさないために嘘をついた
    でも多分この件でベラルーシを訴えても全部却下されるから無意味 やられ損
    航空会社も訴訟を起こしたら国内路線の認可を取り消される

    79:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 16:53:10.65
    >>78
    そもそEUはすでにベラルーシ通過禁止にしてる
    さらに強い制裁に出るだろう
    その空気を読めない独裁国家側にいる自民党

    82:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 16:59:14.22
    >>79
    そもそも日本発着路線でベラルーシ領空を通るものあるの?

    95:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 19:50:32.27
    >>82
    日本発着便はたぶんもうちょっと北のフィンランドあたりを通過

    85:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 17:14:50.03
    >>1
    欧米じゃこれとんでもない問題になってるな

    日本もロシアと国交断絶すべき

    83:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 17:02:24.06
    ベルラーシって世界で残存する数少ない独裁国家なんだっけ

    84:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 17:07:42.68
    >>83
    「欧州最後の」でググるだけでルカシェンコが出てくるくらいだなw

    93:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 19:48:43.90
    流石にこれはガツンと制裁した方がいいぞ。


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    ベラルーシ、領空通過中のライアンエア旅客機を緊急着陸させ反体制派を拘束 各国から非難相次ぐ

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る