1: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:06:16.29 ID:lhWrAtcR00505
ワイがそうで定期的に空港に足を運んじゃうんやが
2: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:06:25.17 ID:lhWrAtcR00505
なんかワクワクするわ
3: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:06:45.88 ID:lhWrAtcR00505
適当に歩き回って帰ってくる
4: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:06:56.46 ID:lhWrAtcR00505
最近はコロで行けてないけど
6: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:07:03.13 ID:fVtbk5pr00505
セントレアええよな
10: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:07:34.35 ID:lhWrAtcR00505
>>6
行ったことないけど行ってみたいな
164: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:27:54.77 ID:hP5AEuYXM0505
>>6
行く前毎回えびせん買うわ
7: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:07:05.22 ID:lhWrAtcR00505
またいきてぇな
11: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:07:36.62 ID:rbHCUPif00505
旅行前だからええんや
空港そのものは別に
18: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:08:43.38 ID:lhWrAtcR00505
>>11
たしかにただ空港行くだけだと帰る時の虚無感はあるわw
12: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:07:43.45 ID:K9XIMyJoa0505
あの日常はもう戻ってこないのだろうか
20: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:09:08.19 ID:lhWrAtcR00505
>>12
ほんまやな
悲しいわ
16: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:08:21.58 ID:Dj8UMtuO00505
親父と別れたばしょだからなんか悲しくなるからきらい
22: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:09:39.58 ID:lhWrAtcR00505
>>16
辛い思い出思い出させてしまってすまんかった
17: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:08:32.94 ID:f0BGG71700505
伊丹空港気軽に行くわ
23: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:09:58.58 ID:lhWrAtcR00505
>>17
ええな
ワイは羽田や
19: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:08:54.89 ID:Yki5c6HN00505
空港行くと旅行行きたくなるからきちい
25: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:10:15.95 ID:lhWrAtcR00505
>>19
まあわかる
26: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:10:29.34 ID:KI7RThiU00505
確かにそうだな
「ターミナル」みたいに住んでみたら面白そう
30: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:11:29.24 ID:lhWrAtcR00505
>>26
たし蟹
住んだことはないけど泊まったことはあるわ
27: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:10:40.35 ID:4EtNWcu1a0505
たった昨日羽田空港行ってきた所や
ただブラブラしてただけやけど
32: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:11:45.18 ID:lhWrAtcR00505
>>27
ええなあ
やっぱコロナで人おらんのか?
51: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:14:42.86 ID:4EtNWcu1a0505
>>32
第2ターミナルしか行ってないけど少なめ〜普通の中間くらいちゃうか
それより羽田の展望デッキのしょぼさよ
伊丹の方が勝ちやなあれは
75: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:17:47.96 ID:lhWrAtcR00505
>>51
デッキは国際線ターミナルの方がええで
83: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:18:35.98 ID:4EtNWcu1a0505
>>75
サンガツ
今度そっち行くわ
29: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:11:08.16 ID:YeiHIMZo00505
空港とかターミナル駅とか人生の岐路になりそうな場所ええよな🥺
駅ナカの飲食で働いてたとき幸せやったわ
36: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:12:27.05 ID:lhWrAtcR00505
>>29
ワイも将来空港やターミナル駅で働きたいわ
31: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:11:36.63 ID:ZWAzkAkzr0505
わざわざ行かんけどジェットエンジン造ってるから飛行機見るのは好き
38: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:13:08.76 ID:lhWrAtcR00505
>>31
そんなエリートがなんでなんJなんかやってんねん
33: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:11:50.16 ID:mR6o3b/Ea0505
羽田で酒飲みながら飛行機見るのすこ
39: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:13:23.56 ID:lhWrAtcR00505
>>33
想像しただけでたまらんなぁ
34: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:11:54.25 ID:ebD7tMeqM0505
意味もなく羽田空港のベンチに泊まったことあるわ
42: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:13:40.11 ID:lhWrAtcR00505
>>34
同じことしてて草
40: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:13:34.09 ID:bLuM+lzZa0505
お腹いたするのなんやろ
時間に束縛されてる感と待機時間がお腹にくるんやろか
48: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:14:05.74 ID:lhWrAtcR00505
>>40
緊張してんじゃね
41: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:13:35.48 ID:jFTjGdI300505
帰りの国際線待ってるときってすげぇエリート感を演出してまう
50: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:14:40.19 ID:lhWrAtcR00505
>>41
海外出張とか実際エリートやろ
47: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:14:03.15 ID:08LApOeX00505
空港ってなんかドキドキするわ
52: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:14:43.04 ID:y957B9jzr0505
新千歳空港すき
53: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:14:43.90 ID:RN1NUm1l00505
朝一番の飛行機乗るのによく羽田で寝てたわ
Wi-fiもあるしローソンもあるし快適やった
54: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:14:46.24 ID:KSnLz52ma0505
コロナ前は毎週仕事で行ってたわ
もう1年以上行ってない
55: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:14:48.18 ID:bLuM+lzZa0505
空港行くときはいつも空港のテレビで高校野球やってるイメージや
56: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:14:52.69 ID:YeiHIMZo00505
ここにいる人たちSAも好きそう
78: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:18:07.56 ID:lhWrAtcR00505
>>56
めちゃすこ
101: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:20:56.71 ID:f0BGG71700505
>>56
CAも好きやで
57: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:14:59.58 ID:rPxdYQR300505
空港利用って拘束時間すごない?
海外行きだと3時間前には着きたいしチェックインアウトもくそなげえ
64: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:15:58.45 ID:UmHnAblca0505
>>57
いうほどレストランで優雅にお昼とかカフェでのわびりコーヒーができんよな
カフェでコーヒーはなんとか羽田でいつもやるけど
59: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:15:14.79 ID:UmHnAblca0505
わいもだいすこや
2月に成田の国際線用事で行ったらどこもかしこも閉まっててゴーストタウンや
スカイライナーですらほぼ貸し切り
82: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:18:28.84 ID:lhWrAtcR00505
>>59
人おらんとなんか盛り上がらんわ
89: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:19:29.06 ID:UmHnAblca0505
>>82
余裕あったら行ってみ こんなん一生のうち2度とないで
セブンと吉野家だけ開いてたわ
93: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:20:17.09 ID:lhWrAtcR00505
>>89
gw終わって人減ったら行ってみるわ
62: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:15:36.21 ID:VzJCZHazM0505
伊丹はレストランのフロアがらっと改装したのにな
コロナで随分長いこと行ってへん
63: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:15:44.35 ID:GYlVa2gu00505
免税店あたりから漂ってくる香水の匂いすこ
まあ百貨店の化粧品売り場でも嗅げるんやが
65: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:16:01.28 ID:0IZim3AkM0505
ピンポン↓パンポーン↑
87: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:19:08.87 ID:lhWrAtcR00505
>>65
あぁ^~
69: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:17:06.98 ID:whVAQND300505
ワイ大嫌い
心臓バクバクだわ
72: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:17:25.19 ID:kXBPyofO00505
基本ワクワクした出発組と満喫した帰国組しかおらんから幸せオーラが出てるんよな
80: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:18:13.57 ID:/jeQrxdZp0505
>>72
ソワソワした出張民もおるんやで
91: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:20:14.89 ID:e+hgzlhJ00505
早朝か深夜の雰囲気好き
105: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:21:14.88 ID:lhWrAtcR00505
>>91
深夜ならSAもおすすめやで
94: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:20:25.33 ID:K9XIMyJoa0505
初めての空港は手続き手間取って搭乗口までダッシュしたもんや
97: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:20:36.84 ID:8CHXJXfg00505
関空が一番すき
新千歳、羽田もええな
成田はあんまりワクワクしない
102: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:21:10.45 ID:V8DtTuqHr0505
旅に出る人たちから放たれる高揚感で幸せな気分になれるんやろな
今はコロナでダメだけど
新千歳は特に良い
106: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:21:18.28 ID:+axmQuIQa0505
空のキャリーケース持って散歩してるわ
112: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:22:44.89 ID:4EtNWcu1a0505
>>106
上級者やな
ワイはgoproで精一杯やわ
108: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:22:02.83 ID:j7f1cLxi00505
最初の1,2回目の旅行で使った時は楽しかったけど、仕事で毎週のように使うとただのインフラやで
お前らだって初めて新幹線乗ったときワクワクしたやろ?そんなもんや
114: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:22:48.82 ID:jFTjGdI300505
>>108
新幹線ですら未だにちょっとワクワクするし富士山とか超見るぞ
123: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:23:44.93 ID:j7f1cLxi00505
>>114
かわヨ
110: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:22:21.13 ID:8CHXJXfg00505
人がたくさんいるのに割と静かなのがええ
111: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:22:23.07 ID:lhWrAtcR00505
どうでもいいけど国際線ターミナルにちゃんとした駐輪場出来たのがうれc
133: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:24:59.41 ID:PVmGD4+u00505
>>111
チャリで行けんのってどこ空港?
羽田は高速道路以外は辛い立地
142: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:25:49.61 ID:lhWrAtcR00505
>>133
羽田やで
家から20キロくらいあるけどいつもチャリや
166: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:28:07.73 ID:PVmGD4+u00505
>>142
ニキ本物やな!
113: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:22:45.79 ID:nlpFRKij00505
空港行くと
GOOD LUCK!!流れてるやつワイくらいか?
122: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:23:37.76 ID:mR6o3b/Ea0505
>>113
わかる
あおいぃ~って頭ん中リピートしてくる
115: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:23:13.31 ID:7+BRg/v7F0505
海外旅行に行く時に荷物を全部預けてから空港内をウロウロしてる時間が最高
209: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:33:30.46 ID:hP5AEuYXM0505
>>115
上級者わいは手荷物だけで海外行くわ
到着後のスムーズさが段違い
116: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:23:16.27 ID:UmHnAblca0505
関空は一番ええ空港やな
遅延で5時間待たされた時も泣きながら楽しんだわ
117: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:23:17.32 ID:paBrSCOgr0505
国際空港のアナウンスがたまんねえ
119: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 12:23:21.33 ID:yeBnIOo100505
利便性で言えば羽田の方が上やけど成田の方が雰囲気あるよな
- 関連記事
-