エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8284.jpg
    (※イメージ)



    1:きつねうどん ★:2021/05/05(水) 07:46:30.16
    世界各地にあるボーイング777旅客機90機以上が、仁川国際空港で貨物機に改造され、再び輸出される見通しだ。

    仁川市は4日、同市の永宗島にあるパラダイスシティで、イスラエルの国営企業「イスラエル航空宇宙産業(IAI)」と航空整備専門企業「シャープテクニクスK」、仁川国際航空公社と共に、仁川空港の航空機改造事業への投資誘致に関する合意覚書(MOA)を締結したと発表した。

    今回の覚書により、イスラエル航空宇宙産業とシャープテクニクスKは別途、合弁法人を設立し、2024年から仁川国際空港でボーイング777-300ER旅客機を貨物機に改造する作業を進める。

    合弁法人の航空機改造生産工場は23年までに仁川国際空港内の航空整備団地に建設され、24年に1機目の改造生産に着手し、40年までに計94機の航空機を改造・輸出することになる。

    (略)

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/
    2021/05/04/2021050480172.html


    3:Ψ:2021/05/05(水) 07:48:18.41
    また輪切りするの? 今度は空中分解か

    4:Ψ:2021/05/05(水) 07:50:17.96
    おはよう~~~、良い夢見たんだね、良かった良かった

    でも、お薬り増やした方が良いと思うけどな、お大事に

    6:Ψ:2021/05/05(水) 07:53:37.05
    貨物機なら影響少ないか。

    7:Ψ:2021/05/05(水) 07:53:53.70
    貨物機なら乗員だけか

    12:Ψ:2021/05/05(水) 08:02:34.17
    >>7
    墜落する場所によるけどね。

    8:Ψ:2021/05/05(水) 07:53:59.83
    ウリナラは改造の天才だぁ~
    覚悟はいいか?

    13:Ψ:2021/05/05(水) 08:03:46.69
    ボーイング社
    貨物仕様の777もうすぐ発売します
    ※強度不足の紛い品に気をつけて!

    21:Ψ:2021/05/05(水) 08:25:58.87
    みんな良く分かってんな~

    23:Ψ:2021/05/05(水) 08:26:22.50
    アイディアとしては良いと思うぞ
    品質は分らないけれど、事故っても乗員だけだから許す

    28:Ψ:2021/05/05(水) 08:36:42.22
    ボーイング社が構造変更するならわかるが。
    そのボーイングも、圧力隔壁の修繕チョンボして、貨物室ぶっ飛ばしたわけで

    29:Ψ:2021/05/05(水) 08:38:28.46
    サブマリン777
    完成していたのか

    31:Ψ:2021/05/05(水) 09:16:10.95
    海の底から空の上まで網羅する韓国修理。

    35:Ψ:2021/05/05(水) 09:26:09.70
    こいつらの魔改造に乗るてどんな罰ゲーだよww

    38:Ψ:2021/05/05(水) 09:57:14.53
    多分構造材の違いを理解していないな
    設備が強度メンバーに入っているってのが理解していないと思う

    バイクやクルマの場合エンジンやタンクはフレームの一部として機能している
    それ自体が強固なボックス形状な為に使っている

    39:Ψ:2021/05/05(水) 10:02:39.89
    胴体側面に貨物用の大型ハッチを取り付けるんでしょ
    大丈夫かね

    44:Ψ:2021/05/05(水) 23:07:07.33
    あの法則が間違いなく発動するぞ。


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    「ボーイング777」94機、韓国仁川空港で改造し輸出へ

    1. 774@本舗:2021/05/06(木) 20:39:22
    2. これ日本には来ないだろうな?来ないよな?

    3. 774@本舗:2021/05/06(木) 20:43:58
    4. 日本から買った客船(鉄くず扱い)を魔改造(バランス悪化)して過積載上等で運行してたら、沈めた挙句あろうことか船長が我先にと逃げたりして大きなニュースになった国がありましたね。

    5. 774@本舗:2021/05/06(木) 20:56:00
    6. 無人で飛ぶように改造して、爆弾を積ませて日本に飛ばすニダ。

    7. 774@本舗:2021/05/06(木) 21:21:26
    8. ボーイング K-777

    9. 774@本舗:2021/05/06(木) 21:22:09
    10. フラグ立った

    11. 774@本舗:2021/05/06(木) 22:23:36
    12. おいおいおい
      死ぬわあいつ(購入国)

    13.  :2021/05/06(木) 22:45:53
    14. メーデーのシリーズが増えそうな案件だね。

    15. 774@本舗:2021/05/06(木) 23:42:45
    16. 貨客船も潜水艦も飛行機も・・・

    17. 774@本舗:2021/05/07(金) 09:08:58
    18. 改造(改良とは言ってない)

    19. 774@本舗:2021/05/08(土) 13:17:06
    20. 貨物コンテナを現在の客室部分に搭載する為、カード・ドアを付けることになるので、当然、胴体に改造を加えますなぁ... 潜水艦の改造程、圧力に厳しくは無いでしょうが、上空では気圧が下がり、耐圧郭が必要なのは同じ。DC-10のように、カード・ドアが吹き飛ぶようなことも考えられますなぁ。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る