1::2021/04/24(土) 19:48:41.19
4::2021/04/24(土) 19:50:25.83
沖縄
5::2021/04/24(土) 19:51:06.54
群馬
6::2021/04/24(土) 19:51:08.80
シンガポールは最高だった
差別もないし安全で以外と安い
689::2021/04/25(日) 16:37:24.37
>>6
俺の中で
つまらん国、ワースト1
9::2021/04/24(土) 19:52:17.68
>>6
明るい北朝鮮
789::2021/04/25(日) 21:30:42.39
>>6
刺激が少ない国。
俺は1日ででシンガポールに飽きた。
11::2021/04/24(土) 19:53:45.99
イスラエル良かったー
12::2021/04/24(土) 19:54:09.08
彼女が韓国旅行に友達と行ったけど
帰国後はまったく旅行のことに触れようとしない
17::2021/04/24(土) 19:56:05.00
行ってつまらん国は特に無いかな、シンガポールは狭いから長居すると割と飽きるかも
カンボジアもベトナムもフィリピンもオーストラリアもマレーシアもタイも全部良かったぞ
18::2021/04/24(土) 19:56:09.23
サイパンが適度に田舎で過ごしやすい
21::2021/04/24(土) 19:57:50.12
タイ、それも北タイ
886::2021/04/26(月) 19:39:45.43
>>21
ちっさい子を連れた白人のおっさんが散歩してる地域だな
23::2021/04/24(土) 19:58:11.18
オーストラリア
マゼラン星雲が見えた
24::2021/04/24(土) 19:58:14.46
ニュージーランドよかったよ
26::2021/04/24(土) 19:58:34.27
今回のコロナで結局ヨーロッパとアメリカも差別的な所が判ったから東南アジアかなぁ
370::2021/04/24(土) 23:47:10.64
>>26
東南アジアも、ベトナムだっけ?日本人差別ヤバかったらしいな、コロナで
27::2021/04/24(土) 19:58:37.23
イタリアかな
28::2021/04/24(土) 19:58:47.00
グアム
忘れられない
34::2021/04/24(土) 20:01:00.48
高齢者にサイパンや台湾を海外旅行とかいうと、
そんなもん海外旅行とは言わない日本だったしとか
言われる。経験あり
88::2021/04/24(土) 20:17:08.13
>>34
まぁ台湾行くと見慣れた飲食店やコンビニがあるけど、方言が強くて理解できない日本のどこか、という感覚にはなる。
35::2021/04/24(土) 20:01:06.56
大阪
日本語が通じるし通貨も円なので日本に入るように感じる
行ってみたいのは博多だが命がおしい
36::2021/04/24(土) 20:01:35.78
シチリア島よかったわ
37::2021/04/24(土) 20:01:40.81
モルディブ、シンガポールが最高だった。
ハワイは一度いけば十分かなぁ
331::2021/04/24(土) 22:58:15.30
>>37
モルディブ良いよね
海好きならハワイなんかよりモルディブだわ
242::2021/04/24(土) 21:38:21.15
>>37
ハワイはオアフじゃなくてハワイ島に行ってみるといいのでは
マウナケアに星を見に行ったり
40::2021/04/24(土) 20:02:36.93
モロッコかな
アフリカの割に治安はよく
サハラ砂漠まで行くと完全な別世界感があって面白かったな
44::2021/04/24(土) 20:03:23.40
ベトナムが良かった。
イオンがまんま日本で安心感もあるw
48::2021/04/24(土) 20:04:46.87
オーストラリアが1番いまのとこ
カナダも良かったけど、冬の寒さが厳しすぎる
49::2021/04/24(土) 20:04:53.83
日本もそうなんだろうけど、単一民族国家は本当に閉鎖的だなという印象
露骨に差別されるってわけではないけどホテルの従業員ですら分厚い壁を隔ててる感じがする
白も黒も黄色も雑多な国は壁が薄くてすぐに仲良くなれる反面露骨に嫌悪を向けてくる人も多い
52::2021/04/24(土) 20:05:42.21
フランスイギリスは行ったけど田舎だとアジア人がおるてだけで異物を見る視線が凄い
別に差別はされんかったが
53::2021/04/24(土) 20:05:52.52
タイ北部からラオス北部にかけて旅したけど
なかなかよかったぜ
56::2021/04/24(土) 20:06:09.12
一番疲れたのはエジプト。
また行きたいのはアルジェリアとチュニジアだな。
59::2021/04/24(土) 20:06:32.45
パラオ共和国
64::2021/04/24(土) 20:08:05.92
バリ島とタイは良かった。
たいわんもわるくはないけど、また行きたい国ではなかった。
国内はやっぱり北海道と沖縄は何度行っても楽しい
66::2021/04/24(土) 20:08:34.73
仕事でアメリカの片田舎に3ヶ月いたけど何もすることがなかったな
日本の田舎と同じだった
仕事終わった後もやることないから仕事するかレンタカーでドライブするくらい
70::2021/04/24(土) 20:10:03.78
食べもんはスペインのバルが最高やな
ピンチョスとワインで食べたいだけ食べるってのがありがたい
ヨーロッパ方面は日本みたいに牛丼やら蕎麦屋やら軽い食事を手軽に摂るのが意外と難しい
78::2021/04/24(土) 20:12:56.82
>>70
マックは?
92::2021/04/24(土) 20:17:52.31
>>78
あるけど田舎やと見つからんことも多い
ファストフードはマック、ケバブ屋、ピザスタンド、チャイニーズデリな感じや
あとはパン屋でサンドイッチ(いうてもバゲットにチーズとハム挟んだだけみたいなん)
71::2021/04/24(土) 20:10:15.53
カナダからアラスカは大自然で秋の紅葉は目に入る物全てが美しい
74::2021/04/24(土) 20:10:53.60
刺激的という意味ではインドがやっぱり面白かった
76::2021/04/24(土) 20:11:56.65
UAEは物価高くて観光とグルメ弱い
ヨーロッパへのトランジットでふらっと寄ればいいレベル
アメリカは街だとポートランドが良い
自然はブライスキャニオンがディープで良い
80::2021/04/24(土) 20:14:08.96
ハンガリー
ブダペストの夜景はマジで綺麗
95::2021/04/24(土) 20:19:33.08
>>80
気になって調べた
ゲッレールトの丘ハンパねーな
これは世界一の夜景だわ
81::2021/04/24(土) 20:14:13.59
〇
スイス きれい
ヨルダン 異世界
モロッコ 青い街すこ
×
エジプト 全員ぼったくり
82::2021/04/24(土) 20:14:26.15
色々行ったがベルギーは良かった
ほら、ネロとパトラッシュが最後に見た絵だよ
https://i.imgur.com/Km8b5En.jpg
876::2021/04/26(月) 18:54:06.27
>>82
フランダースの犬が好きすぎて
この絵の前で1時間くらい動けなかったな。
あとこの辺に倒れてたのかなとか妄想してた。
101::2021/04/24(土) 20:22:25.83
ベルギーは何もないと思ってたけど、飯がクソうまくて何回も行ってる 飲兵衛には最強だぞ
221::2021/04/24(土) 21:27:50.25
>>101
ベルギーは飯がクソ美味いけど隣のオランダはなぜか飯がクソ不味い
あれ何でなんだろ?
411::2021/04/25(日) 00:48:07.88
>>221
カトリックかプロテスタントかの違い
83::2021/04/24(土) 20:15:00.81
印象深かったのはチェコとマレーシア
仕事だけどね、どっちも一年くらいだけど居れば居るほど馴染めた
93::2021/04/24(土) 20:18:03.54
好き嫌いあるけどインド面白かった
あと台湾も
99::2021/04/24(土) 20:21:13.89
香港が好きだったけど、今どうなってるのかな
106::2021/04/24(土) 20:24:52.84
一日だけ南仏にいたが、また行きたい
一週間ぐらい
109::2021/04/24(土) 20:25:12.28
暴力的に感動させられるんはグランドキャニオンやな
あれは理屈抜きに衝撃がすごい
116::2021/04/24(土) 20:28:17.32
良かった国→スイス
欧州は少なからず有色人差別はあるけどスイスの人は意識が高くて表に出す人は少なかった。
ジュネーブやチューリッヒは都会なので別として他の場所の治安が良い。日本並みに良い。
二度と行きたく無い国→中国
観光地をコンダクターが案内するツアー以外は行くべきでは無い。
規律やマナーや品が0。
不衛生だし無理。
生活したら病む。
124::2021/04/24(土) 20:31:53.48
>>116
スイスは快適やな
ただ何するんも物価が・・・・
126::2021/04/24(土) 20:32:41.77
最高 ラオス ボリビア
良い タイ チリ マカオ オーストラリア
まあまあ 中国本土 アメリカ本土 マレーシア ハワイ
悪い 香港 カンボジア ペルー
最悪 韓国
ラオスとボリビアは最高だった
また行きたい
129::2021/04/24(土) 20:33:30.78
フィリピンはけっこう良かった
都会も田舎もあるし人も優しい
それに料理がかなり旨い。シシグやアドボとか日本人もかなり好みだと思う
それにちょこちょこ日本語喋れる店主がいるのも助かる
80~90年代に日本で出稼ぎした金を元手に店を開いた人が多いらしい
161::2021/04/24(土) 20:49:04.38
いろいろ言ったけどタイだなやはり
それもピピ島が最高だった
165::2021/04/24(土) 20:51:48.24
トルコとかエジプト行ってみたいが、
海外旅行自体いつ行けるようになるんだろうね。
- 関連記事
-