1:ばーど ★:2021/04/24(土) 05:35:49.22
ゴールデンウィーク期間の国内線の予約数が去年より3倍から4倍以上増えています。
航空各社は29日から来月5日までの予約状況を発表しました。
国内線の予約は全日空が約44万人で、1度目の緊急事態宣言が出ていた去年の同じ時期に比べ、4.4倍以上増えている一方、新型コロナウイルスの影響が出る前のおととしに比べ、4割ほどの数字になっています。
日本航空グループは約33万人で、去年の3.5倍、おととしの4割弱です。
各社は今後、需要が減った場合、減便する可能性があるとしています。
[2021/04/23 17:23]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000213983.html
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 05:36:55.23
コロナ拡散するで~
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 05:38:43.06
昨年と比べるより一昨年と比べた方が分かりやすい
旅行(沖縄除く)ならいいけど帰省なら感染拡大しそう
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 05:38:43.76
自主gotoキタ━(゚∀゚)━!!
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 05:39:40.92
全部止めてやれ
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 05:41:52.67
× トンキンに来るな
〇 トンキンは来るな
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 08:49:58.45
小池さんは「自分のとこには来ないで」
「東京から行かないで」は強調せず。今回の事で小池さんの本質をよく理解した
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 05:42:21.03
いや、去年のGWが異常なだけで普段の年に比べれば十分少ないだろ
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 05:58:56.28
>>12
一昨年の半数近くなら十分多いだろうが馬鹿野郎
それも一昨年の馬鹿GWは10連休だぞ?
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 05:57:57.26
一昨年との比較も見たい
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 07:47:48.94
>>21
>去年の3.5倍、おととしの4割ほど
おととしを100とすると
2019年:100
2020年:11.5
2021年:40.25
61:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 08:17:57.86
>>58
一昨年の4割もあるならば
今の感染者数と変異株の感染力をもってすれば
全国各地に拡散するには十分だな
8月ころには日本全国変異株の祭だ
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 05:43:30.77
自粛疲れ
GWは観光地飲食店ショッピングモールロードサイト店大賑わいだろう
オリパラ叩けないよね
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 05:50:24.56
マスクしながら娯楽って
なにが楽しいのか理解できん
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 06:01:13.54
変異ウイルス拡散ウィーク確定
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 06:04:47.77
オオサカから来ました
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 06:06:01.09
俺んち高速近いから観察したるわ
去年の同時期はスッカスカだった
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 06:27:29.05
なんだ、みんなやっぱお出かけするんだ。
福岡への旅行キャンセルしちゃったけど、決断早すぎたか。
60:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 07:53:28.71
>>31
感染力1.5~2倍の変異型だから、これまではセーフだった行動もヤバくなる
これまでは少量のコロナ(仮に感染する閾値を1とすると0.7ぐらい)が侵入しても自己免疫で防げたのが、感染力1.5倍だと1.05となり閾値を超える
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 06:29:45.44
>>1
調子にのって旅行とか
コロナに感染しても
万一けがをして入院するハメに
なっても空きベットがないんだぞ
バーカ(笑)
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 06:30:35.51
そりゃする人はするでしょ。
裏切ってお出かけすれば、自分だけは空いてる観光地を楽しめる可能性があるんだから。
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 06:35:12.57
インド株だけは勘弁してほしい
40:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 06:37:25.63
バイオハザード来るな
ヒャッハー!ヒャッハー!
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 06:41:15.57
そりゃそうだろ、緊急事態宣言が出てない地域が多いんだし。でも全国一斉にやらない事でコロナの患者数は増え続けるよ。
すだれハゲや日本の官僚は人の気持ちが分からないからな、これでオリンピックは中止決定だな
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 06:50:08.13
インド型「地方の皆さん初めまして!」
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 07:41:51.71
後の世に言うブラッディウイークのはじまりであった。。。。
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 08:34:06.61
去年よりずっと酷い感染状況なのにな。これじゃ何やっても感染防止できないよ。
73:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 09:06:13.65
宿泊施設などに卸す関係の業者だけどまぁリーズナブルな所は大体満室な所多いよ
宣言出す前から来ててホテルで身を潜めてるのかな?
若い観光客には注意しといた方がいいらしい
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 08:54:55.05
自粛してても収まらんかったしって、心境にもなるよな
- 関連記事
-