1:haru ★:2021/04/18(日) 12:54:35.09
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 12:57:17.38
まだやんのかよ
もう外人で観光収入増やすのはやめとけよ
125:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 14:41:06.16
>>4
日本人観光客を大事にしたところは生き残ってる
京都大阪みたいに外人の金頼みだったところはひーひー言ってる
153:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 17:54:19.79
>>4
完全に失敗だよな
日本で観光から収入得るのはコストがかかりすぎる
210:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 13:20:03.39
>>4
何もしないよ
ピンハネするために作ったプランで実際は何もしない
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 12:57:24.99
いやまだ早いだろ
大阪で医療崩壊してんのにアホか
ウイルスが変異続けるから、この状態がいつまで続くかもわからんのに
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 12:58:11.54
あれ…??財政難では??
予算なんか無いでしょ
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:05:31.37
これも将来のコロナ税から予算を取るつもりなんかな
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 12:58:53.17
まずワクチンだろ
順番がおかしいだろ
バカタレ
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 12:59:25.06
オリンピック中止にするだけでいい
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 12:59:49.37
まだ税金いれるつもりなのか
税金使って、ハングルや中国の看板作られたら腹が立つしかないな
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:05:54.34
>>11
感情論としては同意。
ただ壮大な実験、Gotoキャンペーン。
これの経済効果が官僚もびっくりするくらいすごかったのよね。
ほかの補助金系事業と違って短期間で効果が出るという完全なまでの麻薬。
だから、俺たちの感情をよそに、こういう事業支援は続くとおもう。
正直、旅行、飲食ばっかり補助しやがってって思うけどね。
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:08:11.47
>>11
税金にたかるのが本業だからな
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:00:56.38
外国人って、早い話中国人のことだよな
日本の政治家ってアホじゃないのか
119:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 14:30:02.32
>>13
世界情勢的に危険だよな
人民解放軍だったら
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:03:11.48
観光案内所への補助だぞ
あとVR制作費、研修委託料はどの会社がゲットするか分かってるな?
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:03:28.47
だから、そういうのは、世界中でコロナが終息してからにしろよ...
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:03:29.50
よく見たら日本人にも恩恵がある事業ばかりやん。まさか外国人専用トイレとか作るわけではあるまい
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:03:44.05
せっかく平和だったのに外人はいらないよ
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:05:00.09
目的はお友達へのお布施だろ
観光云々は予算取るために必要な言い訳
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:07:12.11
GOTOとかもだけどまずはワクチンが広まるまでは絶対に同じこと繰り返すんだから、馬鹿なのかなほんと
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:09:47.91
日本人は自粛ww
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:10:52.10
先手先手過ぎるだろ
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:13:59.50
ワクチン接種証明(どうせ偽造物も見分けがつけられないのに?)を
印籠代わりに入国させるんだろうなぁ
日本に住む日本人が自国を自由に旅が出来ない今
経済を見越して考えるのも大事だろうけど、まずは自国の旅を自由にできる見込みを立ててからにして
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:20:11.96
>>1
観光の回復をお題目に掲げていろいろやりたいことは分かったわ
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:22:13.68
日本人が旅行するには外国人は邪魔です
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:23:05.21
GDPの1%にもならなかったインバウンド(笑)
まだ拘ってる無能がいるのか?
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:26:53.04
>>54
伸びる可能性、余地あるからやるんじゃないの
他に伸びそうな業界あればそこにも予算突っ込むんだろうけど
製造ダメ、研究ダメ、アニメダメ
何かある?
お薦めあれば教えて
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:24:54.79
観光業界はすそ野が広いので雇用を守らなければ!
建設業でも製造業でも同じこと言ってるよな
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:32:36.77
もう日本には観光しか残されていないのか
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:35:48.25
また猪が猛進し始めたか
コロナあっても懲りないね
76:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:38:03.41
海外旅行なんて行くのも来るのも消滅だろう
いつどこでどんな変異株が発生するか分からんからな
78:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:38:53.55
観光客来なくても
税金ウマウマできればよし
84:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:40:14.84
観光・カジノ・万博
外人頼みだった大阪どうなる・・・負の遺産が凄いことなりそうだが
96:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 13:46:48.39
ワクチンパスポートやる気だな
113:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 14:22:17.31
>>1
理由にしてこっちに金回せて事でしょうねぇ、ワクチン無しのコロナ禍の現状みたら
タカリに近い
- 関連記事
-