エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8219.jpg



    1:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:26:46 ID:Niul
    札幌の海鮮物とか東京と何も変わらんぞ

    2:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:27:41 ID:TNCg
    じゃあどこいけばええんや

    3:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:28:30 ID:Niul
    >>2
    海沿いの観光地に電車で片道数時間のとこ行くと海鮮物うまいで
    つまり北海道に来てる時点でアホや

    4:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:29:56 ID:OTfC
    札幌は締めパフェ文化が発達してるからそこはいいところ
    ラーメンは他の激戦区に見劣りするし、スープカレーはもう東京に負けてる

    6:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:31:31 ID:Niul
    >>4
    観光地ヤバすぎるわ
    札幌ほどチンカスなとこなかなかないやろ

    7:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:31:35 ID:oxvz
    北海道の海鮮はでかいって聞くけど嘘なんか?

    11:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:35:54 ID:CJrF
    ここで道民ワイが超絶有益情報の提供や
    札幌1日観光より要塞都市新千歳空港で1日潰した方が満足度が高い

    13:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:37:24 ID:9MRY
    ラーメンに
    毛蟹ドーン
    バタードーン
    とうきびドーン

    18:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:39:26 ID:PGyQ
    札幌で海鮮食ってもしゃーないってのは申し訳無いが同意やわ
    ただ釧路のくじら、根室のさんま、網走のたこ辺りは素晴らしい

    20:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:39:57 ID:CJrF
    >>18
    その辺まで行くとマジでウマいんやけどアクセス最悪すぎる

    19:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:39:53 ID:dZNX
    札幌に海無いしな

    22:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:39:57 ID:Zu9q
    海鮮はやっぱり北陸よ

    31:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:41:19 ID:rdIa
    釧路で一万円分の勝手丼食いたい

    42:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:43:02 ID:i9GY
    東京で同じもの食ったら倍は取られるからなぁ
    ソースは北海道と東京どっちも住んでたワイ

    45:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:43:43 ID:d9g7
    畜産物とか農産物はどうなん?

    51:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:44:20 ID:CJrF
    >>45
    十勝方面いかんと微妙
    それこそ東京と変わらん

    53:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:44:43 ID:dZNX
    >>45
    ほとんど輸出に回してるやろし
    夕張とかはもう人おらんゴーストタウンと化してるで

    56:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:45:44 ID:i9GY
    >>53
    スーパーは結構北海道産のもの並んでるゾ
    食料自給率北海道だけ200%近いからな

    46:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:43:50 ID:dZNX
    雪まつり←こいつ

    47:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:43:59 ID:CJrF
    まあ観光客向けのイカニモな海鮮丼屋入るよりチェーン回転寿司の方が絶対満足できるで

    55:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:45:22 ID:rdIa
    札幌はラーメン食って土産買う場所のイメージ

    60:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:45:57 ID:ayBW
    ちなみに札幌はラーメンは普通に美味い
    海産物は函館がいい
    観光も函館
    その他の食べ物も函館

    72:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:47:24 ID:TISm
    マグロで有名な青森の大間岬行っても観光地価格だし
    本当に旨いマグロは東京行っちゃうしなんだかなあ

    73:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:47:28 ID:AJKC
    飯食いに旅行行くのはバカ

    82:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:48:59 ID:umTy
    海産物食いたいんやったら函館か釧路根室あたりやろ
    あと厚岸の牡蠣

    84:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:49:23 ID:i9GY
    >>82
    サロマの牡蠣も厚岸ほどじゃないけど美味いンゴねぇ

    83:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:49:08 ID:HVwW
    気分じゃよ

    87:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:50:47 ID:PGyQ
    色んなとこの回転寿司行ったけど日本三強は
    すし玉(富山)、トリトン(北海道)、根室花まる(北海道)やと思う

    92:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:51:30 ID:7jy5
    トリトンはビビるね、うますぎ

    107:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:54:01 ID:JnHu
    北海道住みたいわ
    早期リタイアして北海道に住みたい

    114:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:55:03 ID:rDHP
    >>107
    毎年雪かきで筋肉痛やね ? ニッコリ

    111:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:54:51 ID:jj4n
    セコマナンバーワン

    113:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:55:03 ID:NgGY
    空港で工場生産のお土産買うみたいな感じか

    127:名無しさん@おーぷん:21/04/12(月)20:57:55 ID:bP9K
    いや普通に美味いが海鮮


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    情弱「札幌に旅行に来たから海鮮物食うンゴ!やっぱ北海道は違うンゴ!」

    1. 774@本舗:2021/04/15(木) 12:10:27
    2. 値段の割には旨いけどな
      はなまる寿司とかスープカレーとか

    3. 774@本舗:2021/04/15(木) 22:49:59
    4. なんか札幌近郊しか知らない知ったかがほざいてますが?みたいなスレ
      札幌で海鮮って言うなってのはわかるが、それを北海道全体に広げるのはアホだわ

    5. 774@本舗:2021/04/16(金) 10:44:04
    6. 海鮮なら道南道東よ
      道央道北道東は畜産物だ
      つまり食うだけなら道東最強
      ただ食う以外なんにもなくて移動がめたくそ辛い

    7. 名無しさん:2021/04/17(土) 00:15:52
    8. 都内で同じもん食うと高いんだよなぁ
      観光地価格とか言われてもそれでもまだ安いわ

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る