エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8211.jpg
    (※イメージ)



    1:和三盆 ★:2021/04/11(日) 06:23:39.52
    ニューヨーク(CNN Business)米ボーイングは10日までに、主力の旅客機「737MAX」の電気系統に新たな不具合が見つかったと報告した。

    同型機の特定の機材を保持する航空会社16社に運航をいったん停止し、この問題点に対応するよう求めた。同社は米連邦航空局(FAA)と共に不具合の解決に取り組んでいるともした。

    (中略)

    米国で同型機を保持する航空会社は、サウスウェスト、ユナイテッド、アメリカンにアラスカの4社。サウスウェストとユナイテッドは運航再開の許可が出た後、追加の機材を発注してもいた。

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20003275/


    3:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 06:34:47.50
    電気系統でリタイア

    28:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 08:49:14.85
    鈴木亜久里かいw
    次はギアボックスだな

    4:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 06:34:57.73
    もうボロボロやな
    廃棄するしかないやろ
    風圧中心がCGの前方にならない様に設計し直すか

    7:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 06:40:19.27
    60年前の設計を引きずってるのが諸悪の根源
    ゼロから新設計しろよ

    9:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 06:42:41.43
    信用ガタ落ちだなw
    ブラジルのエンブラエル機以下なんじゃないか?w

    14:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 06:58:30.56
    >>9
    エンブラエルは軍民どっちも優秀機揃いやで
    昔EMB-123の機内空間がクソ狭いから叩かれただけ

    10:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 06:50:57.65
    不具合MAX

    11:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 06:52:09.57
    アメリカに製造業は無理やな
    ウェーイってノリで作ってそうw

    15:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 06:58:30.66
    やっぱエアバスがナンバーワン

    16:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 06:58:55.79
    ボーイング潰れるんじゃね

    17:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 07:00:52.18
    もうやめとけ・・・

    19:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 07:12:26.07
    日本にこの機材が入るのが恐怖なんだが。

    20:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 07:19:47.51
    >>19
    スカイマークは買うだろう

    22:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 07:27:58.62
    >>20
    ANAが発注済みで納品待ち

    23:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 07:51:59.81
    大体MAX付いてる機種はヘボ

    35:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 09:51:52.83
    >>23
    iPhone12 Pro Max 買うたんやが

    29:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 08:53:42.89
    んー電気系?
    そういえば787もバッテリー問題があったな

    33:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 09:45:52.07
    GSユアサのバッテリーでは、墜落とかの
    人身事故は起きてないだろ

    45:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:54:50.00
    >>1
    いつの間にか飛んで居たんだね!!
    自動車よりは安全だから飛んでも良いよという事だったのかも
    知れない??

    50:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:35:59.58
    後継機の開発は2030年らしい
    価格もだけど開発期間の問題もあるわな

    53:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 01:41:46.80
    主脚の短さはどうにもならないんだから、無理してストレッチし
    続けるよりB757ベースで後継機作れば良かったのに、計画放棄したのは失敗。
    MD-11みたいな事やってたらそりゃ事故も起こる。

    B787、B737 MAXとトラブル続きでエアバスに受注食われ、B777Xは
    遅れてるしコロナで需要も激減。ボーイング危うし。


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【航空】ボーイング737MAX機、電気系統に新たな不具合

    1. 774@本舗:2021/04/15(木) 07:46:54
    2. マジでとっととナローボディの新型機の開発始めないとヤバいだろボーイング

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る