(※イメージ)
1:田杉山脈 ★:2021/03/10(水) 20:33:39.14
新型コロナの水際対策のため、国土交通省が日本航空や全日空に対し、入国便の搭乗者数を制限するよう要請していたことがJNNの取材でわかりました。
国土交通省が日本の航空会社に要請したのは、1週間あたりの入国便の搭乗者数を制限することです。国交省によりますと、1週間あたりの搭乗者数は日本航空と全日空は3400人以下で、ほかの航空会社にも会社ごとに制限を要請したということです。これを受け、全日空は今月8日から21日までの入国便について、すべての路線で新たな予約の受け付けを停止しています。
また、国交省は羽田・成田・関西の空港に乗り入れる外資系の航空会社にも、入国便の搭乗者数を1便あたり100人以下にするよう要請したということです。(10日14:13)
https://news.yahoo.co.jp/articles/
ef17e3c4d1649b0aaa1c47168cf8e0f65f6ff8a4
2:名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 20:36:01.99
海外からそんなに人が入ってきてたのかよ
そりゃ、変異種で蔓延するわ
3:名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 20:38:17.01
検疫は入国者まかせのザルだからな
自主隔離せずにやりたい放題
6:名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 20:48:14.77
何故これ止めないのよ、アホなのか
12:名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 20:57:18.82
もうイジメだろ
7:名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 20:49:20.18
これって、その分、保証してくれるの?
フラッグキャリア維持するだけの税金を投入するのかね
9:名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 20:51:40.76
>>7
図式的には飲食店と何も変わらんわな。
8:名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 20:49:50.62
トンキンには自粛させておいて、奴隷や留学と言う隠れ蓑の窃盗団はザル入国まだしてたの?
10:名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 20:52:24.17
>>8
母国に帰って再入国とか普通にしてる
11:名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 20:56:50.23
長引いたらさすがに倒産するんじゃね?
14:名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 21:07:40.99
外国人の国別感染者数と死亡者数くらい発表しろよ
税金使って治療してるんだから
特亜のスパイだらけで
18:名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 21:39:08.07
月14000人か
1月は入国外国人が46500人、出国日本人が48000人。入国日本人の数は確認してないが入国者数計10万人弱かな
現在海外にいる日本人の大部分は二度と日本に帰ってこれないかもしれんね
28:名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 04:26:02.46
入国者の半分以上は外国人実習生
今年の1月は4.6万人が入国、2万人がベトナム1万人が中国
19:名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 21:39:18.52
>>1 水際で管理するのはいいかもね
中国人は二回先生へお金さえ払えば、入国し放題だろうけれど
26:名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 22:55:29.60
米軍機は羽田成田経由しないで直接乗り入れているが
2週間なり10日間隔離しているのか?
日本人基地内従業員と濃密接触しまくりじゃないのか。
27:名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 23:53:28.91
>>26
米軍基地は感染者出たら報告?してるところあるよ
全ての感染者か、全ての基地かは知らないけど
25:名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 22:52:26.15
貨物便だけおk
に出来ないからいまだに一日新規感染300人越えなんだろ
日本国の国際線旅客ターミナル今すぐ全面閉鎖で
- 関連記事
-