1::2021/03/06(土) 11:01:08.74
2::2021/03/06(土) 11:01:19.31
はい
4::2021/03/06(土) 11:02:33.22
僕のスターアライアンスゴールドは大丈夫ですか
7::2021/03/06(土) 11:04:47.79
経営難だから客を売ったんだろ
正直に言えやよ
104::2021/03/06(土) 12:01:30.41
>>7
これやん
9::2021/03/06(土) 11:05:10.56
これには参る
13::2021/03/06(土) 11:05:49.23
セキュリティにANAがあったんJAL。
17::2021/03/06(土) 11:07:47.78
オレの情報も漏れたのかな
18::2021/03/06(土) 11:07:51.88
マイル貯まりまくってるなぁ
去年は海外0だったし
19::2021/03/06(土) 11:08:05.85
仲良しだな
25::2021/03/06(土) 11:11:37.77
スイスの会社らしくないな
31::2021/03/06(土) 11:14:46.82
ガバガバじゃねえか!
36::2021/03/06(土) 11:15:11.09
ぼくのANALもだだ漏れです!
38::2021/03/06(土) 11:16:12.90
で、漏洩された人らはポカーンとするだけしかないんか?
42::2021/03/06(土) 11:18:01.61
>>1
まさに、飛んでもない、事件だ
46::2021/03/06(土) 11:21:11.62
責任はSITA社(スイス)にあるので涼しい顔してそうだなw
自社管理して漏らすよりマシなんだからさw
こういう考えで外部委託してるのが卑怯と言うかなんと言うか
71::2021/03/06(土) 11:33:15.12
>>46
業務委託ってそういうもんだけど?
もうちょっと社会の仕組みを勉強しろよガキ
47::2021/03/06(土) 11:21:29.25
委託先のお漏らし
51::2021/03/06(土) 11:23:56.89
どっちも倒産しろ
64::2021/03/06(土) 11:31:45.06
人的要因が少なすぎて体裁を保てなくなってきてるんじゃないの?
69::2021/03/06(土) 11:32:51.84
名簿は売れるからなあ・・・
データは盗んだものがなくならないからなあ・・・
まあ、ついうっかりコピーしちゃうよなあ・・・
72::2021/03/06(土) 11:34:21.70
泣きっ面に蜂とはこのこと
74::2021/03/06(土) 11:34:44.12
貧すれば鈍するだな
76::2021/03/06(土) 11:35:28.00
マジふざけんなよ
83::2021/03/06(土) 11:44:11.22
メール来てないわ
漏れてないんか
147::2021/03/06(土) 14:42:16.24
>>83
上級会員か?俺は来た。漏れとるw
127::2021/03/06(土) 12:49:36.06
JMBのIDは数字だけだからなあ
マイルの被害は無いみたいだけど
今のところ何も連絡来てないな
84::2021/03/06(土) 11:44:48.96
コレはメーデー案件。新シーズンで検証すべき。
105::2021/03/06(土) 12:05:27.73
もうなんか漏れる前提で防ぐ手段考えた方が良くないか?
111::2021/03/06(土) 12:18:37.23
>>105
登録しないのが最強やぞ
149::2021/03/06(土) 14:43:21.31
SITAのANAからJALが漏れたか
- 関連記事
-