エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8100.jpg



    1:久太郎 ★:2021/03/01(月) 20:35:03.23
    FC東京は3月1日、新規クラブスポンサーとして『カタール航空』と契約を締結したことを発表した。

    カタール航空は1997年に設立された航空会社だ。現在はローマ、パリ・サンジェルマン、バイエルン、ボカ・ジュニオルスなどのクラブとスポンサー契約を締結しており、ローマとボカ・ジュニオルスではユニフォームの胸スポンサーに掲載されている。

    (略)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/
    abfd9417294ae6ad875c772fc3567ade11c596a3


    4:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:39:23.13
    これは凄い

    5:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:40:44.18
    ついにJリーグにもオイルマネー来たか

    32:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:53:58.68
    >>5
    bjリーグは10年以上前に来てたわ

    6:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:41:35.30
    そういえばカタールはたいして産油国じゃなかったな

    9:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:42:24.33
    >>6
    カタールは天然ガスだね

    20:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:47:58.07
    >>9
    産屁国か
    QATARも東京まで屁行機飛ばしてるな

    22:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:48:10.96
    >>9
    ガス繋がりか

    116:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 23:13:28.83
    >>9
    納得のつながりか

    8:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:42:09.88
    さっさとあのクソダサい胸スポ変えようぜ

    12:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:44:28.66
    カタール航空はインパクト強いなぁ

    10:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:43:05.56
    この時世に余裕のある航空会社だなw

    17:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:46:46.96
    Jリーグの飛躍が凄い

    23:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:48:58.15
    Jリーグ凄いな
    いよいよ巨大外資の投資対象になったか

    25:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:49:24.53
    >>1
    エミレーツとかは強豪のイメージ付いてるな
    毎度思うけど航空会社は宣伝効果はあるのか?

    33:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:54:17.22
    >>25
    50ヵ国で放送となれば宣伝効果あるだろ
    付随して大物外国人獲得すれば尚更

    でも、順当に考えればヴィッセルだな

    184:名無しさん@恐縮です:2021/03/02(火) 03:07:52.76
    >>33
    何がどう順当?

    27:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:50:14.72
    航空会社にとって最悪の時期に新規スポンサーできるってのが凄いな。
    採算とか関係ないんだろうな。

    117:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 23:14:31.15
    >>27
    ワクチン出回ってきたしそろそろ動くかってとこかね

    35:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:56:10.28
    野球と違って外資が入ってくるのがJリーグの強みだな

    40:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:58:26.11
    ガチグローバルやん

    42:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:59:06.92
    普通に億単位の契約だよな
    カタール航空がショボい契約しないだろ

    45:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 21:00:00.67
    大赤字出してマリノスの背中スポンサーから降りたANAと対照的だな
    札幌のJALは遠征費現物支給で継続

    46:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 21:00:42.62
    まさかJリーグでカタール航空のロゴを見れるようになるとは
    こうなったらエミレーツも参入してほしい

    51:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 21:04:24.94
    FIFAの公式スポンサー様じゃ
    高い選手買ってもらえ

    56:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 21:07:27.61
    エミレーツはUAE
    そっちと比較してカタール航空は短期の契約が多い

    64:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 21:16:35.42
    外資規制ないの?

    66:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 21:17:46.19
    >>64
    スポンサーについては規制はない

    83:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 21:57:16.61
    東京人、カタール遊びにきなさーい!って事でOK?

    55:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 21:07:17.12
    ドーハのラウンジ、すごくいいぞ。メインのダイニングはオーダー式のレストラン。

    更には、乗り換え時間が長いと、ビザ代無料で入国させて5つ☆ホテルに送ってくれて、
    50ドルくらいのミールクーポンも出る。

    84:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 22:05:06.04
    カタール航空は天然ガスで飛ぶ旅客機を持っていて、その技術は石油大手のロイヤル・ダッチ・シェル社が開発したもの。東京ガスは2020年から、同社傘下のシェル・イースタン・トレーディング社からLNGを供給を受けている。

    89:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 22:15:50.45
    首都のクラブはこれがある。TOKYOもすてたもんじゃない。

    96:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 22:23:21.47
    >>89
    TOKYOブランドは強いわな

    102:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 22:34:53.78
    ビッグクラブ化待ったナシ
    羨ましいわ

    111:名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 23:03:38.15
    エミレーツ君
    待ってるよ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【サッカー】FC東京、新規クラブスポンサーとしてカタール航空と契約を締結

    1. 774@本舗:2021/03/06(土) 20:53:42
    2. ビッグニュースだね。
      カタール航空はマジで凄い。カタール航空ありがとう。

    3. 774@本舗:2021/03/06(土) 20:58:35
    4. バックが資源国の航空会社は強いっすなあ 

    5. 774@本舗:2021/03/07(日) 08:53:27
    6. 問題はカタールが観光国としてイマイチなところだ
      ドバイの様に色々やってくれ

    7. 774@本舗:2021/03/08(月) 12:46:22
    8. FC東京(サッカー)
      カタール航空
      ドーハの悲g・・・

      おっと誰か来たようだ

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る